最新ニュース
日本テレビのカメラマンと記者が遭難 埼玉
埼玉・秩父市の山中で、県の防災ヘリが墜落して5人が死亡した事故の墜落現場を取材するために山に入った「日本テレビ」報道局の川上順カメラマン(43)と北優路記者(30)が遭難した。
2人は7月31日午前6時ごろ、防災ヘリの墜落現場を目指して秩父市大滝の登山道入り口から山に入ったが、夕方になっても下山しなかったため、日本テレビは警察に救助を要請した。警察と消防によると、1日午前9時過ぎ、捜索活動を行っていた山岳救助隊が登山道入り口から約20分歩いたところから約300メートル下の直蔵淵に水没している男性2人を発見したという。2人は心肺停止の状態。
警察は、発見された男性2人が川上カメラマンと北記者の可能性が高いとみて身元の確認を急ぐとともに、遭難の状況などを詳しく調べている。
【関連記事】
- 2010.08.01 16:40
- 日テレ記者ら2人遭難 男性2人の死亡確認
- 2010.07.30 22:40
- 運航会社を家宅捜索 埼玉防災ヘリ墜落
- 2010.07.30 13:51
- 北海道で不明の小型機発見、2人心肺停止
- 2010.07.30 12:32
- 埼玉の防災ヘリ墜落 運航会社を家宅捜索へ
- 2010.07.28 19:58
- 3人の通夜執り行われる 防災ヘリ墜落