SONY make.believe

製品・サービス・ソリューション

ソリューション

映画興行管理・チケット発券システム SATIN

コンセッションでの売り上げを手軽に管理。国内35劇場で採用

映画館でのチケット発券、興行(作品上映)管理、パンフレットやグッズなどの物販やドリンク・ポップコーンなどコンセッションでの販売や管理を行うシステムです。
ソニーが直営館での運営ノウハウをもとに開発したもので、単館劇場からシネマコンプレックスまで、国内43劇場、310スクリーンで採用されています。
今後、インターネット・携帯電話予約機能を追加予定です。

※ 2007年8月現在の採用実績

機能概要

入場チケットの発券
自由席販売(整理No.付)、一部座席指定、全席指定による販売が可能
座席料金の複数設定が可能
自動配席機能(座席の優先順位に従い、自動的に席を配席)
映画館翌日以降の先行販売が可能
*オプション
映画興行(上映作品)管理
上映スケジュールの作成及びシュミレーションが可能
売上自動集計
各種帳票への出力
物販コンセッション売上管理
売上自動集計
入出庫管理、棚卸、商品マスタ管理機能
各種帳票への出力

上映スケジュール作成画面
上映スケジュール作成画面
番組表示
映画興行管理システムと連動した、上映作品タイムテーブルの自動表示
混雑状況、静止画像や予告編などの動画画像の表示も可能
上映タイムテーブルの自動更新
番組表示イメージ 番組表示イメージ
番組表示イメージ


特長

タッチパネルを採用し、優れた操作性を実現。複雑な操作を覚える必要がありません。
画面切替により、一台で発券業務と物販・コンセッション業務を行うことが可能です。
劇場様の柔軟な運用にも対応出来ます。
チケット発券画面とコンセッション画面
チケット発券画面   コンセッション画面
売上日報、配給会社への興行成績報告(速報/週報)など、充実した帳票フォーマットを取り 揃えておりますので、帳票作成の手間が省けます。
豊富な導入実績(国内35劇場、245スクリーン)


システム構成例

8スクリーンの場合:発券端末6台、コンセッション端末6台
システム構成例

ページトップ