最近の記事
いちじくって…? (7/31)
看護師N氏のイタズラ (7/31)
たよりないケアベア弁当 (7/31)
わっしょれ~~~ (7/31)
しもたぁ (T_T) (7/30)
パパに内緒で行ったろか (7/30)
採れたてキュウリを美味しく食べよう♪ (7/30)
ファミレスで涼め (7/30)
ガチャピンムックでポンキッキ―弁当 (7/30)
別腹♪ (7/29)
カテゴリ
アンパンマン (12)
イヤイヤちゃん (1)
ウサビッチ (2)
ウルトラマン (2)
おじゃる丸 (1)
お茶犬 (1)
キューピー (4)
キョロちゃん (1)
Qoo (1)
クレヨンしんちゃん (2)
ケアベア (3)
ゲームキャラ (7)
ゲゲゲの鬼太郎 (1)
ケロロ軍曹 (2)
サンリオ (39)
しまじろう (1)
シンケンジャ― (1)
スティッチ (4)
スヌーピー (6)
スパイダーマン (1)
スポンジボブ (3)
セサミストリート (1)
たれぱんだ (1)
ディズニー (9)
鉄腕アトム (1)
でこぼこフレンズ (6)
ど根性ガエル (1)
とっとこハム太郎 (1)
となりのトトロ (7)
ドラえもん (6)
NARUTO (1)
ニャッキ (1)
乗り物 (1)
バーバパパ (4)
ヒスミニ (1)
ピンクパンサー (1)
ピングー (2)
プーさん (4)
プリキュア (9)
ポケモン (12)
ポニョ (2)
ポンキッキー (3)
魔女の宅急便 (1)
まねきねこダック (2)
ミッキーマウス (6)
ミッフィー (5)
ムーミン (2)
リラックマ (34)
ルパン三世 (2)
ワンピース (1)
パパ弁 (31)
オリジナル (95)
おかし (220)
おかず (114)
パン (21)
裁縫・手芸 (7)
1週間のまとめ (21)
日記~その他~ (264)
行楽弁当 (2)
キャラ弁道具 (12)
1日のまとめ (13)
キャラ弁講習会 (24)
季節弁当 (7)
└
お正月 (5)
キャラケーキ (11)
プレゼント企画 (31)
育児・子供 (213)
仕事 (114)
お店 (83)
ブロガ―さん (55)
ファミール (1)
NHK (11)
ダイエット (16)
その他のキャラ (2)
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
アクセスカウンタ
読者登録
2010年07月26日
かっちゃん どうもありがとう☆
似顔絵師になるんだーーい!!のかっちゃん
私達家族の絵を描いてくださいました
すごく嬉しかったです
(o´・Å・)p[★sрёсiаl тндйкs★]q(・c_・`o)
パパも追加してくれて
早速印刷して額にいれてみましたぁ

家族みんなすごく喜んでます
そいで、かっちゃんさんが 娘2がタイプだっておっしゃってるにもかかわらず
娘1が
『かっちゃんめっちゃかっけーーー!!』
ってはしゃいでます -。-:
しかも
『もう うち、絶対変顔せんでの!』
なんで?
『かっちゃんにみられてまうがぁ』
あんたアホやろ? もうおそいわ -。-:

無駄な抵抗はやめなさい
かっちゃんさんがタイプなのはあなたじゃなく
娘2ですから

やっぱ…あんたは アンポンタンね
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
私達家族の絵を描いてくださいました
すごく嬉しかったです
(o´・Å・)p[★sрёсiаl тндйкs★]q(・c_・`o)
パパも追加してくれて
早速印刷して額にいれてみましたぁ
家族みんなすごく喜んでます
そいで、かっちゃんさんが 娘2がタイプだっておっしゃってるにもかかわらず
娘1が
『かっちゃんめっちゃかっけーーー!!』
ってはしゃいでます -。-:
しかも
『もう うち、絶対変顔せんでの!』
なんで?
『かっちゃんにみられてまうがぁ』
あんたアホやろ? もうおそいわ -。-:
無駄な抵抗はやめなさい
かっちゃんさんがタイプなのはあなたじゃなく
娘2ですから
やっぱ…あんたは アンポンタンね
ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..
2010年07月26日
今日って土用の丑の日☆
今日、病院での患者さんの昼食がうな丼でした
『あれ? 今日って土用の丑の日??』
そうでした
今日はどうやら土用の丑の日? ホントに今日なのかは…未確認…
でも、早速スーパー行ったらうなぎ売ってたし
我が家も

うなぎにしてみました
みんな夏バテ予防に
スタミナつけてよ~~~♪
って沢山食べさせてもあげれんけど 汗
とりあえず我が家も娑婆の行事にのっかってみました
『あれ? 今日って土用の丑の日??』
そうでした
今日はどうやら土用の丑の日? ホントに今日なのかは…未確認…
でも、早速スーパー行ったらうなぎ売ってたし
我が家も
うなぎにしてみました
みんな夏バテ予防に
スタミナつけてよ~~~♪
って沢山食べさせてもあげれんけど 汗
とりあえず我が家も娑婆の行事にのっかってみました