ブログ
一ヶ月お試し期間中です。8/1以降は駒桜会員様限定コンテンツになります。詳しくはこちらをご参照下さい。 → 一ヶ月お試し期間について

最近の記事一覧

ケイチャン料理です

2010/07/18 20:08

ただ今、加子母支部の将棋合宿に来ています(-.-)こちらの名物「朴葉寿司」「ケイチャン料理」をいただきました(^o^)大自然に囲まれて将棋を指したら気分が豊かになりました♪夜は蛍も見れるそうです(^o^)

今日は駒桜の交流戦に行ってきました♪

交流戦(職団戦参加チームvs男性・女流棋士)の第一回目でした☆

今回は2社3チームの方々が参加してくださりました。ありがとうございました(^^*)

今日の内容等は来週号の週刊将棋に載るそうです♪ぜひご覧ください(^^)/

ここでは言えませんが、男性は豪華棋士でビックリ!!女流も私以外人気の方ばかり!!私がここにいていいのかなぁと思いながら参加してました(笑)

メンバーを見て、かなり興奮してしまいました…私もこの方々に教わってみたいo(>_<)o

どの対局の内容も熱戦が多かったようです☆私も指していて楽しかったです(^^)v

今度写真アップさせていただきたいと思います(^_-)

対局後は懇親会でいろいろお話させていただきました♪対局後に皆様でお食事も最高でした(^O^)

職団戦に参加されている皆様、ご応募お待ちしております。対戦できる日を楽しみにしております(^^)

詳細はこちら→http://komazakura.shogi.or.jp/news_report/news/1218/

見学φ(._.)メモメモ

20100718131822.jpg

今、千駄ヶ谷の将棋会館の子供スクールに見学に来ました♪

近藤六段、村中六段、佐藤慎一四段と女流の井道さんが、たくさんの子供たちに、楽しく指導しています♪

他の先生の教え方は、本当に勉強になるので、自分の教室でも、参考にさせていただきたいと思います(-.-)

写真のピンクのTシャツの方は井道さんです(^_^)

本人が恥ずかしがって、アップの写真を撮らせてくれなかったので、遠くからパチリ[カメラ]

優しくて可愛らしい先生でした◇◇

今日はぐったりです

『対局日は、終わってからも全く眠れない』と、親しい棋士の先生に聞いた事があります。
以前、順位戦や竜王戦の記録を取ったことがありますが対局後にも関わらず、皆ギラギラと昼間より元気で『棋士の先生って皆、夜行性!?』と驚いた記憶があります。

私の場合はドロドロに眠りますZzz

昨日も帰ってぐったり、朝7時まで、ひたすら寝ていました。
それでもまだ風邪回復後のように身体中がピキピキしています。

多分お昼寝なんかもすると思います。

せっかくなのでブログのために、体重測ったら40キロ切ってました)@_@(;;
ちなみに対局で体重減る人は結構いるみたい(竹部調べ[虫眼鏡])ですが、『将棋ダイエット』はまだ流行りませんね…('_';
『肝心なのは負けたあと』という言葉を思い出し、今日からまた新たな気持ちで◇ 日々を過ごします。

来週は山田朱未戦もあるので、ガレていかないよう調整します。

今日は・・・

20100717220421

マイナビ女子オープン、負けちゃいました(T_T)(T_T)(T_T)

2回戦も戦うつもりでいたのですが、残念です(;_;)

夜はお友達に誘われて、気分転換にお出かけしてました(^_^)

写真の方は、スロット界のカリスマ、射駒タケシさんです♪

3年振りにお会いしました◇

今日はゆっくり寝ますZzz

おやすみなさい[夜]

マイナビ女子オープン

今日は東京・竹橋のマイナビルームにてマイナビ女子オープン予選一斉対局が行われました。

主催者の毎日コミュニケーションズ様にはいつも設営等を手掛けていただき、また猛暑の中をお足運びくださり熱心に見守っていただいた将棋ファンの皆様、解説・ゲスト棋士の皆様、本当にありがとうございました。

私は1局目に熊倉さんと対戦しました。

↓中継サイト。

http://mynavi-open.jp/weblog/

図の△4五歩を見て、シメシメと▲2四歩。

以下、△同歩、▲同角、△2二飛、▲2三歩と進み、これを△同飛なら▲4六角の王手飛車があるので、△6二飛ですが、こちらはあっさりと2筋突破できたのですから悪いはずがありません。

ところが、この後なぜか私は形勢を悲観的にとらえてしまい手が伸びず、結果無念の予選敗退となってしまいました。

来季はもう少しいい内容の将棋が指せるようにしたいと思います。

予選突破された皆さん、おめでとうございます。

本戦での熱戦を期待しております。

マイナビ

TS3N0136.jpg

只今帰宅して夕飯の支度をしています♪†
今日ゎ待ちに待ったマイナビでした♥♥♥♥ すごく楽しみにしていたので、顔ゎ対局前からニヤ?してました(笑)

しかし、初戦ゎアマの浅野さん★ チャレンジマッチを通過されての予選なので、私も初手合いという事もあり緊張(x~x);;
まぁ結果的にゎ私らしく指せました('_-)[チョキ]
次ゎ憧れの清水さん♥♥ ずっと楽しみで楽しみで…早く指したくて、あぁニヤケる(笑)

でも対局が始まると違いますよね!† 私も本戦に出たいし、勝ちたいし、沢山考えました↑↑ 結果的にゎ駒組がかなり無理をしていてダメでしたが、終盤で致命的なミスがあり投了[雫][雫]
あぁ負けました)@_@( でも沢山学べて良かった♪† 次にゎ結果を出せるように、今から夕飯食べて本局の2局を反省します[電球]
対局が終わってから、仲のいぃ関西の先生からアドバイスのメェルが来て感動しました(笑)

もっと頑張ります♥♥
最後になりましたが、沢山の方々に見に来て頂けて本当に嬉しいです!† ありがとうございます[ドキドキハート]
またお世話をして下さった沢山の方々、ありがとうございますm(__)mm(__)m

マイナビ女子オープン

KC3X0013.jpg

終了しました!
ご来場くださった皆様ありがとうございました♥♥
かんなちゃんこれから大阪だそうです;; お疲れさまー(x~x) ちなみに村田さんは仙台ですって;; みんなすごいー[ドキドキハート]

本戦もがんばりますっ♪♪

お詫び(貞升)

マイナビ女子オープンでは自分らしい将棋が指せなくて、残念な結果になってしまいました。

対局中珍しくいろんな事を気にしてしまいました。

もっと自信を持って指せばよかったと後悔している気持ちと応援してくださっている皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

これからは自分の将棋にもっと自信を持って指せるよう日々努力したいと思います。

今日はかなり落ち込んでいます(T-T)

竹部さん、今度反省会でもやりましょう(>_<)/

お詫び

本日、来てくださった皆様、本当にありがとうございました。

そして結果はご存知の方も多い事と思いますが…

内容がとにかく、ひどかったの一言につきます。

世が世なら断髪式ですが、
これで許されるはずがありません。
(バリカン係も決まってますが、要望も無さそうなので)

自分なりのけじめをつけて、また1から出直したいと思います。

最後に居残りしていた時に先輩の長沢さんが家庭相談に乗ってくださりました。
削られた精神が復活しました◇

私も、後輩に何かを伝えられるような人間に…なれればいいなと思います[ひらめき]
個人的には、こちらの方が難易度高いですが。