中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

カープ観戦し平和発信しよう '10/7/18

 広島東洋カープの野村謙二郎監督たちが17日記者会見し、8月5日にマツダスタジアムである対横浜戦を「ピースナイター2010」と銘打つと発表した。65回目の原爆の日の前夜、スタンドを埋めた観客とともに核兵器廃絶の願いを発信する。一昨年の「折りづるナイター」から3回目。

 試合開始は午後6時。五回終了後、ジョン・レノンの曲「イマジン」に合わせて観客全員で平和を表す緑色のポスターを掲げ、球場を染める。原爆ドームの高さ25メートルに当たる内野自由席の約1200人は、赤色のポスターで「ピースライン」を描く。

 創設60年となるカープの選手は原爆ドームと球場をデザインしたワッペンをユニホームの左腕に付けてプレーする。

 野村監督は「ユニホームを着てプレーできるのも平和だから。子どもたちに来てもらい、球場の雰囲気を味わってほしい」と呼び掛けた。

【写真説明】チラシを手に「ピースナイター2010」をアピールする野村監督(左から3人目)たち


  1. NPT会議の成果や課題検証
  2. 教員養成 日米の課題議論
  3. せとだパリ祭 華やかに
  4. 尾道で「はがきびとの集い」
  5. アユつかみ捕り いかが
  6. 呉の被災地を防災相が視察
  7. 宇宙開発の歩みと技術紹介
  8. 地域にも根付け 芝植え付け
  9. 海の生物にタッチし歓声
  10. 郷土愛育て 親子で線香作り
  11. 消防車に試乗 放水もしたよ
  12. 神楽や太鼓 世羅で24日祭り
  13. ナベヅル越冬地 餌は豊か
  14. 梅雨明け アロハ姿で手招き
  15. 障害や自閉症に理解求める
  16. ガスボンベ関門海峡に流出
  17. 復帰「貴婦人」 ファン歓迎
  18. クマに襲われ男性けが


MenuNextLast
安全安心