(cache) NHKウイークリーステラ

NHKウィークリーステラ

ステラについてのお問い合わせはこちら

8/7(土)〜8/13(金)

ステラは、NHKの番組を中心にテレビ・ラジオの情報をお届けする週刊誌です。

8月4日水曜日発売

ステラ最新号を試し読み!

最新号:定価250円(税込)→購入はコチラ

ご自宅に直接届く便利でお得な定期購読もおすすめしています。定期1年 50冊 12,500円(税込)/定期半年 25冊 6,500円(税込)→購入はコチラ

特集

大河ドラマ〈龍馬伝〉

龍馬VS近藤勇
中岡慎太郎役・上川隆也インタビュー

more info
龍馬VS近藤勇

龍馬たちが待つ下関へ、結局西郷は来なかった。
理由を問いただすため、京へ向かった龍馬と中岡だったが、西郷は取り合ってくれない。
しかたなく寺田屋を訪れた龍馬の前に、京の町を騒がせる新選組の近藤が居て……。

close

連続テレビ小説〈ゲゲゲの女房〉

藍子の願い

more info
藍子の願い

茂のもとに次々と仕事が舞い込むようになり、
貧乏生活から抜け出すことができた村井家。
しかし、目が回るほどの忙しさの中で、
家族の関係に少しずつズレが生まれて……。







close

〈きよしとこの夜 2010〉

氷川きよしSpecialインタビュー
「歌ってタイムトラベル」見どころCHECKほか

more info
氷川きよしSpecialインタビュー
歌とともにさらなる
成長を重ねたい──

氷川きよしとグッチ裕三、ベッキーの3人が毎回多彩なゲストを迎え、歌と料理と笑いのなごやかなひとときをお茶の間に届けた〈きよしとこの夜〉。
たくさんの視聴者に愛されたあの番組が、この夏もスペシャル版で夢の復活を果たす。
待望のきよしクンへのインタビューや、きよしクンが語った見どころ紹介など、盛りだくさんの内容で今回の〈きよしとこの夜 2010〉の魅力に迫る!

close

〈爆笑問題の戦争入門〉

戦争って、何ですか?
司会・爆笑問題インタビュー

more info
戦争って、何ですか?

戦争の時代を生きた人々の気持ちは?
もし、あの時代に生まれていたら……。
65回目の終戦記念日を前に、“戦争を知らない人々”の視点から戦争を見つめる特集番組が登場する。
〈爆笑問題の戦争入門〉は戦争を知らない若者たちが、戦争体験者の証言や当時の流行などを通して“戦争”をリアルに体感する番組だ。
番組の概要と見どころを紹介するとともに、司会を務める爆笑問題の2人に戦争への思いなどを聞いた。

close

レギュラー企画

ステラのオススメ

〈シリーズ証言記録 市民たちの戦争〉
〈紀行ドキュメンタリー “わらわし隊”の戦争〉

ステラワンダーランド
予選会から本番までの2日間を密着取材!
〈NHKのど自慢〉の舞台裏

more info
予選会から本番までの2日間を密着取材!
〈NHKのど自慢〉の舞台裏

毎週日曜のお昼に生放送される〈NHKのど自慢〉。
1946年にラジオ番組で〈のど自慢素人音楽会〉として放送が開始されて以来、60年以上続いている長寿番組だ。
今回ステラは、本番前日に行われる奈良県奈良市での予選会から日曜日の本番終了までの日間を密着取材。
その長寿と人気の秘密を探った。

close

連載 〈ザ少年倶楽部〉

more info
THE SHONEN CLUB TIMES
No.11

〈ザ少年倶楽部〉司会の小山慶一郎くん(NEWS)と、中丸雄一くん(KAT-TUN)がナビゲーター役。
第229回のゲストと見どころを紹介します。

close

TVフロンティア 〈第42回 思い出のメロディー〉司会者決まる!

週刊こどもニュース キム・ヒョンヒ元死刑囚が来日

今週のMLB

暮らしのとっておき情報
〈あさイチ〉イチおし!パワー野菜 にんにくの底力

more info

7月7日放送「イチおし!パワー野菜にんにくの底力」より

 
夏にぴったりのパワー野菜
にんにくを使った
絶品レシピを紹介

close

にっぽん木造駅舎の旅
第16回 別所温泉駅(上田電鉄別所線)

more info
第16回 別所温泉駅
(上田電鉄 別所線 長野県上田市)

機能だけを優先すれば消えていく運命の木造駅舎。
今、時のふるいにかけられて味わいを増し、
ここを訪ねること自体に旅情を感じる人も少なくない。
日本各地の木造駅舎を訪ねるBS1の〈にっぽん木造駅舎の旅〉。
第11回からは今年度放送中の40駅の中から12駅を紹介していく。

close

表紙/〈きよしとこの夜 2010〉
氷川きよし

【表紙の言葉】 きよしクンの笑顔が、ステラの表紙に帰ってきた。今回は数ある候補写真の中から、「この写真がいいですね」と、編集部ときよしクンの意見がピタリと一致。そんなステラを案内役に、〈きよしとこの夜2010 歌ってタイムトラベル〉をどうぞお楽しみに!

---------------------------------------

連載コラム

童門冬二の『メディア瓦版』

童門冬二 どうもん・ふゆじ
1927(昭和2)年、東京生まれ。東京都庁に勤め、広報室長、企画調整局長、政策室長などを歴任。退職後、作家活動に入り、歴史小説家としてあらゆる時代・人物をテーマに作品を発表する。坂本龍馬の生涯と経済人・岩崎弥太郎誕生の核心に迫る著書『龍馬と弥太郎』(NHK出版)が発売中。
close
-------------------------------------------

アナウンサー&キャスターコラム


アナウンサー&キャスターコラム
「ここだけの話」

今週の担当
小田切千アナウンサー
close
-------------------------------------------

MLB夢舞台

コラムMLB夢舞台
 
メジャーリーガーの
とびっきりのプレーに
大喜びするファン。
ファンの大歓声を受けた選手は
さらにハッスルプレーで応える。
ボールパークは超満員。
そして、ベースボールを
愛する人々の夢でいっぱいだ。
そんなMLBを見つめる
5人のコラムニストが、
それぞれの思いを紹介する。
 
今週の担当
与田剛 (よだ・つよし)
1965(昭和40)年12月4日生まれ。福岡県出身。亜細亜大学、NTT東京を経て、'90年にドラフト1位で中日ドラゴンズに入団。150キロを超える剛速球を武器に鮮烈なデビューを飾り、この年、最優秀新人賞と最優秀救援投手賞を受賞。その後、マイナーリーグのメンフィス・チックス、阪神タイガースなどでプレーし、'00年に現役を引退。現在はNHK野球解説者として活躍すると同時に、<サンデースポーツ>のキャスターを務めている。


木崎英夫

ヨネスケ

広岡勲

生島淳
close
-------------------------------------------

映画評論家 品田雄吉のここがポイント

品田雄吉 しなだ・ゆうきち
1930(昭和5)年、北海道生まれ。北大卒。「キネマ旬報」「映画評論」などの編集部勤務を経てフリーの映画評論家に。多摩美大教授・学部長、跡見短大講師、聖心女子大講師などを務め、現在は、多摩美大名誉教授、日本芸術文化振興基金運営委員・映画部会長などを務める。
close
-------------------------------------------

---------------------------------------

インフォメーション

クロスワードパズル&読者プレゼント

週刊ブックレビュー

ステラのテラス

---------------------------------------

2週間番組表

テレビ&ラジオ番組表

おすすめ!アンコール番組

ラジオ番組ガイド

---------------------------------------

次号予告

8/20・27合併号は8/11水発売
一部地域は木曜日発売
 
特別定価370円(税込)

連続テレビ小説〈ゲゲゲの女房〉
松下奈緒インタビュー

ステラインタビュー 大泉洋
大河ドラマ〈龍馬伝〉近藤長次郎役

〈NHKスペシャル〉終戦特集ドラマ「15歳の志願兵」
主演・池松壮亮インタビュー

〈第42回 思い出のメロディー〉
司会・三宅裕司インタビュー

ステラインタビュー 萩本欽一

※予定は変更になることがあります。

先物情報

ドラマ10〈10年先も君に恋して〉
上戸彩・内野聖陽インタビュー

未来からやってきた“将来の夫”と現在の恋人の間で揺れるヒロインを描くドラマ10〈10年先も君に恋して〉。9/3号(8/25水発売)では、ヒロイン・里花役の上戸彩と、その夫となる博役の内野聖陽にインタビュー。

9/3号(8/25水発売)では、大河ドラマ〈龍馬伝〉に出演中の高橋克実と谷原章介のコメントを掲載。

9/3号(8/25水発売)では、土曜ドラマ〈チャンス〉主演の藤原紀香にインタビュー。

9/10号(9/1水発売)では、連続テレビ小説〈ゲゲゲの女房〉に出演中の向井理にインタビュー。

※予定は変更になることがあります。