ページ更新時間:2010年08月04日(水) 06時52分
113歳の所在「2、30年前から不明」
110歳以上の年金受給者、直接確認へ
歳費「日割り」、自主返納で与野党合意
日航更生計画最終案、財務副大臣ら了承
代表選にらみ、民主党内で活発な動き
米で銃乱射相次ぐ、10人以上が死亡
国連のパン事務総長、岡田外相と会談
レバノン・イスラエル国境で両軍の銃撃戦
日テレ記者とカメラマンの通夜営まれる
政治主導確立法案、次期国会で成立を
民主、仕分け第3弾に向け協力呼びかけ
サンマの資源量減少、不漁で高騰懸念も
カルピスのバター、カビ発生で自主回収
議員殺害で暴動、パキスタンで46人死亡
カストロ前議長、回顧録の出版発表会に
■社会
113歳の所在「2、30年前から不明」
高齢者所在不明のケース、続々と判明
110歳以上の年金受給者、直接確認へ
111歳遺体、「年金の一部は貸金庫に」
102歳不明、「約40年前すでに失踪」
日テレ記者らのカメラか、残骸を発見
日テレ記者とカメラマンの通夜営まれる
大阪2児遺体、今年1月から育児放棄か
土田前議員のスタッフ、買収容疑で逮捕
振興銀検査妨害事件、木村前会長ら起訴
秋葉原無差別殺傷、被告人質問が終了
中華料理店から男性2人の遺体、世田谷区
熱中症の救急搬送、2か月間で2万人超す
都立高校教員、生徒の成績入りUSB紛失
交流の場、「裁判員経験者ネットワーク」
大哺乳類展、入場者10万人を突破
■政治
歳費「日割り」、自主返納で与野党合意
予算委2日目、菅首相らしい一面も
政治主導確立法案、次期国会で成立を
国連のパン事務総長、岡田外相と会談
代表選にらみ、民主党内で活発な動き
民主、仕分け第3弾に向け協力呼びかけ
参院選で議席減、共産党委員長が陳謝
「朝鮮学校」も無償化へ、高校授業料
社保病院の存続法案、衆院厚労委で可決
■経済
日航更生計画最終案、財務副大臣ら了承
サンマの資源量減少、不漁で高騰懸念も
カルピスのバター、カビ発生で自主回収
■国際
米で銃乱射相次ぐ、10人以上が死亡
レバノン・イスラエル国境で両軍の銃撃戦
邦人8人を無事救出、パキスタンで洪水
米次官補、北朝鮮の不法活動規制で連携
韓国軍の海上射撃訓練、北朝鮮が警告
森林火災の影響はモスクワ中心部にも
議員殺害で暴動、パキスタンで46人死亡
カストロ前議長、回顧録の出版発表会に
■ビジネス
アサヒ、韓国ロッテと清涼飲料で提携検討
ノンアルコールビールめぐり新たな商戦
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.