韓流研究室
記事の内容
前へ |
次へ
在日韓国人系の近畿産業信組、民主に100万円献金
2010/06/29 00:06
在日韓国人系の近畿産業信組、民主に100万円献金
2010年6月26日
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201006260033.html
在日韓国人系の近畿産業信用組合(大阪市)は25日の総代会で、従来認めていなかった
政治献金について内部規定を改定し、民主党に政治献金100万円と、
同党の石井一参院議員(比例)の後援会連合会にパーティー券代2万円を支出した
と明らかにした。
画像
信組を規制する中小企業等協同組合法は
「組合は、特定の政党のために利用してはならない」
と「政治的中立の原則」を定めている。
同信組はこれまで、経費権限規定で政治的支出は禁じていた。
今回、1月8日の理事会でこの規定を改定。
同12日と2月17日にそれぞれ政治献金と政治資金パーティー券代を支出した。
その後、中小企業庁に同法に抵触しないか照会。4月になって同庁から
「一般論として政治献金は好ましいことではない」としながら、
事業運営に支障を来さない、組合員の総意を反映した形などの「条件付き」なら
抵触しないとの回答を得た。
近畿産業信用組合とは
2001年6月、総額8,670億円の公的資金が投入され、経営破綻した在日韓国人系の3つの
信用組合の事業を引き継いだ韓国系近畿産業信用組合の代表理事会長に、エムケイタクシーの
創業者であり元会長の在日コリアン・青木定雄(本名;兪奉植 ユ・ボンシク 유봉식)が就任。
●2004年6月18日
近畿財務局が不適切な融資を行った近畿産業信用組合に行政処分
http://www.mof-kinki.go.jp/72.html
●金融庁が近畿信組に経営責任問い業務改善命令
2004/06/25 http://www.toyo-keizai.co.jp/news/society/2004/post_1751.php
近畿産業信用組合(兪奉植=青木定雄=会長、(写真右から2人目)大阪市天王寺区)が18日、
近畿財務局から業務改善命令を受けて、7月20日までに業務改善計画書を提出することになった。
一部役員の要請による不適切な融資など、経営管理態勢、内部管理態勢に重大な問題があるとの
指摘を受けたもので、在日社会からは、
「旧関西興銀の轍を踏むことなく、早急に改善してほしい」などの声があがっている。
近畿産業信組に対し近畿財務局は18日、一部役員の要請を受けて不適切な投資をしたなどとして
理事会の機能強化などを求める業務改善命令を出した。近畿財務局が同信組に対する調査を行った
のは昨年5月から6月にかけての2カ月。
今年3月に検査結果が出たのを受けて、業務改善命令を出したものだ。
同日行われた同信組の記者会見および関係者の証言で明らかになった問題点は大きく4つある。
◆第1は営業が認められていない地区に本社がある企業に対し、兪奉植=青木定雄=会長らの
指示で3000万円を融資し不良債権化したこと、
◆第2は名義を分散する手口で特定の企業に融資限度額を超える貸付を行っていたこと
◆第3は2002年4月から1年3カ月間、大口預金者の同信組理事(当時)の普通預金
金利を通常より高く設定したこと。
◆第4は、交際費名目で一部の役員が支出した祝儀が多すぎる点である。
兪会長が韓国の国民勲章「無窮花章」を受けた時、その祝賀会の費用1000万円が
近畿産業信組から出されたともいわれている。
ほかにも各店舗の役員車と運転手は兪会長がオーナーを務めるMKグループからの派遣社員
であり、さらに店舗の清掃やエアコンのメンテナンスなどもMKグループに委託するなど、
MKグループへの委託業務が突出している状態だ。
このうち第1の問題点について八田同信組理事長は、
「登記上は大阪に支店があったため融資を行った。しかし実際には営業実態がなく、
区域外融資にあたると指摘された」と説明。
兪会長は「私が頼まれて『法的に問題がなければ』と融資を指示したが、検査時には
私の金で弁済した」と釈明した。さらに「何も知らないから金融庁に尋ねてやってきた。
冠婚葬祭もそれ相応の支出の必要がある」などとして、財務局の指示に不満を見せた。
兪会長はさらに、「改善命令を受けたのは私の不徳の致すところで残念です」としつつも、
「3000万円は私個人で補てんしたので責任はついている」として会長職にとどまる決意
を示した。
多額の不正融資問題を起こして経営破綻した旧関西興銀は、経営陣のワンマン体質に大きな
問題があるとされた。その旧関西興銀などの事業を譲り受けた近畿産業信組は、クリーンな
経営体質を求められ、同信組自らも体質改善を約束していたはずだ。
それが旧経営陣と同じようなワンマン経営を指摘されたわけで、社会に与えた影響は大きい。
改善命令によると、役員の法令遵守意識の徹底や経営姿勢の明確化、理事会の機能強化、
監事機能充実・強化についての改善計画を7月20日までに提出し、以後3カ月ごとに実施状況
を報告することになっている。
近畿産業信組の経営エリアには在日韓国人28万人が居住している。
これは日本に住む在日韓国人61万人の46%にあたる数字だ。
その同胞多住地域の金融機関として、経営陣は今回の指摘を重く受け止め、納得できる改善
計画を提出する重い責任がある。
来年にはペイオフ全面解禁が予定されており、金融機関の生き残りが厳しくなる中、これが
最後のチャンスというぐらいの覚悟を持って取り組む必要があるだろう。
さらに兼任違反の恐れがある。信用組合の経営者は、法的に他の企業経営を禁止されている。
兪会長はMKグループのオーナーということだが、実質代表権を持っていることは、
MKグループの京都路線バス参入問題で発言していることにも表れている。
この問題についても兪会長は、はっきりさせる必要がある。
●2005年3月31日
「近畿産業信組」からの融資十九億五千万円を
MKグループ内で転貸し
●2006年3月13日
青木氏代表の信組、MKに見せかけ増資30億円
http://blog.goo.ne.jp/slash_2004/e/7950343b54cab994ef9b14364056d841
●2005年8月6日
琵琶湖畔の土地1億6000万円焦げ付き
実勢価格2倍で自己競落
http://kamomiya.ddo.jp/Souko/C02/MK_Aoki/Yuusi.htm
●近畿産業信組支店長、1700万円盗まれる 大阪・枚方市
2010.3.8 18:01
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/osaka/100308/osk1003081810007-n1.htm
8日午後2時35分ごろ、大阪府枚方市東香里新町の駐車場で、
「近畿産業信用組合香里支店」の男性支店長(50)が、止めていた車を発進させようと
したところ、男に助手席側のドアを開けられ、助手席に置いていた現金約1700万円入りの
かばんを盗まれた。男は走って逃走した。枚方署は窃盗事件として調べている。
枚方署によると、男は身長約180センチ、目出し帽を着用していた。
支店長は近くの取引先で集金し車に戻ったところだった。助手席は施錠していなかったという。
●民主・石井一議員宅で金庫盗難=現金1000万円
妻が届け出−神戸
2010/06/04-11:03
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201006/2010060400310
民主党の石井一参院議員(75)の神戸市中央区の自宅で先月、現金約1000万円が
入った金庫が盗まれたとして、議員の妻が兵庫県警生田署に被害届を出していたことが
4日、同署への取材で分かった。同署は窃盗と住居侵入の容疑で捜査している。
同署によると、先月24日朝、石井議員の自宅2階に保管していた金庫がなくなっている
ことに妻が気付いた。最後に金庫を確認したのは昨年12月だったという。
xxxxxxxxxxxxxx
盗まれたのは石井一参議の神戸市中央区にある自宅2階の棚の中の金庫に入れて保管していた
現金1000万円。5月に妻が被害届を警察に届けた。
石井氏の妻が、金庫があることを最後に確認したのは去年の年末だという。
通常東京で石井夫婦は生活しており、去年末から先月にかけて何者かが侵入して金庫ごと
持ち去ったのではないかとみて捜査しているそうだ・・・。
3月、1700万円入り鞄がある車に、ロックも掛けずに発進しようとして盗まれた・・・
↓
5月、1000万円を保管したままの留守宅に、何者かが進入して金庫ごと盗まれた・・・
↓
6月、内部規定をわざわざ改定し、100万円を民主党に献金。石井氏のパーティー券も購入
偶然ですよねぇ、偶然・・・
政治資金規正法
http://www.houko.com/00/01/S23/194.HTM
政治資金規正法 第22条の5
外国人・外国団体による
政治団体・政治家への寄附の禁止
何人も、外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人若しくは外国法人である団体
その他の組織(金融商品取引法第2条第16項に規定する金融商品取引所
(以下この項において単に「金融商品取引所」という。)に上場されている株式を発行して
いる株式会社のうち定時株主総会において議決権を行使することができる者を定めるための
会社法(平成17年法律第86号)第124条第1項に規定する基準日(以下この項において
「定時株主総会基準日」という。)を定めた株式会社であつて直近の定時株主総会基準日が
1年以内にあつたものにあつては、当該定時株主総会基準日において外国人又は外国法人が
発行済株式の総数の過半数に当たる株式を保有していたもの)から、政治活動に関する寄附を
受けてはならない。
ただし、日本法人であつて、その発行する株式が金融商品取引所において5年以上継続して
上場されているもの(新設合併又は株式移転により設立された株式会社(当該新設合併により
消滅した会社又は当該株式移転をした会社のすべてが株式会社であり、かつ、それらの発行
していた株式が当該新設合併又は当該株式移転に伴い上場を廃止されるまで金融商品取引所に
おいて上場されていたものに限る。)のうちその発行する株式が当該新設合併又は当該株式
移転に伴い金融商品取引所において上場されてから継続して上場されており、かつ、上場されて
いる期間が5年に満たないものであつて、当該上場されている期間と、当該新設合併又は当該
株式移転に伴い上場を廃止された株式がその上場を廃止されるまで金融商品取引所において
継続して上場されていた期間のうち最も短いものとを合算した期間が5年以上であるものを
含む。)がする寄附については、この限りでない。
----------------------------------------------------------------------
近畿産業信組は、日本法人だから問題ないnida?
近畿産業信組は、「その主たる構成員が外国人若しくは外国法人である団体その他の組織」に
該当するとは言い切れないから問題ないnida?帰化したモンも大勢いるnida?
法律のグレーゾーンで、自民党もお目こぼししていたから問題ないnida?
わざわざ、アカヒ新聞が報道したという事は・・・穿った見方をすると・・・
今まで、政治アドヴァイザーなどと称して、政治家に裏で金を渡していた在日企業が
堂々と日本人に対して宣戦布告したのでしょうか?
【参院予算委】企業団体献金の全面禁止の早期実現を求める 尾立議員
民主党HPより 2010/03/10
http://www.dpj.or.jp/news/?num=17839
尾立源幸議員は10日午後、参院予算委員会で行われた集中審議で質問に立ち、
企業・団体献金の全面的禁止へ向け、政治資金規正法の改正をこの国会中に図るべきだ
として、鳩山由紀夫総理に強いリーダーシップを発揮するよう求めた。
(中略)
尾立議員は、政治資金規正法の改正の歴史に簡単に触れたうえで、
「信なくば立たず、政治への信頼を回復すべく
政治家が努力しなければならない」
として、企業・団体献金の全面禁止に向け、総理にリーダーシップを発揮、また再度全面禁止に
向けての決意を表明するよう求めた。
鳩山総理は「この国会中にまとめてもらうよう、全力を尽くしてほしい」と求めた。
続いて尾立議員は、企業・団体献金の禁止は憲法上問題がないかを質した。
枝野幸男行政刷新担当大臣は、
「全面禁止も憲法に照らして、許されないものではない」と答えた。
さらに、公共企業受注企業、赤字企業の献金は禁止されているのに対して、租税特別措置に
よって優遇されている企業からの献金が禁止されていないのは不公平ではないかとして、
租税特別措置の見直しの状況を質した。
菅直人財務大臣は、「4年間で抜本的に見直す」と答えた。
また、尾立議員は、個人献金を日本の文化として育てることが必要だとして、インターネット
献金の際の本人確認、取消しの場合の方法、決済などを質した。
原口一博総務大臣は、「違法献金の防止への観点が大事。規制は各党各会派で」と答えた。
とことんクリーンな民主党へ。
Manifesto2010 より
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2010/data/manifesto2010.txt
クリーンな政治の実現
民主党は「政治とカネ」の問題による政治不信をここまで払拭することはできませんでした。
その点は率直にお詫びをしたいと思います。
鳩山前代表は後任となった私に「とことんクリーンな民主党に戻してくれ」と託しました。
私はこの思いを正面から受け止め、民主党結党の原点に立ち返って、カネのかからない、
クリーンな政治の実現に全力で取り組みます。
まずはできる限り早期に、企業団体献金の廃止、議員定数の削減などを実現し、
国民の信頼を回復する第一歩としたいと考えています。
画像
サヨク系弁護士出身者が多い民主党なので
「法的には何ら問題は無い!」とでも言うのでしょうが・・・
自民党だって公明党だって社民党だって、みんなみんな、やっていた!とでも言うのでしょうが
外国人団体が、国家の方向性を左右できる地方参政権という権利を得るために
利益誘導を”お約束”している政党や政治家に献金するという事は、
政治倫理において、道義的に問題が大有りなんだよ!
でも、TVは絶対に報道しません・・・
民主党は【族議員】は廃止とか言っているが、石井一は立派な【民団族】議員ですよ。
とことん真っ黒な民主党 じゃないか!!
前へ |
次へ
コメントを見る(2)
コメントを書く
トラックバック(0)
BlogTOP
このユーザーのホーム
ログイン
ブログランキング
Powered By FC2ブログ