[ホーム]

ゲーム@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在52人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順
  • IPアドレスが表示されます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は4000件です. 規約




Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::ラブプラス ねんどろいど 姉ヶ崎寧々
画像ファイル名:1280148471021.jpg-(287306 B)サムネ表示
287306 B無題 Name 名無し 10/07/26(月)21:47:51 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789042 del 05日06:53頃消えます
CPU: Core i7 970 3.2GHz 6コア
Mem: 12GB
HDD: 4TB
ディスプレイ: 3840*1080
OS: Windows7 Pro
光学:Blu-ray Write 10倍速

こんなPC組んだんだけどおすすめのゲームある?
画像は買ったまままだ入れてないやつ。
出来ればマルチコアが生かせるゲームがいい。
削除された記事が0件あります.見る
無題 Name 名無し 10/07/26(月)21:51:25 IP:220.99.235.*(plala.or.jp) No.1789045 del 
スレ画はいいなと思いつつ、体験版で声などで萎えたゲーム。
無題 Name 名無し 10/07/26(月)21:55:55 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789046 del 
すまん描き忘れ
グラボ: GeForce GTX460 1GBメモリ (OCなしのリファレンスモデル)
無題 Name 名無し 10/07/26(月)22:00:21 IP:210.142.254.*(catvnet.ne.jp) No.1789048 del 
GlobalAgenda遊ぼうぜ〜
無題 Name 名無し 10/07/26(月)22:09:29 IP:220.220.20.*(plala.or.jp) No.1789054 del 
グラボが非常に残念
無題 Name 名無し 10/07/26(月)22:10:41 IP:59.135.240.*(dion.ne.jp) No.1789055 del 
FF14じゃダメなの?
無題 Name 名無し 10/07/26(月)22:11:22 IP:219.119.109.*(doubleroute.jp) No.1789056 del 
エロゲはえろげ板へ
無題 Name 名無し 10/07/26(月)22:18:39 IP:123.223.237.*(ocn.ne.jp) No.1789060 del 
これは低スペックのマシンで起動して惨状を楽しむ為のソフトじゃないの?
無題 Name 名無し 10/07/27(火)00:34:07 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789133 del 
>GlobalAgenda
http://www.globalagendagame.com/
これかい?グラはそんなにいけてない気がするけどオンラインだと楽しい系?

>グラボが非常に残念
しょうがない。CPUが突出したので電源もでかくなり
費用と効果のバランスでここを削るしかなかった
480とか入れたら電源がもの凄いことになってしまう
無題 Name 名無し 10/07/27(火)00:35:00 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789134 del 
>FF14じゃダメなの?
発売してねーじゃん。
ベータテスターはやらんよ
無題 Name 名無し 10/07/27(火)00:55:08 IP:220.21.21.*(bbtec.net) No.1789146 del 
>ディスプレイ: 3840*1080

???

なにこの横長
モニタ二つ並べただけか
無題 Name 名無し 10/07/27(火)00:55:56 IP:110.165.184.*(sannet.ne.jp) No.1789147 del 
なんでメモリクロツクとメーカー隠してるの
HDDもWDとかの残念仕様だから隠したのか?
ディスプレイとBDDもLG韓国仕様で
恥ずかしいからかけないとかか?
無題 Name 名無し 10/07/27(火)01:01:24 IP:121.82.147.*(eonet.ne.jp) No.1789149 del 
当然Physxの有無でゲームの面白さは判断できないけどさ
あるだけで迫力や雰囲気が出るから、使えるにこしたことはないよ

MAFIA2のphysxトレーラー貼っとくよ
http://www.youtube.com/watch?v=Cj8WKHDfu8U
無題 Name 名無し 10/07/27(火)01:02:26 IP:125.3.131.*(infoweb.ne.jp) No.1789151 del 
>>電源もでかくなり
>>費用と効果のバランスでここを削るしかなかった
ゲームならVGAが一番重要だろjk
Radeonなら低電力だったのにな

マルチコア活かせるかは知らんけど、Starcraft2が今日からDL販売始まるはず。
http://us.battle.net/en/info/digital-purchase
無題 Name 名無し 10/07/27(火)01:05:51 IP:121.82.147.*(eonet.ne.jp) No.1789154 del 
    1280160351512.jpg-(103733 B) サムネ表示
103733 B
http://www.youtube.com/watch?v=zAyui8jY9Gk

http://www.youtube.com/watch?v=BGCZtXg5LyA

http://www.youtube.com/watch?v=g_11T0jficE
無題 Name 名無し 10/07/27(火)01:25:37 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789163 del 
>(sannet.ne.jp)
メーカーなんてゲーム選びに重要なスペックではないからだよ
考えてね
無題 Name 名無し 10/07/27(火)01:34:20 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789167 del 
>http://www.youtube.com/watch?v=Cj8WKHDfu8U
どうも。派手だね。人物はツルツルなのにね。面白そうだね。

>http://www.youtube.com/watch?v=zAyui8jY9Gk

すげぇぇぇぇぇ
布のシミュレーションって昔はmayaで1フレーム10分とかかかってたよ

>ゲームならVGAが一番重要だろjk
マシンを組んだのがゲーム目的だなんていっとらん
一番重要なのは64bitOSでGTX4xxシリーズのCUDAが使えることだったんだよ
PremiereとAftereffectのフィルターにCUDAのブーストがかかるから
ゲーム目的で組んだわけじゃないけどゲームもしたいなと思っただけ

StarCraftで検索したらコリアンなページが出たんだけどこれかい?
無題 Name 名無し 10/07/27(火)02:24:49 IP:125.3.131.*(infoweb.ne.jp) No.1789180 del 
>>CUDA
なる

Starcraftは10年ぐらい前に出た初代pentiumなんかのロースペックでも動くつーゲームデザインが秀逸なRTS。
が6〜7年ぐらい開発期間かけて10年越しに新作として今日発売。概要は
>http://www.nicovideo.jp/watch/sm10749970
あたりを見てもらうとして、外amazon販売ではRanking独占してるんだけど、日本じゃ知名度がもひとつなんで流行ればいいなあと個人的にはおm。
無題 Name 名無し 10/07/27(火)02:42:42 IP:61.89.119.*(kcn.ne.jp) No.1789181 del 
starcraftはJPのコミュニティサイトが
あったはずだからそっち見てもいいんじゃないか
us公式
http://us.starcraft2.com/index.xml
無題 Name 名無し 10/07/27(火)03:05:50 IP:126.109.139.*(bbtec.net) No.1789182 del 
こないだインテルの価格改編あったけど、この夏のそこそこスペックPCってどんな構成?
無題 Name 名無し 10/07/27(火)14:32:50 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789285 del 
6コアまわしたらすげー熱くなったw
無題 Name 名無し 10/07/27(火)14:47:44 IP:218.138.164.*(bbtec.net) No.1789290 del 
ドライブも安いLGのかよ
10xとかメディアが無いから意味無いよ
まともに活用するなら松下ドライブ+松下メディア以外の選択肢は微妙
無題 Name 名無し 10/07/27(火)14:52:37 IP:210.142.254.*(catvnet.ne.jp) No.1789292 del 
SC2のBattle.netでのデジタル販売は8時間後になるのか、遊べるのは明日だなこりゃorz
無題 Name 名無し 10/07/27(火)14:56:34 IP:211.3.174.*(odn.ad.jp) No.1789294 del 
GTX460 1GBは将来的にSLIを視野にいれたら
個人的には選択肢としてありだと思ってる

というより480や5870買うよりぜんぜんいいと思うけどね
無題 Name 名無し 10/07/27(火)15:12:02 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789296 del 
>10xとかメディアが無いから意味無いよ
そもそもそんなにblu-rayの書き込みなんかするわけないからそんなとこ気にしても意味ないよ
無題 Name 名無し 10/07/27(火)15:13:35 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789297 del 
>GTX460 1GBは将来的にSLIを視野にいれたら
>個人的には選択肢としてありだと思ってる

電源もいちおうそれようの買ったけど、
CUDAのブーストがSLIでどう効くかが
わかんないと買い足せないな
無題 Name 名無し 10/07/27(火)20:59:19 IP:220.221.23.*(plala.or.jp) No.1789369 del 
スレ画は中途半端にリアルで萎えるよ
らぶデスぐらいまでが調度いいよ
無題 Name 名無し 10/07/28(水)11:40:36 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789573 del 
ちなみにスレ主マシンはFF14のベンチスコア
High res
2500強
Low res
4800
無題 Name 名無し 10/07/28(水)21:43:33 IP:221.24.134.*(bbtec.net) No.1789916 del 
>GTX460 1GBは将来的にSLIを視野にいれたら
>個人的には選択肢としてありだと思ってる

SLIって性能倍になるわけじゃないし。
実施のところ460のTDPって160じゃなくて、180Wらしいよ。
まあうん、DX11対応ゲームするならいーんでない?
無題 Name 名無し 10/07/28(水)21:53:05 IP:220.220.20.*(plala.or.jp) No.1789921 del 
FF14ベンチは6コア未対応なんだっけ
無題 Name 名無し 10/07/28(水)22:25:19 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789938 del 
>FF14ベンチは6コア未対応なんだっけ
未対応かどうかわからんけどCPU占有率は25%から40%ぐらいの間をうろうろしてた
970は12スレッド立つから40%って4スレッドってところじゃないかな

3.0GHz以上のCPUなら4コアでもHT無くても問題ないんでない
GPUとHDDの読み込みの方がCPUより足かせだろう
無題 Name 名無し 10/07/28(水)22:31:31 IP:113.159.8.*(dion.ne.jp) No.1789945 del 
FF14はあんまCPU関係ないっぽいよな
VGA同じならCore2でもCorei7でも
結果が同じだったりするし
これから最適化で変わるかもしれんけど
無題 Name 名無し 10/07/28(水)23:08:50 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1789972 del 
しかしFF14のベンチは
カット切り替えの時のフレームレートの落ち方が凄く気になる
高いグラボを買わせるためにわざとやってるんじゃないかと思ってしまう
無題 Name 名無し 10/07/28(水)23:48:02 IP:221.24.134.*(bbtec.net) No.1789997 del 
ノートでやる場合、結構ハイエンドが求められたりするけどね。
無題 Name 名無し 10/07/29(木)11:54:20 IP:220.215.160.*(itscom.jp) No.1790132 del 
ノートでやったりしない
無題 Name 名無し 10/07/29(木)14:41:00 IP:218.219.216.*(asahi-net.or.jp) No.1790173 del 
インテルのUSB3.0サポートが2012年になるので
それまで自作できない
無題 Name 名無し 10/07/29(木)16:22:54 IP:210.142.254.*(catvnet.ne.jp) No.1790189 del 
今出回ってる他社製のUSB3.0コントローラ積んだマザーでなにか不都合でもあるの?
無題 Name 名無し 10/07/29(木)20:43:11 IP:61.213.68.*(asahi-net.or.jp) No.1790289 del 
OSの立ち上げが面倒!だろ
無題 Name 名無し 10/07/29(木)22:43:23 IP:221.24.134.*(bbtec.net) No.1790352 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 10/07/29(木)22:45:17 IP:221.24.134.*(bbtec.net) No.1790354 del 
CPUは4コアならOKっぽいね。


【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st actsta 高町なのは (1/8スケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア) 』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003WIYQA2/futabachannel-22/ref=nosim/
グッドスマイルカンパニー
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 9,800
価格:¥ 7,254
発売予定日:2010年12月25日(発売まであと149日)

- GazouBBS + futaba-