2010年07月30日(金)

アミタ株式会社と株式会社ダイバストリートの共同イベントのお知らせ☆

テーマ:ブログ

こんにちは、株式会社ダイバストリートの成澤俊輔です。


8月6日より、アミタ株式会社と株式会社ダイバストリート共同事業として、那須の『森林ノ牧場』にて、イベントを開催いたします!みなさん、お誘い合わせの上、是非ご参加ください☆




暗闇からの贈りもの
~暗闇の達人が案内するドキドキ五感体験~

日 時 :8/6()8(日)、12(木)~15(日)、20()22(日)(計10日間)
     1回目 1030~ ※6()20()は、1030の回はありません。
     2回目 1230
     3回目 1400
     4回目 1530

各回定員:10人前後(ご予約の方優先)
所要時間:約50
参 加 費 :大人1,200
     小人(中学校3年まで) 600
     ※5才未満のお子様はご参加できません。
   お支払は当日牧場でお願いいたします。

場 所 :森林ノ牧場 那須 http://www.shinrinno.jp/contents/farm/nasu.html
-------------------------------------------------------------------------
みなさん、真っ暗闇を知っていますか?
みなさんは、真っ暗闇の中で何を見つけられるでしょうか?

現代の私たちは、外界から得る情報の8割以上を視覚に頼っていると言われています。
このイベントでは、その視覚を遮断した空間を、私たちが本来持っている五感を
活用し、匂い、手触り、音などを感じ、想像力を駆使しながら、暗闇の達人である
「案内人」(視覚障がい者)とともに、グループで探検します。
まっくらな蔵の中でグループで作る"お土産"は、どんな色や形をしているのか。
それは暗闇から出てからのお楽しみ

「暗闇からの贈りもの」は、親子、家族、友人グループで楽しめる新しい暗闇体験。

当たり前のことが当たり前ではなくなる、驚きの体験が待っています。
夏休みの大切な思い出に、他にはちょっとない、記憶に残る体験を
してみませんか。ぜひみなさまでご参加ください。

開催概要
「暗闇からの贈りもの」は、持続可能な社会の実現をめざすアミタ株式会社と、
障がい者の雇用を支援し多様性のある社会をめざす株式会社ダイバストリート
のコラボレーションで実施する、新感覚の暗闇イベントです。
これまで、アミタの「森林ノ牧場 那須」では、荒廃した森に牛を放ち、
美しい森に変えながら牛乳を産み出す「森林酪農」を通じて、人と自然、
人と人のつながりを再構築する試みを行い、皆さまには乳製品とともに
「豊かな時間」と「笑顔」をお届けするよう努めてまいりました。
このたび、その牧場の中にある蔵で開催する本イベントは、「真っ暗闇」での
体験を通じて、普段は忘れがちな人と自然、人と人のつながりに気づき、
再発見していただくプログラムです。
視覚障がい者の方々の案内で五感を呼び覚まし、
「あって当たり前」なことの大切さに気づき、「あること」のありがたさを
実感していただきたいと願っています。
暗闇の中で五感をフルに使って感じる新鮮な驚き、喜び、感動をぜひお楽しみ下さい。
======☆=======================================☆☆======
予約方法:メールまたはお電話にて、前日までにご予約ください。
当日のご参加も可能ですが、1回のプログラムにご参加いただける
  人数が限られておりますので、事前に電話でお問合せください。

ご予約
アミタ㈱ 「森林ノ牧場 那須」
Tel
0287-77-1340
メール:
info@shinrinno.jp


ご予約の際は、下記内容をご連絡ください。

 ・代表者お名前
 ・参加人数(大人・子ども)
 ・当日に連絡が取れる方のお電話番号

 ・参加希望日・希望時間
 ・その他(ご質問等ございましたらお書き下さい)
注意事項
をお読みの上、お申込み下さい。


主  催:アミタ株式会社 「森林ノ牧場 那須」・株式会社ダイバストリート http://www.diverstreet.jp/
=☆☆============================================☆========
※注意事項※
下記の方は、安全のため、参加することができません。 
 ・5歳未満の方
 ・小学生の方単独(保護者の同伴が必要です)
 ・妊娠中の方

 ・体調の著しくすぐれない方、酩酊状態の方
 ・精神疾患・不安障害(パニック)等で暗闇に入れない方
 ・日常生活に支障をきたすような怪我をしている方

途中参加不可
 暗闇を守るため、遅刻した場合は参加はできません。
 時間に余裕を持ってお越しください

詳細な注意事項
下記の方は内部調整を致しますので、ご予約時にあらかじめご連絡ください。
 ・盲導犬を連れていらっしゃる視覚障害者の方
  盲導犬を連れて体験スペースに入ることはできません
 ・車椅子の方
  車椅子でのご参加にあたってはスタッフの人員および建築設備の都合上、
   調整に時間を要したり、ご希望の日程に添えなかったり、
   時期によってはご案内できない可能性がございます。予めご了承ください。
 ・言語(日本語)によるコミュニケーションがとれない方
 *Our service and operation will be provided in Japanese.
   言語によるサポートが可能な方とご一緒にお越しください。


下記の方はご予約時にご連絡の上、当日スタッフにお声がけください。
 ・視覚が不自由な方
 ・聴覚が不自由な方(軽度難聴等を含む)
 ・発声が不自由な方

 ・常時携行する必要のある薬剤等がある方

ご参加に関する注意事項
 ・保険や保安の都合上、参加時にはお名前の確認できる書類をお持ちください
 ・開始時間に遅れますと参加することができません。15分ほど前には会場にお越しください
 ・動きやすく、万一汚れても問題のない服装でお越しください
 ・裸足になっていただきます。ストッキングなど着脱が困難なものは避けてください
 ・会場内には手荷物を持ち込むことができません
 ・光る可能性のある腕時計、服、ならびに落としやすいアクセサリー等はお預けください

お支払に関する注意事項
 ・お支払いは当日「森林ノ牧場 那須」にてお支払いください。
 ・予約後にやむを得ない事情で参加できなくなった場合は、お電話にてご連絡ください。
  日時の変更が可能であればご案内させていただきます。
  当日無断でキャンセルされた場合、参加費を請求させていただく場合もございますので、
  あらかじめご了解下さい。


お問合せ(平日9001800)
アミタ株式会社

循環社会センター
東京都千代田区三番町28
Tel: 03-6684-1095(
担当:笹本
)
Fax: 03-5215-3040
info@shinrinno.jp

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト