ここから本文です
[PR]

ドコモ・大日本も電子書籍に参戦 3陣営出そろい、争奪戦激化

8月4日16時28分配信 産経新聞

 NTTドコモと大日本印刷は4日、電子書籍事業で業務提携すると発表した。書籍やコミック、雑誌など10万点超のコンテンツの収集から配信、電子書店の運営までを一貫して手がけるサービスを10月末にも始める。共同事業会社の設立や海外への配信も検討。多くの出版社や端末メーカーにも協力を呼びかける。

 電子書籍の配信サービスでは、ソフトバンクが米アップルの多機能情報端末「iPad(アイパッド)」向けなどを展開。KDDIも凸版印刷などと組んで年内に参入する。ドコモ・大日本連合の提携で、通信大手3社を核とする3陣営が出そろった。

 大日本が持つ出版業界との親密な関係や書籍のデジタル化のノウハウと、ドコモが持つ5600万人の携帯電話の顧客基盤と料金徴収システムを活用。ドコモが販売する携帯電話やスマートフォン(高機能携帯電話)のほか、タブレット型端末、電子書籍端末などに配信する。

 ドコモは12月に高速で大容量のデータをやりとりできる次世代高速データ通信規格「LTE」の商用サービスを開始する予定。先行するLTEの強みを生かし、KDDIやソフトバンクに対抗する。

 同日、記者会見した大日本印刷の高波光一副社長は「業界トップの両社の提携で、大きなシナジー(相乗効果)が生み出せる」と語った。

 通信大手では、ソフトバンクが6月に、子会社を通じて、アイパッドやスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」に向けに新聞や雑誌などのコンテンツ配信を開始。KDDIは7月に凸版印刷やソニーなどとの共同出資で電子書籍の配信に向けた準備会社を設立し、年内のサービス開始を目指している。

 各社とも音声通話による収入が落ち込む中、データ通信収入の増加につながる電子書籍を重視しており、今後、顧客に加え、有力端末や優良コンテンツの囲い込み合戦が激化するのは必至だ。

【関連記事】
米書店最大手、身売りを検討 電子書籍普及で苦境
描き下ろし電子コミック誌「電撃コミック ジャパン」創刊へ 日本初
電子書籍の全文検索 国会図書館が実験へ
アマゾン、アップルを調査 電子書籍の価格協定で
体験ブログが書籍化『リストラなう!』
地上デジタル完全移行まで、残り1年を切った。その現状は…

最終更新:8月4日16時34分

産経新聞

 

この話題に関するブログ 1件

主なニュースサイトで 電子書籍 の記事を読む

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

国内トピックス

注目の情報


nikkei BPnet for Yahoo!ニュース

nikkei BPnetnikkei BPnetの注目コラムをYahoo!ニュースの読者のために厳選しました。
最新のコラムを読む

PR

注目の商品・サービス

  • プロが使う「情報収集ツール」の活用法
PR