2010-08-03 17:36:18

SOUL'd OUT

テーマ:鶏あえず
8月ももうすでに3日がたってしまいまして、ますますビールが美味くなってきとります
先日、1日に発売開始された11月28日の伊藤慎トークライブのチケットが完売いたしました~~!!
大盛況ですなぁキラキラ
チケット販売に協力した甲斐がありました~(^O^)/

詳しいことはライブハウス3-tri-さんに問い合わせて下さ~い!カシュッビール

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■ありゃりゃぁ~

間に合いませんでしたかぁ~残念

2 ■無題

残念です(;_;)

3 ■無題

地方からの参加が難しいチケットの販売方法で
とても残念でした(´・ω・`)

4 ■もうちょっと考えて下さい

伊藤さんのファンは日本中にいるんです。

それなのに東京や近県の人ばかりが得をするチケットの販売方法は酷くないですか?

詳しく書かれていなかったからわかりませんでしたけど、電話で予約した人もいるとか。


予約が出来たなら自分だってそうしたのに。

5 ■残念ですが

元々この居酒屋の常連客へのサービスイベントの拡大版ですし、しょうがないんじゃないですか?
別に全国的な公式のものでも無い訳だし。

6 ■私も考えて欲しいと思いました

前もって電話予約後、来店、振り込み、現金書留等選択できるようにして欲しかったです。

私も関東には友人知人親戚などいませんし、告知の段階で諦めざるを得ませんでしたから。


本当に常連客だけのためならこういう場で告知しないでください。
どうしても不公平を感じる人が出ます。


そうじゃないのなら広く多くの人たちが参加できるようにしてください。

7 ■ありゃ

完売ですか~。さすが伊藤さん!人気高いなぁ!

チケットがとれなかったからといって、常連贔屓と決めつけて文句をいうのは間違っていませんか?
そもそも店長さんのご好意で開かれたイベントだし
お店の外でやるのはこれが初めてです
最初からこんなに否定的な意見ばかりだと、折角のイベントなのに誰も楽しめなくなってしまいます…

自分も地方なので参加はできませんが
無事に成功することをお祈りしています!

8 ■無題

せめて告知は、発売開始の前にしてほしかったです・・・。

9 ■残念です

電話予約不可・現金引き替えのみと強調されて電話やメールの受付ができるとは分かりませんでした

10 ■無題

確かにミスリード狙った文章は感心しないですよね・・・ここも消されるみたいですし。
今度イベントやるときはチケットの囲い込みだけは止めてくださいね。

11 ■無題

やっぱり地方在住者には無理な内容ですね。平等じゃないと感じました。
常連を優先したいなら誰もが見れるブログに書くべきじゃないと思います。
店長さんも残念かもしれませんが、ファンはもっと残念です。
悔しいです。

12 ■皆さん落ち着いて。

ここでの告知がなければ、わずかなチャンスもなくなりますよー。

地方地方っておっしゃいますけど、関東近県の希望者が全員とれたわけではないですし。常連全員がとれたわけでもないんじゃないですか?

気持ちはわからないでもないですが、個人的な事情を言い出したらキリがないと思います。

個人的には、これからいろんなイベントを少しずつ規模を大きくしていただけてると幸いです♪
自分が行ける行けないはおいといて、貴重な機会が増えるのは喜ばしいことだと思います。

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト