HOME  管理者用   ▼無料レンタルはUIC  

船旅 QA掲示板

船旅に関する質問があればどうぞ書いてください。ただし、定期航路に限ります。
内容次第では管理人が回答しますが、場合によっては回答できないことがあります。誰か答えられる場合は代わりに回答をお願いします。(専門ではないため、特にハード面に関しては私からお答えできません)
匿名による記入、船旅に関係のない内容、個人(管理人も含む)に対する質問は禁止です。内容次第では削除を致します。 掲示板に書き込んだ時点で、上記を了解したものと見なします。 質問ではない内容は「船ふぉと掲示板」の方でお願いします。
Name
Email
Homepage  
Title        
Message
Backcolor
Forecolor
Icon   ICON list     Password     修正・削除に使用
クッキー対応投稿フォーム

■--船社からのクレーム
++ カッチン          --- 

以前、管理人さん主催のオフ会に出席させてもらった時のことです。
私は同社の常務・支店長・次長クラスの幹部から、また現場の乗員と何十人も知り合いがいます。その時の乗員から、「あまり、宴会的なことをしないでほしい」と連絡がありました。
なぜか、お分かりですか?
(EM114-51-53-215.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 11:35[123]

++ 名古屋観光ホテル    
常識の度を超しているからでしょうね
(202.213.236.30).. 8/ 1(Sun) 11:36[125]
++ カッチン    
ハイ、あれはすごかったです。すでにレストラン入口で女性の声が響いていました。
「あ〜ん!席がなくなるーーー!!」
私は知り合い乗員を前にして恥ずかしかったです。その時、知り合い乗員の計らいで「代表者の方がおられるので、どうぞお入り下さい」と、そこまで厚遇を受けたのですよ。
あれ以来、彼に会うと、「おや、今日は奥様だけで何よりです」と笑っていましたよ。

(EM114-51-202-240.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 13:03[132]
■--団体
++ カッチン          --- 

大平洋フェリーには団体や騒がしいグループがレストランを占拠しますが、新日本海フェリーはカメラ片手の騒がしいグループはいません。
これはなぜでしょうか?
(EM114-51-53-215.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 10:53[120]

++ 名古屋観光ホテル    
あるWEBサイト様の団体様が乗っていないからでしょうね
(202.213.236.30).. 8/ 1(Sun) 11:37[126]
++ カッチン    
なるほど!それは的中していますね。
ありがとうございました。ちょっと笑いましたが。

(EM114-51-202-240.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 12:48[130]
■--腕の差?
++ カッチン          --- 

大平洋フェリーは仙台出航の時にタグボートに牽引されますが、新日本海フェリーは秋田港みたいな狭い所でも出船(後部から接岸すること)で上手に入港しますね。
これって、やはり船長の腕の問題でしょうか?
(EM114-51-157-129.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 07:12[119]

++ 名古屋観光ホテル    
お答え申し上げます。
港湾の取り巻く環境が違います、まず仙台港は信号管制が実施されております。
また、航路の可航幅が狭く、状況によっては航行船舶が集中し
占有は最小限であらねばいけないこと、更に仙台塩釜港は外海の影響と
陸側から回る風の影響を非常に受けやすいシビアコンディションの
港であり、以上の要素が影響している物と思います。
腕について一言、ご存じない方は船長の腕などに言及されますが
果たしてそうなのでしょうか?確かに不手際やおかしいと思うことはありますが
一般的に言って15000tクラスのフェリーの船長を務めるには
3級海技士の資格が必要となりますが、それに至る経緯を考えれば
腕のぶれの多少はあるにせよ、毎回タグを取るようなことにまではなりにくいとだけ申し上げときます。
収支環境が厳しい昨今、そんな下らない理由でタグを取っていたら
えらいことになってしまいます。

(202.213.236.30).. 8/ 1(Sun) 11:35[124]
++ カッチン    
なるほど、そうなんですか。知りませんでした。
ありがとうございました。

(EM114-51-202-240.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 12:41[129]
■--初セクース
++ パペットマン          --- 

オマヌコの中ってヌメヌメしてて泥の中みたいだったんだな!!
入れるたびにニュッポニュッポ音がして超工口かったぜwww
おまけにナマでドックンドックン中出しもさせてもらえたし、もうおれ死んでもいいやwww

こちら
(flets-n-osk-2-8.dsn.jp).. 8/ 1(Sun) 04:13[114]

++ 名古屋観光ホテル    
お答え申し上げます。
そんなによかったのですね
管理人さんにも体験させてあげてください。
よろしくお願い申し上げます。

(202.213.236.30).. 8/ 1(Sun) 11:44[128]
■--井川ダム湖の渡し舟について
++ 女帝様!          --- 

水上バスの話題もOKなら、井川ダム湖の渡し舟の
話題もOKですか?
あれはまさに生活維持目的ですし。
質問があるので、管理人様が許可してくださるなら、質問したいです。
(pw126249000077.9.tss.panda-world.ne.jp).. 7/30(Fri) 14:54[104]

++ RUMI    
定期便であればOKです。
しかし、井川ダムについては私としてはわかりませんので、誰か答えてくれる人がいればいいのですが。

(p2136-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/30(Fri) 21:32[108]
■--(無題)
++ カッチン          --- 

大平洋フェリーが福島県沖でスライドする時に「長笛一発」しますが、あれはどちらの船が先に鳴らすのかご存じの方、いらっしゃいますか?どうも、上り便でも下り便でも決まりがないようで。
(EM114-51-24-237.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 07:16[103]

++ RUMI    
確か、先にお姉ちゃんの方だったような?
(「きたかみ」姉ちゃんが先に鳴らし、妹の「いしかり」が後に鳴らす)
間違っていたらすみません。

(p2136-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/30(Fri) 21:31[107]
++ カッチン    
同社の幹部に尋ねたら、次の通りでした。

●後輩船長の船が先に先輩船長に敬意を表して一発鳴らす。続いて、先輩船長が「ごくろうさん」と一発鳴らす。

とのことでした。

(EM114-51-38-102.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/31(Sat) 06:51[109]
++ カッチン    
管理人さんには悪いけど、このことは数年前に同社常務から聞いて知っていました。
別に「意地悪」したわけではありません。要は管理人さんだけでは答えられないことも多々あるわけで、みんなで管理人さんをカバーしてあげてほしいのです。

そうしないと、いつまで経っても視野の狭い「遊覧船はダメ」とか「クルーズ客船はダメ」とかみたいな「ベルリンの壁」状態が続くだけではないでしょうか?
みなさんの意見はいかがですか?

(EM114-51-151-4.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 06:02[116]
++ seeman    
それよりこの掲示板自体の存在が疑問。
判らなければググるか、ヤフーの知恵袋でも使うか、2ちゃん(ry

あと、ベルリンの壁はちょっと意味が違うような・・・(汗

(aa2009100714d2eec9ee.userreverse.dion.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 11:13[121]
++ 名古屋観光ホテル    
カッチンさんにお答え申し上げます。

現状ではほとんどの人が答えずベルリンの壁状態は継続するでしょう。
このスレの流れも釣りとか引っかけと捉える向きが多いようです。
なぜならここの管理人は過去への総括を全く言っていいほど
怠っているからです。
趣味と言ってもやっていいことと悪いことがあります。
その区別が付かない人は色々な手段で淘汰されて終わりだと思います。

ここに書いてある多くの質問、はっきり言ってネタだと言うことはお気付きですよね。

(123.125.156.137).. 8/ 1(Sun) 11:16[122]
++ カッチン    
>過去への総括
それは確かです。
それとここの「ベルリンの壁」は崩壊しないと実は自分自身でも思っています。
ありがとうございました。

(EM114-51-202-240.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 12:54[131]
■--「定期航路」の定義
++ カッチン          --- 

RUMIさんに質問です。
「定期航路」とは、どこまでを考えればいいのでしょうか?遊覧船や観光客の乗る船は除外でしょうか?
あと、ある意味では郵船クルーズの世界一周クルーズや、クリスマスクルーズも定期的に実施されていますよね?
やはり、一般客が乗る船と定義すればいいでしょうか?
(EM114-51-128-50.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/27(Tue) 17:39[93]

++ RUMI    
フェリー、貨客船(東海汽船など)、高速船、ジェットフォイル、水上バス、渡船など、交通機関としての船のことです。
遊覧船やクルーズ客船、貨物船などについては私としては答えられないことが多いので不可としています、が、誰か答えられる人がいるのであれば、許可をしてもいいと思っていますが。

(p2128-ipbf7308marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/27(Tue) 21:30[94]
++ カッチン    
分かりました。ありがとうございます。
(EM114-51-3-42.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/28(Wed) 05:20[95]
++ 女王様!    
水上バスって遊覧船じゃないんですか???
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/29(Thu) 23:41[96]
++ カッチン    
>誰か答えられる場合は代わりに回答をお願いします
クルーズ客船ならば、私が少しは答えられますが。
あまり「許可」だの「不可」だの、キツイ表現はやめられた方が今後の身のためでは?

>女王様
確かに、あなたの仰るとおりですよね。
な〜んか矛盾していますよね、「視野」が狭いというか。けど、ここはそういう規則なので従いますが・・・。

(EM114-51-132-157.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 05:49[97]
++ RUMI    
水上バスは定期便だと思いますが・・・。
(遊覧船と同様に乗っている人の方が圧倒的だけど)

クルーズ客船などについて答えてくれる人が多くいれば、船の質問ならば何でもOKにすることを検討します。
ちょっと待っててくださいね。

(p2136-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/30(Fri) 21:28[105]
++ 名古屋観光ホテル    
お答え申し上げます。
定期航路とは一般的に国土交通大臣が認可する一般旅客定期航路事業
及び特定旅客定期航路事業
さらに多くの不定期旅客航路事業、この3つが含有されると思います。
不定期航路事業認可でも実際の所、ダイヤを引いて運航されている
ケースが多く存在し、実質的には定期航路と言っても過言ではない場合もあります。

しかし、定期航路OKということは井本商運や栗林の話題もいいのでしょうかね・・・。

(202.213.236.30).. 8/ 1(Sun) 11:43[127]
■--「うたちゃん」
++ カッチン          --- 

岡山の国道フェリー・宇野港待合室前に、同社のマスコットの「うたちゃん」という雑種の野良猫がいます。
外出中が多くて本物を見たことないのですが、見られた方がおられたら詳細を教えて頂けますか?
(EM114-51-5-191.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/27(Tue) 11:52[92]

++ RUMI    
フェリーターミナルって、その周辺によく野良猫がいたりしますよね。
「うたちゃん」今度、行くとしたら探して見ます。

もし見かけたという人がいましたら書き込みをお願いします。

(p2136-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/30(Fri) 21:30[106]
++ こめだす    
わざわざ来ないでも私が調べてきますよ。
ジャンボフェリーは今が正念場です。
法則が発令してほしくはないのです。

(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/31(Sat) 22:49[112]
++ カッチン    
こめだすさん、よろしくお願いします。
待合室の中の風除室に小屋があり、自動ドアが空いた時に外出したり帰宅したりしているみたいです。
締め出しをくらった時のために、玄関にエサ置き場があります。

(EM114-51-157-129.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 07:00[117]
■--(無題)
++ 東本願寺          --- 

日本の船旅を哲学的に思考すればドイツ的でしょうか?
それとも尼崎沖の大阪湾哲学な精神でしょうか?
(p19093-ipngn701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp).. 7/18(Sun) 14:42[87]

++ ふみや    
禅の精神に通じるものがあるのでしょうね
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/18(Sun) 23:20[88]
++ まんこ    
個人情報流出反対!
備品持ち出し反対!
バイキング持ち出し反対!
危険行為反対!
湾板荒らし反対!

少しは反省したら?

(211.138.124.202).. 7/23(Fri) 23:26[89]
++ hu    
≫まんこさんへ
ギスギスしたことを言い争うのはやめましょうよ!
まんこさんも一緒に船旅をたのしみましょう!

(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/23(Fri) 23:44[91]
++ カッチン    
>ギスギスしたことを言い争うのはやめましょうよ!
そうですね。
みんなで分かる範囲をカバーしてあげれば良いと思いますよ。そうすれば、もっと「視野」が広くなりますよ。
今の「遊覧船・クルーズ客船など不可」というような範囲を管理人さん自身が狭く狭くしている状況を脱することができますよ。

(EM114-51-24-237.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 06:45[100]
++ カッチン    
>東本願寺さん

船内を走り回ったり、レストランで大騒ぎをしたりするグループが時として出没する国内フェリーは「幼稚園的」だと思います。

(EM114-51-24-237.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 07:06[102]
++ カッチン    
>禅の精神に通じるものがあるのでしょうね

二等に乗れば禅の精神でしょうね。
「飛鳥U」、「ぱしふぃっく びいなす」などは「堕落」の趣きがあります。

(EM114-51-157-129.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 07:05[118]
■--トイレについて
++ なかばやし          --- 

フェリーのトイレって紙はシングルでしょうか?
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/14(Wed) 18:01[81]

++ mikan    
大抵シングルですよ、ただ温水便座も増えているようです。
なお、こちらの管理人さんはシングル(独身者)はあまりお好みではないようですのでご注意下さい。

(ns209015.ovh.net).. 7/14(Wed) 18:04[83]
++ RUMI    
ダブルが多いかな? あまり気にしてなかったことなのでどちらが多いかわかりません。

ちなみに独身者の知り合いは多いですよ。

(p3239-ipbf2608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/14(Wed) 21:36[84]
++ カッチン    
この不景気にダブルは少ないです。上級クラスの部屋くらいなものですよ。
フェリーではないけど、「飛鳥U」は、それはもう立派なソフトな紙です。朝、夕方の2回、取り換えてくれます。おっとと、「クルーズ客船禁止」でしたね。

(EM114-51-132-157.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 05:59[98]
++ カッチン    
トイレットペーパーではないけど、ある会社の個室の歯ブラシは安価な安物に数年前から変更されました。
これでフル区間を利用するのは無理です。つまり、経費削減でトイレの紙もシングルが多いです。

(EM114-51-132-157.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 06:12[99]
++ RUMI    
西はシングル、東はダブル、という話をテレビで見ました。
船も影響するのでしょうか?

(p2057-ipbf1506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/31(Sat) 13:21[110]
++ ぶれびおん    
影響しないと思います。
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/31(Sat) 22:58[113]
++ カッチン    
ぶれびおんさん同様に、関東・関西は関係ないと思います。西の我が家はダブルです。
要は金を払って上等個室に乗るか、「飛鳥U」に乗るしかありません。

(EM114-51-151-4.pool.e-mobile.ne.jp).. 8/ 1(Sun) 05:54[115]


拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass

mkakikomitai Ver0.87 Created by Tacky