どうしんウェブ 北海道新聞

  • PR

  • PR

道内

教職員54人が「選挙運動した」 道教委が3万8千人調査 回答拒否6500人

(08/03 12:31、08/03 15:56 更新)

 道教委は3日、北教組の政治資金規正法違反事件を受けて実施した教職員の政治活動など「服務規律の実態に関する調査」の結果を、教育委員会の定例会議に報告した。報告書によると、過去5年間に選挙運動でビラ配りや支持者を獲得する電話かけなどを行ったと回答したのは、教職員3万8278人のうち54人だった。

 調査は今年4月以降、札幌市を除く道内の小中高や特別支援学校など公立学校1927校で、校長が教職員から直接、聞き取る方法で行った。政治活動に関する調査では約6500人(17%)が「密告はできない」「組合への不当介入にあたる」などとして回答しなかった。

<北海道新聞8月3日夕刊掲載>

【関連記事】

北海道新聞・道新スポーツ購読のお申し込み
企画/特集

もっと知りたい

特選!北海道ネット通販

【Fショット】選手写真を販売中です ファイターズ選手の写真販売サイト「Fショット」では、プロカメラマン撮影の貴重な写真を販売しています。

このページの先頭へ