image

  • フォト Amazonギフト券
    ※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません

検索

最近の記事

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« ピックアップ:2008年のお年玉で買うべき本10冊, HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki, etc... | トップページ | 書籍の新春セール »

2008-01-02

Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!

Rails 2.0.2 は、5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!

- http://uenon.jp/blog/archives/2007/12/rails-20flex-3-beta3restful-1-1.html
> > Rails 2.0とFlex 3 beta3でRESTfulなBookmarkアプリを作ろう 1 - FleFla

>rails -d sqlite3 rails2restful
>cd rails2restful
>rake db:create
>ruby script\generate scaffold bookmark name:string url:string
>rake db:migrate

- http://d.hatena.ne.jp/takahashim/20071223
> > 30秒でRails 2.0.2が試せるTodo Listサンプル

$ rails todo
$ cd todo
$ ruby script\generate scaffold Todo title:string body:text done:boolean due:datetime
$ rake db:migrate
$ ruby script\server

# ただし、現状では、上記方法で作成アプリは、頻繁に "Couldn't find Todo with ID=0" のエラーが出る。
# 2.0.2 のバグ? ID=0 でデータを検索しにいってエラーになっている。
# 訂正方法は不明...

rails 2.0.2 については,次の記事も素晴らしい!
- http://www.akitaonrails.com/2007/12/10/the-first-rails-2-0-screencast-english
> > %w(Akita On Rails) * 2.0 - The First Rails 2.0 Screencast (english)

- http://www.akitaonrails.com/2007/12/12/rolling-with-rails-2-0-the-first-full-tutorial
> > %w(Akita On Rails) * 2.0 - Rolling with Rails 2.0 - The First Full Tutorial - Part 1

ともかく、Rails 2.0.2 では、DBを利用するアプリ雛形が簡単に作れるということだ。
xfy/xvcd でも、こんな風に プラグインの雛形がつくれると良い。
(数行の設定ファイル + 数コマンドの実行で、xvcd, java, build を生成し、sqllite か derby を
利用するプラグインの comile/deploy まで行えばよいだろう。
アプリの画面レイアウトは、GUI をつかって変更ができたり、migrate で変更履歴を管理できると良さそう)

xfy blog editor 用のプラグインも、 DB と連動するものが簡単に作れると面白いだろう。
(投稿記事/投稿材料素材を DB 管理する以外にも DB 利用の方法はあるだろう)
DB との連携だけでなく、WebService との連携 plugin の雛形も同様の手軽さで可能にしたい。
さらには、on-demand で xfy plugin の自動生成/インストールができたりすると、
インターラクティブなマッシュアップ画面構築が可能になる。

rails でつくった server アプリと通信をできる xfy/xvcd クライアントを簡単生成するという
方向も考えられる。
rails アプリを restful で作成すれば、xfy/xvcd からは扱いが簡単。
rails では作れない GUI を xfy/xvcd で提供するという形で rails + xfy の協調ができそうだ。

« ピックアップ:2008年のお年玉で買うべき本10冊, HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki, etc... | トップページ | 書籍の新春セール »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/184434/17552564

この記事へのトラックバック一覧です: Rails 2.0.2 は 5 行でアプリ雛形作成/起動ができる!:

« ピックアップ:2008年のお年玉で買うべき本10冊, HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki, etc... | トップページ | 書籍の新春セール »

mokuji

2010年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

google

  • twitter
  • __
  • _
    Googleボットチェッカー

合わせて読む

  • 合わせて読む
    フィードメーター - katoy: cocolog あわせて読みたい

リンク