[ホーム]
筋肉を猫きたいけど猫けないコツとか資料とかオススメの本とか教えください
藤異秀明の漫画真似たら犬におかしなくらい筋肉つけられるよ
つバキ
ネコくってなんだよ
やさしい人物解体がわりと役に立つ
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
自分で付けるのが一番だよ
つ 鏡何でも言う事きいてくれるモデルがそこに居るじゃないか
スレ画かっこいいな
>猫きたいけど猫けない(ギャグなんだろうか・・・まさか素なんだろうか
マッスル講座 体の描き方 でググレ
どういう風に骨と筋肉が通ってるかを完全に把握する影でごまかさないで必要な線だけで表現できるよう練習するアメコミ見る
描けるようになるまで描く以外に絵が描けるようになる方法はない
アメコミも結構嘘付きだよまぁ別に嘘で良いと思うけどね気持ちいい線描ければマンガ絵なんだし
外国のRPGに出てくるようなクリーチャーというかモンスター描きたい
参考文献:ドラゴンボール
やさしい美術解剖図より綿密な図で分かりやすい
漫画とかアメコミもいいけど何にも知らない状態からそれをお手本に描くと間違った覚え方しちゃうかもしれないからある程度ホントの構造を理解したほうがいい理解っていうのは本読んでフムフム じゃなくて本見て描いてフムフム で
ゴガッ
腹筋の割れ数とかは人によって数が違うらしいな困るわ
マスターしてどうすんのホモ絵でも描くの?
としあきちんこ触らせろよ
美少女は既存の絵を真似してもいいかも知れんが筋肉は絶対ホンモノ真似しなきゃな
嘘筋
15年鍛え上げたデッサンの妙を見よッッ
鏡見ろと言われてももやし体型じゃ見えないのよね
むしろモヤシ体型だとスマートだからいいんじゃないかイケメン描くには顔だけ挿げ替えて
胸板を異様に縦長に描いちゃってる人いるよね80年代のアニメで多い気がする
コツとか聞いたら誰もがいきなり一級品の筋肉描きになれるそんな秘訣があったら苦労せんわな
目でみる筋肉トレーニングの解剖学もいろんな角度から筋肉のイラストを見れて良いけど筋肉の知識を付けない内から頼ると表面的な部分に目が行って筋肉を学ぶ妨げになるかも
モヤシは骨格の勉強になると聞いた筋肉はその次でいいんじゃないか
女性だって少し筋肉質のほうがよくね?
もやしにしても体の構造覚えて損はしないでしょう
>目でみる筋肉トレーニングの解剖学横レスだがありがとうコレは便利そうだ今まではネットで適当に集めた筋肉画像を参考にしてたがやはり良く分からずに描いてる部分はあった
好きじゃないと苦痛でしかない村田雄介とかいうやつは解剖図とか筋肉描くの好きだったらしいな
ドラゴンボール世代の俺はこういう感じに描く
男の体は下手なくせにチンポだけ上手い作家を知ってる
>女性だって少し筋肉質のほうがよくね?女の体は正確性よりも色気だと個人的に思う
デヴはデヴで脂肪の描き方は本じゃ載ってないから参考にできる
夏場はドラヴィエの宣伝が喜ばれるな
>デヴはデヴで脂肪の描き方は本じゃ載ってないから参考にできる脂肪描くの難しい
ウソ肉でもいいと思うのよ
それいけハイキンマン!
ちんこ曲がってるぞ?
アスリートの種目別で全然違うな
このわき腹にあるミカンの中身みたいな筋肉は何筋って言うんだろうな
前鋸筋?
>何筋って言うんだろうな前鋸筋よとっしー
そこがよくわからない
>前鋸筋よとっしーぜんのこきん?
猫をもっと引っ張ってやれよ
>女性だって少し筋肉質のほうがよくね?男女問わず美しいラインって筋肉によるものだろうしなあ
キモいの我慢して人体解剖図を参考に描くのが一番いいらしい骨格と筋肉さえ頭に叩き込めば後はそこへ肉と皮はるだけでいいので
>どういう風に骨と筋肉が通ってるかを完全に把握する>影でごまかさないで必要な線だけで表現できるよう練習する>アメコミ見るそしてそればかりやってると無脂肪の筋肉人間しか描けなくなるな
キレてるよ
細かい筋肉が入り組んでるわけだからまずは単純な形を描ける画力がないうちは無理だわな
>ウソ肉でもいいと思うのよカッケー
無理だと思うから無理描いてみて描けたら描ける単純な話
参考
リアル筋肉の漫画なんてつまらないのばかり
『 けいおん! ねんどろいど 中野梓 2次出荷分 (ABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0036WSSGW/futabachanmay-22/ref=nosim/グッドスマイルカンパニー形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,500価格:¥ 2,450