回答受付中の質問
ヤフオクで(利用停止中)と出てしまいました。 今、入札中のものも有ります。 h...
ヤフオクで(利用停止中)と出てしまいました。
今、入札中のものも有ります。
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=snqjc788
他にもつかっているIDなので、できれば同じIDで利用停止中ではなくしたいのですが、その場合、どうしたらよいのでしょうか?
一旦、解除して、再登録した場合、利用停止中ではなくなるのでしょうか?
それとも、原因をなおすまで、利用停止中はかわらないのでしょうか?
- 補足
- 知人が出品している物が欲しかったのですが、他の方が入札していたので、その金額を超えるように入札しました。
出品者のPCを借りて入札したのが利用停止の原因かと思います。
というか、それしか思い浮かびません。
その場合は解除して再登録でも利用停止のままとなるのでしょうか?
-
- 質問日時:
- 2010/8/5 13:50:08
-
- 残り時間:
- 7日間
-
- 補足日時:
- 2010/8/5 14:11:32
-
- 回答数:
- 6
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 50枚
-
- 閲覧数:
- 49
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
回答
(6件中1〜6件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=snqjc788&...
永久追放確定
知人が出してたブツを買おうとしたのではなく、吊り上げしたんだろ嘘つき野朗が
ID取り直してもまた違反行為するに決まってるから二度と参加するな
- 違反報告
- 回答日時:2010/8/5 15:07:40
知人のパソコンで知人の出品物に入札した。
って事ですね?
知人と、あなたが同一人物だとみなされ
吊り上げ行為をしたため停止です。
解除しても無理です。
知人とあなたが本当に別人であるなら
ヤフーに相談してはいかがですか。
- 違反報告
- 回答日時:2010/8/5 14:56:33
>一旦、解除して、再登録した場合、利用停止中ではなくなるのでしょうか?
解除というのがIDの登録削除ということなら、二度と同じIDは使えませんし、
全く別のIDとなります。
>原因をなおすまで、利用停止中はかわらないのでしょうか?
補足によると出品者のPCを使い、貴方のIDでその出品者の出品物に
入札したということらしいので、出品者による不正入札(吊り上げ)と
判断されたため停止となったのでしょう。
同一人物が使用するIDとみなされたのだと思うので、
おそらくその知人の出品者さんのIDも停止になってしまったのでは
ないでしょうか。
それが原因だとしたら停止の解除はないと思いますが、ヤフーに
理由説明等して停止を解除して貰えるようにダメ元でお願いしてみては
いかがですか。それが無理なら二度とそのIDは使えないです。
- 違反報告
- 回答日時:2010/8/5 14:49:15
一緒に停止になっている方が友達?なのね・・・
停止解除はありません
同じIDで停止を解くのは無理
出品者は、この先同じ住所での出品は不可能です。
- 違反報告
- 回答日時:2010/8/5 14:26:51
>原因をなおすまで、利用停止中はかわらないのでしょうか?
原因をなおすという事はあなたに思い当たる節があるのですか?
それがガイドライン違反などの場合は解除されずにこのままID削除へと進むと思います。
- 違反報告
- 回答日時:2010/8/5 14:12:02
詳しい理由は分かりませんが、
利用停止処理を受けるのは、
違反行為を行った時になります。
あなたもそうでしょうか?
それなら、少なくともこのIDは使えなくなったと
判断したほうがいいです。
ヤフオクの利用停止が解除されたという話は
まず聞きませんので。
もし、原因を解消できるのであれば、
解消できるまでは何をしても使用できません。
- 違反報告
- 回答日時:2010/8/5 14:05:38