2009年08月27日

懐古・回顧・解雇

              越前蟹佐衛門・・・推参!!

 ここ3~4日 身辺調査 で多忙の日々・・・・。

 今宵久々に 登城 してみれば・・・・・ありゃりゃ?

 いかんのぅ・・・・・。ちゃんと 日記 は更新せねばならんと 痛感 致しておりまする。
                                                       

 さても不思議なものじゃ。

 調査依頼に訪れたのは 50歳代後半 の 中年紳士 で 調査対象 は・・・なんと

              自分自身

 定年を前に 己自身の評価 をしたい・・・との事。

 事情を聞けば 定年退職 までにはまだ2~3年あるとの事じゃったが

 不景気ゆえ 早期退職 を申し付けられたらしい。

 自分のことは自分自身がよく知っておるじゃろうが、たっての願いとあらば

              武士としての沽券

 に関るゆえ 受任 致した。

 生まれてから現在に至るまでの 

              経緯や学歴・職歴

 更には、関った人々の 評価 などなど・・・・・・・。 

 調査の結果は申せませぬが

              報告書27ページ

 に及ぶものでござった。

 今宵 依頼人 に対して 報告書 の受け渡しを行い、それを 事務所 において見ておったところ

              大粒の涙

 を流し、涙声で・・・・・。

              ありがとう・・・・私って・・・・・・・・がんばったんですね・・・・・・

 そうですとも、そうですとも・・・・・貴殿も 武士 でござったぞ。
                                                  

 提出した拙者もおもわず もらい泣き してしもうた。            

 ありがとう・・・ありがとう・・・と拙者の手を握り、何度も何度も・・・・・。

 拙者のほうが 感謝 致しますぞ。
 
 何の変哲も無い 平凡 な人生ではござったが 男の生き様 を見た気がしたのでござる。

              これで会社を怨まず退職できます・・・・

 と言い残しお帰りになられた。

              老兵は死なず、ただ黙って去るのみ

 依頼人の背中が 次なる闘志 に溢れて見えたのは拙者だけでござろうか・・・。

 波瀾万丈 の人生より 平々凡々 の人生のほうが遥かに 困難 であると 確信 致した。

 あの御人・・・・・・・・素晴らしき人生 でござったろうに・・・・・。

 いかん!  思い出しただけで、また涙が・・・・・・。

 何故か 清々しい依頼 でござった。   あの御人に 幸多かれ と願い感涙に咽ぶ越前でござった。

         しからば此れにて・・・・御免!!            

 


この記事へのトラックバックURL

http://kanizaemon.linkulblog.net/t33403
この記事へのコメント
波瀾万丈は自分勝手に生きていれば自然と起きるもんですよね
平凡な人生は日々努力した結果ですもんね

俺、波瀾万丈タイプなので
その人、素晴らしいとおもいます
波風立てず家族を守ってきたんですもんね
侍です
Posted by 風 at 2009年08月28日 02:01
そういう依頼もあるんですね。その男性の方も涙を流すほどホントいい人生を送られたのですね。私もそんな人生送られるよう今はがんばるのみ!!
でもまだまだ先がながいな~。
Posted by 覇張真魔 at 2009年08月28日 07:59
あたしも波乱万丈よ!!
Posted by 花華院姫子 at 2009年08月28日 10:10
泣けないけど、笑えるネタなら盛り沢山の私の一生・・・。
それも幸せっす!!
Posted by ソララギャラリー at 2009年08月28日 12:52
お~読みながら泣きそうになっちゃいました。
退職になって自分の今までの人生に不安が
よぎっちゃったんでしょうか・・・。
私も、好き勝手はやめよう・・・かな。
Posted by 判家族 黒川 at 2009年08月28日 13:24
蟹様の稼業に興味が沸き
妄想が拡がりますわ(*´Д`)
Posted by ゆん☆undo?☆ at 2009年08月28日 18:06
いいお話ですやん。本人さんは、迷われていたんですね、きっと。これで、吹っ切れたんではないでしょうか。いいお仕事してますやん。見習わねば‥。
Posted by 獅子髭 at 2009年08月28日 19:20
風神殿
 実にそのとおりですのぅ・・・・・。
 さしづめ、貴殿も拙者と同じく『好き勝手』に生きておるのでは・・・・・?

覇張真魔殿
 人間どう生きたかではなく、どう生きるかでござるぞ。
 振り返って納得できれば、良き人生となりますぞ。

花華院姫子殿
 貴様の場合は・・・・破嵐晩嬢・・・・が似合っておるわい。

甦羅羅殿
 も・・・盛り沢山って・・・・・・。
 笑って死ねるなら、なお結構ではござらぬか?

伴家族黒川殿
 己の人生・・・・人に左右されてはなりませぬぞ。
 好き勝手生きるも、また楽しからずやでござる。

優星雲堂殿
 ろくな稼業ではござらんぞ。
 お暇な時は事務所に茶でも飲みに来てくだされぃ。

獅子髭殿
 お褒めに与り・・・忝い。
 人に喜んで頂ければ・・・・拙者の稼業の目標でもありまする。
Posted by 越前蟹佐衛門越前蟹佐衛門 at 2009年08月28日 20:36