南アフリカW杯
関連ニュースや各国チーム情報を掲載
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】倉田真由美 NHK教育で『婚活』案内人2010年7月31日 紙面から 「だめんず・うぉ〜か〜」などで人気の漫画家で、恋愛や結婚についての“権威”として知られる倉田真由美さん(39)がNHK教育テレビで「婚活」を4回にわたって歴史的に考察する番組の案内役を務める。 倉田さんといえば、昨年、未婚のまま第2子を妊娠していることを公表。その後結婚、女児を出産したことも話題となったばかり。6月にはNHKの最高意思決定機関の経営委員会委員にも就任。番組で結婚観を語る経営委員という意味でも注目される!? 倉田さんが案内役を務めるのは、「歴史は眠らない」(火曜午後10時25分)で8月3日から4週にわたり放送される「婚活白書」。古代から現代までの「婚活」を考察する番組で、倉田さんの取材や解説、再現ドラマなどで構成され、倉田さんのイラストも登場する。 古代に行われていた、男女が集い、歌を掛け合って恋人を見つける「歌垣」と呼ばれる行事について、倉田さんは番組の中で「今でいうカラオケですね。私も経験あるんですが、歌のうまい人って魅力的に見えるんですよね」などと話している。番組担当者は倉田さんの起用について「現代の結婚について問題意識が旺盛で、日本人の結婚の歴史にも関心が高く、出演者として最適と判断した」としている。
|