キューバ代表の強さは「反則級」 WBCメンバー6人
「パナソニック第5回世界大学選手権」で悲願の初優勝を目指す大学日本代表は1日、1次リーグ第3戦(神宮)で強豪キューバに7−12で敗れた。点差以上の力負けも相手のメンバーを見れば納得か。日本が連覇した昨春のWBC代表が6人もおり、25歳以上の選手もゴロゴロ。これで本当に「大学代表」なの!?
日本自慢の投手陣が4本塁打を含む12安打を浴び、キューバ打線に撃沈。日本代表・榎本監督(近大監督)は試合後の会見で「投手陣の使い方で、私が順番をミスして流れが変わった」と敗因を挙げるなど、当初は冷静に試合を振り返っていたが、自ら切り出す形でキューバへの抗議を始めた。
「相手の2番手投手がマウンドの黒い部分の、カドの所から投球を続けていた。ボークです。足跡もはっきりついていた。3−40センチ前から投げられたら、学生では打てない。試合中から悔しくてならなかったが、抗議を認めてもらえず残念」
つまりピッチャープレートに全く足を触れず、ホームベースに近い場所から不正投球していたというのだ。だが名指しされたサンチェス投手は「ずっと(プレートに)接触はあった」と否定。主催者側も「(違反の)確認はできなかったが、抗議があったので、投手に注意するよう伝えた」と話すにとどまった。
真相は不明だが、榎本監督の「WBCメンバーもいる素晴らしいチームが、そういうことをやるとは…。年齢が違っても大学生の世界大会。正々堂々フェアプレーしてほしい」という訴えには、「そもそも相当なハンデ戦じゃないか」という悔しさが透けて見える。
キューバ代表は全員が「マヌエル・ファハルド高等体育大学」所属。サンチェスをはじめ、昨春のWBC代表が6人も名を連ねる。しかも27歳のサンチェスを筆頭に、現役大学生とは思えない年齢の選手ばかり。実体は今大会の年齢制限、28歳以下の“キューバ代表”なのだ。
この日、3号本塁打を放った24歳のセスペデスもWBC代表で、「幸運にも自分はアスリートコースの中でもエリートに選ばれた。大学には土曜日だけ行けばいい。平日は練習と試合だけ」と話す。仕事や競技と掛け持ちで、何年もかけて卒業する学生も多いという。
ネット裏にはMLBスカウトが大挙押しかけたが、「みんな目当てはキューバ。なかなか見られないからね。日本は言葉は悪いが、掘り出し物でもあれば、という感じ」(某球団関係者)。
来年のドラフトの目玉、東海大・菅野(3年)はこの日、大学生最速タイ157キロを記録したものの、2イニングで2本塁打を浴び3失点。相手が悪すぎた!?(笹森倫)
関連ニュース
- 菅野157キロ完敗も光明/世界大学選手権(日刊スポーツ) 08月02日 10:06
- WBC打線爆発!キューバ指揮官「絶好調だから」(スポーツニッポン) 08月02日 06:00
- 4発被弾、大敗も…日本、決勝再戦でリベンジだ(スポーツニッポン) 08月02日 06:00
- 前から投げても!?キューバ指揮官「ルール内」(スポーツニッポン) 08月02日 06:00
- 世界大学野球きょう開幕 悲願の金へ鍵握る投手陣 エース斎藤軸(産経新聞) 07月30日 08:00
関連写真ニュース
大学野球、日本はキューバに完敗 準々決勝でA組3位と対戦へ 8月1日(日) 19時12分 (共同通信) |
過去1時間で最も読まれたスポーツニュース
- キューバ代表の強さは「反則級」 WBCメンバー6人(夕刊フジ) 8月2日 17:00
- 引退の大山、Vリーグに出向=「バレーボールに恩返し」(時事通信) 8月2日 19:03
- 虎の不安、球児を使い過ぎ! 最大貯金「16」もヘトヘト(夕刊フジ) 8月2日 17:00
- 前から投げても!?キューバ指揮官「ルール内」(スポーツニッポン) 8月2日 6:00
- 皇居ランナー「飽和近い」?歩行者とトラブルも(読売新聞) 8月2日 12:21
最新のスポーツニュース
- マンC・ロビーニョ、ベンチ外の危機(サンケイスポーツ) 8月3日 08:00
- プジョル、代表引退を撤回(サンケイスポーツ) 8月3日 08:00
- 苑田ヘッドコーチ「勝つ文化を」/TL(サンケイスポーツ) 8月3日 08:00
- 大毅、坂田戦に向け減量に注意/BOX(サンケイスポーツ) 8月3日 08:00
- ロッテ・金泰均、韓国女子アナと結婚(サンケイスポーツ) 8月3日 08:00