どうしようか
やっぱり増田に書くべきか
今、社内の雰囲気はピリピリしている
解雇されたSさんは、正当なことを要求していた
休みをください
給料を上げてください
パワハラは止めて下さい
働いている俺らを代弁していた
不当な要求は飲まない 強い人だった
こちらも毎日見ていてつらかった
この記事書け 書けません
なんで書かないんだ 書けないからです
Sさん メンヘラになって潰れそうな状況
もう辞めたいと漏らしていた
解雇したと聞いてやっぱりとみんなが思った
俺も辞めようか迷った
先の見えない労働条件
ひたすらパソコンとにらめっこ
面白い記事を書け
そんなにすぐに出るか クソ
味付けして投稿
体当たり取材
現場に行こうにも心の余裕がない
財務状況は非公開
どんだけ貯めこんでいるのかわからない
財務状況を公開してみろ
俺らの方がどんなにワープアか
なんで俺らに八つ当たりするのさ
どうしようか 迷っている 俺も辞めるかどうか
いや どうせ辞めさせられるだろう
それまで待つか
とにかく 今は雰囲気がひどい
昔のように笑いもなく、楽しさもなく
とにかく編集長の顔をうかがっている感じ
昔は勢いがあったし、現場が楽しかった
人も面白かった
だが今はとにかくピリピリした緊張感が漂う
次にクビを言われるのは俺か俺かと不安な状態
さっそく会社を休むものも出てくるだろう
恐怖政治の始まりだ
こんな状態で面白い記事なんか書けるか
とにかく不安だ
何かが間違っている
でもどうしたらいいのかわからない
俺は弱虫なんだろうか
こんなところに吐露してもしょうがないのに
編集長と顔を合わすのがとにかくつらい
とにかく気持ちを外に出してみる
増田がいてくれて
増田に聞いてもらえて
書いていたらなんだかすっきりした
GIGAZINE好きだったけど萎えた。 これうちの宗教にハマってるお偉いさんと同じだ。 周り全部YESマンで固めて、気に入らないと晒し首のごとく飛ばしてる。 まあ、うちは規模大きいからお...
どうしようか やっぱり増田に書くべきか 今、社内の雰囲気はピリピリしている 解雇されたSさんは、正当なことを要求していた 休みをください 給料を上げてください パワハラは...
http://anond.hatelabo.jp/20100802204158 中の人 乙 まだ辞めない方がいいよ とにかく歯を食いしばって耐えてパソコンに向かえ そのうち時間が解決するはず 労働条件がよくなると信じて、...
私も、そう思うーーただし、あんまりひどかったら我慢するこたぁないと思うよ。
派遣の存在意義を理解してないみたいだね おつかれさま 近頃は奴隷になるのがトレンドらしい
クビにされた社員の送別会ってどうするの?
普通は仲間内だけで、コソーリやるな 上司の悪口や社長の悪口を言ってうっぷんばらし でも次の日は切ない
やるような雰囲気じゃない 気持ちよく送り出したかったけど、険悪な雰囲気だったし 次は俺かとみんなビクビクしている 入ったときはこんな雰囲気じゃなかったのになー ...
年収 額面上は250万以下 もちろん手取りはそれ以下 朝早く夜は遅い 土日もなし 常に記事のことを考えさせられる 彼女(といってもまだ女友達の状態)と映画を見に行っても、なんで...
GIGAZINEの年収をザクとすると、俺の年収がシャアザクだったとは。。。 こりゃざすがにブラックですわ。
一面的な見方過ぎる気もするけどな。 ちゃんと能力があって他の会社に行けば高く評価される人なら、今すぐそっちに行けよって話になる筈だしね。
GIGAZINEみたいなサイトがそんなに儲かるはずがないと思う。 社長を含めて誰一人として相応な金額をもらってないんじゃないか。
Twitterで誰だったか「ITmediaのIR見ればこの業態がどれだけ割に合わないかわかるよ」と書いてたので、とりあえずYahoo!ファイナンスでITmediaの企業情報を見てみた。 http://stocks.finance.yahoo.co.j...
で、その給料を払った結果、会社の利益はいくら出てる?売り上げと比較してみ。
リーマンショック前(2008年3月期)は黒字だったらしいぞ。 http://profile.yahoo.co.jp/consolidate/2148 ま、そこから2年で9億円も落としているのが痛いが。
売り上げ:34億300万円→30億7900万円→25億1200万円 営業利益:5億7500万円→1億800万円→△7100万円 経常利益:6億200万円→1億3300万円→△5900万円 当期利益:3億2800万円→△5100万円→△2億4100...
それにお金だ 給料は安い 財務状況は非公開 どんだけ貯めこんでいるのかわからない 編集長がワープアだと? 財務状況を公開してみろ ITmediaの数字を見る限り、ギガジン...
年収250だとすると、月20以上 ボなしか 厚生年金と 社会保険があったとすると、オフィスの家賃を頭割りして(人がいれば広いオフィスが必要なので) 月 一人頭30 とし...
楽しそうな職場だな 同じような職場で土曜に自腹取材に行ったら休出しなかった責で首になったぜ
よくわからんが、文末に句読点を付けないのは「プライベート」でそうしてる訳? そうでなくとも、どう見てもナチュラルに文章を書いている人間の文体とは思えんわけだが。
いわゆる「中の人」が年中こんな調子じゃあ、記事の質がアレなのも納得だな。 特にゲーム系はまともに読める記事の方が少ないくせに真に受ける人間の数が多すぎて、(俺のいる会社も...
ゲーム系は、書き手はPVを稼ぐために捏造を混ぜてセンセーショナルな記事にし、閲覧者は面白ければ良いとしか思ってないから、真偽になんて興味がない。 嫌な構図だな。
ゲーム系は、書き手はPVを稼ぐために捏造を混ぜてセンセーショナルな記事にし、閲覧者は面白ければ良いとしか思ってないから、真偽になんて興味がない。 本来であればこの手の記...
そんなところにいる意味あるの?ないでしょ。
http://anond.hatelabo.jp/20100802204158 diggをくまなく探して面白そうな記事を見つけたら翻訳 味付けして投稿 1日1件が限度 とにかく情報量がハンパない 大手”個人”ブログが1日1件じゃ...
http://anond.hatelabo.jp/20100802213451 お前やってみたらわかるよ 続かないから
仕事が続かないなら、それもう転職しか無いだろ?どんな仕事でもそうだろ。 仕事がきついかどうかは、業界標準と比べてだからな。すくなくとも1本は少ない。 ちなみに、私自身がそ...
最近ソフトの紹介がなくなったなーとは思っていたところだが。
同意。 元ネタのある翻訳記事で1日1本は少なすぎだわ。 新商品試食に連れ回されて編集部で作業する時間が取れないと言うのならともかく。
労働条件が劣悪な場合は自己都合退職でも3ヶ月の待機ナシで失業手当が支給される場合がある。 自分の場合は辞める直前の3ヶ月以上連続して残業時間が45時間を超えていたというだけで...
つか、状況を変えるには退職するしかないと思うけどな。 退職しようとして引き留められるのなら、待遇改善の交渉をする余地が出てくる。そこで、折り合いが付けば残ればいい。引き...
ま、適切な指示も出せないアホ経営者が全て悪い。 俺も同じような態度の低学歴M字ハゲ上司に嫌がらせされて、仕方なく会社をやめました。 ぶっちゃけ、今の方が楽しいです。やっぱ...
人は自分の周囲に対して影響力を行使できないと無力感を感じます。その無力感が長く続けば長く続くほど、本来持っている力を失っていくそうです。初めは鎖に繋がれた柵の中で意味...
昨日話題だった、GIGAZINEの編集長ブチぎれ求人の件。ゲームプログラマにちゃんねら : ニュースサイトのGIGAZINEが求人。2ちゃんねるの反応は?とうとうというか、中の人らしき人物が「は...
なんと社員さんたちが逆襲に出てきちゃいました。これで一転、世論は「やっぱブラック...
編集長へ 暑中お見舞い申し上げます! 暑いですね。 クーラーのおかげで社内は涼しいですが、社員たちの懐も涼しいです。 求人募集の記事、あれはひどいです。 辞める人の悪口は...
てかdiggで記事探して適当に訳すだけじゃん それで一日一個が限度ってさあ 無能すぎるんじゃないのお前
単に訳すだけじゃだめなんだお 考察も付け加えることを要求されるのら
愚痴になるが書き捨てる。不快になる人も多いと思うので予め謝罪しておく 自分がいた会社と似た部分があり怒りがわいて来てしまったので書かずにはおれなかった 自分がいた会社の...
http://anond.hatelabo.jp/20100802233236 愛人の件 うちの会社と似ている
玉石混淆じゃねえの?
共産党に洗脳されたんじゃね 大阪だけに