[ホーム]
ベルダンディーはビッチじゃないよ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
まさに天使
なにこの専業主婦
またいつもの人の画像が並ぶんだろうな
原作見るとベルじゃあ勃たなくなる長谷川が可愛すぎる
こんだけどうしょうかな
ベルビッチ師匠チーッス
最近の原作の化粧濃すぎる美人な感じはなんなんだろうな無表情美人つーか
この人のアホ毛襲ってきそうで怖い
どうしょうかな?
以下joydivision
了解いたした
蒟はだめかね?
タルルートのママ?
ベルとK1の完全セックスレスの関係が歪に思えてくるK1は女と暮らしててエロ本で性処理してるってどうなんだ
清楚なパンチラ置いときますね
読者のために手を出さない優しさ
>厚化粧原作者は顔面の立体把握能力が死んでるんじゃね?パーツが共通とみるか、それしか描けないと観るかはアレだが
>原作者は顔面の立体把握能力が死んでるんじゃね?確かに表情が死んでいる感じはあるかもでも最初期はべたつきすぎだしその辺りはけっこう難しいそれでも17歳女史のライトサイド演目の金字塔である事は事実…
最近読んだペイオース好きだが弾が無い
原作は漫画家として致命的なぐらい生きた「動き」の表現力が欠落しとるんやなまるでフィルムコミックを見せられてるかのような異質感それでいて無駄ゴマ大ゴマ冗長カット祭りあのサイズの単行本1冊読んで読後感のボリュームがドラゴ○ボール以下実績見てるとキャラデザとしては結構適正あるっぽいけど
逮捕読め
逮捕の後半が藤島さんの最高かもなあ今は、キャラデザで成功しちゃって、漫画には興味なくなったのかもなでも続けさせられてるって感じ
連載まだ続いてるの!? ええ!?
>それでも17歳女史のライトサイド演目の金字塔である事は事実…でもその影響で原作の方がキャラ変わっちゃった気がするんだよなぁ・・・最初のOVA化前と後でガラッと作風変わったし
>でもその影響で原作の方がキャラ変わっちゃった気がするんだよなぁ・・・>最初のOVA化前と後でガラッと作風変わったしそれは基本1話完結の長期連載の弊害というかただのデリヘルの純愛版みたいだったのが、ペイオース編あたりで良いほうに変わっていった感じがするその後は、万能神ベル&現人神螢一ってだけの話になっちゃったけど…
>原作者は顔面の立体把握能力が死んでるんじゃね?工学部出身だから、メカとして描いている。
>工学部出身だから、メカとして描いている。つまりこういうことか?
今年の夏もjoyさんとこのがたのしみだ
>工学部出身だから、メカとして描いている。立体で再現可能な二次頭髪の第一人者になるわけだわ
原作は10巻超えた頃から変化が始まるそれはロリキャラを描き分けようとして失敗したものだと思われるパーツ構成から低年齢差別化を達成しようとして穴に落ちたのだろう年齢別描き分けロジックの独自構築を誤った、と推測する結果として、円筒に目鼻シールを張ったような気持ち悪いものになりその悪影響は今持って払拭されたとは言い難い
>原作者は顔面の立体把握能力が死んでるんじゃね?そんなにデッサン大事ならフィギュアでも見とけ
たまにはスクルドスレが見てみたい
三次元把握能力が無いと、立体を平面に落とし込めないんだがな今の原作者の絵を補正しているのは能力のあるメータだし
>そんなにデッサン大事ならフィギュアでも見とけ出たよ捨て台詞がwまんがデッサンを理解してない奴ほど、デッサン必要論者を厨呼ばわりする
『 figma ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 式波・アスカ・ラングレー テストプラグスーツver. 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003Y3ARSU/futabachanjun-22/ref=nosim/Max Factory形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,200価格:¥ 2,958発売予定日:2010年12月25日(発売まであと142日)