ブログ
一ヶ月お試し期間中です。8/1以降は駒桜会員様限定コンテンツになります。詳しくはこちらをご参照下さい。 → 一ヶ月お試し期間について

最近の記事一覧

初ブログ☆

やっと書いてみました♪

ずっと何を書こうか悩んでいたのですが f^^;

毎週日曜日のNHK杯将棋トーナメントは、もちろんご覧いただいていると思いますが(笑)、

今度17日(土)はBS2の囲碁将棋ジャーナルにお邪魔します♪

久しぶりの生放送なので今からドッキドキですが、とても楽しみです。

現在聞き手の紫野ちゃんの笑顔が見られないのは残念だと思いますが

その日は矢内でガマンしてください(笑)。

紫野ちゃんは対局頑張ってね~!!

最近のお気に入り☆

2010/07/10 21:02

北海道の小樽で買ったペアマグカップ◇ 春と冬バージョンです(^_^) 見えるかなぁ!? 北一硝子というお店に売ってたんですが、かわいらしいうさぎに一目惚れして久々の衝動買い♥♥ 現在愛用中です(*_*)

夕食後は…

今日の夕食はサバ料理を作りました♪
実は先程の高群さんのブログでもありましたが、新城子供将棋教室後の福引きでもらった卵が一つ割れてしまいました)@_@(
そのため急遽チヂミを作ることに[走る人]
2010/07/10 20:09
ジャジャーン♪♪

夕食後のおつまみです(*_*) 飲み物はもちろんウーロン茶の水割りで(笑)
ちなみに新城子供将棋教室とは私が第2,4土曜日のレギュラー講師をさせていただいている教室です。
初回無料体験もごさいますので、ぜひ気軽に来てください☆

今日も着物?

2010/07/10 17:16

今日はいつもより早起きして、自力で着物を着てみました(^_^)

昨日と違って、そばに着物の先生がいないので、助けてくれる人がいません(^_^;

午前中、3時間の将棋教室の時に、帯がほどけてしまいました)@_@(

とりあえず応急処置[ひらめき]

お昼に終わってから、結び直しました(^_^)

それから片道40分の将棋教室に、自分で運転して行ったのですが、なんとなく崩れてきたような・・・(泣)


なんとか無事に終わって、一安心(-.-)

これからちょっと、お出かけしてきま〜す♪

書道展覧会♪

2010071015550000.jpg

今日でテストが終わりました♥ いや〜(-_-; 長かったです;;
今日は私が習っている
書道の展覧会があり
家族で見に行きました[音楽]
育成会に入った時に
月1回のペースで習い始めたので
あまり上手ではないのですが
記念に写真を撮ってみました('_-)[チューリップ]
明日は長浜で
将棋大会の仕事です◇ 頑張ってきまーす^ω^)⊃

昨日の明日香さん

2010/07/10 16:14

わたしが連盟に行って、デスクに座っていると
よく、色々な女流の人が来てくれます[音楽] 対局後だったり、仕事の合間や後だったり。
そうすると、それはそれはもぅ賑やかに(笑)

ということで、昨日もたくさん来てくれたんですが
明日香さんを撮ってみました[携帯電話]◇ わたしを写メしようとして
間違えて動画を起動して焦っているところ(笑)


女流のみなさま
これからもどしどしわたしに会いに来てください[音楽]

続き

100710_140121.jpg

先程の新城こども教室のオーナーさんの好意で、商店街の福引をやらせていただきました(^_^) 貞升さんは5円玉つかみどりが当たってました。
私は見事…全部外れてタマゴもらいました(^_^;

子供教室

100710_101706.jpg

今日は新城こども教室で指導対局をしました。
写真は貞升さんが講座中です。
子供たちは暑くても元気いっぱいでした(^^)

近すぎて…

2010/07/10 10:39

東京スカイツリーの近くに来ました。

最寄り駅は東武鉄道業平橋です。写メを撮ってはみたものの

東京スカイツリーは、
遠くにありて思うもの?

全体像は機会があれば…

金曜日の夜は長い

毎月第2・第4金曜日は午後6時30分から
女流棋士将棋教室「金曜ナイト☆スクール」を
将棋会館で行なっています。 本日はゲストデー☆
私の大好きな安食さんに来ていただきました♪♪



教室準備に連盟をウロウロしていると、いい方を見つけました☆
お久しぶりです。香川さん!
現在女流棋士を休会して奨励会に在籍しています。
今日は竜王戦決勝トーナメントの三浦八段-阿久津七段戦の
記録で、ちょうど夕食休憩に会いました。

早速、チョコレートをエサに(笑)写真を撮らせてもらったのですが


隠しすぎ!! これじゃ誰だかわかりません f(^^;)
明日は奨励会だそうです。頑張ってねっ (‘v‘)b

そして次は私のお姉さんが登場!
一緒に教室のレギュラー講師を務めてくれています。

 

お仕事中の一コマ。教室看板の安食さんの似顔絵はクミさん作です。写真からも幸せオーラが出ていて、いいなぁぁー☆☆☆

ご結婚おめでとうございます(#^▽^#)

9時過ぎに教室は終わり、安食さんとおしゃべりしながら駅に向かったのですがとっても盛り上がってしまい写真を撮るのを忘れてしまいました…期待していた方、本当にごめんなさい。