放送内容

トップ > 放送内容

木曜企画

リポーター:長田明

木曜企画 〜水産系廃棄物の有効活用〜

6月17日放送

◆三幾飼料工業
(築地などから魚のアラを回収し魚粉・魚油に加工)
URL:http://www.sankishiryou.com/

◆太平紙器
(阿古屋貝の貝殻からマニキュアを作る)
TEL:0896-58-2533
URL:http://www.taiheishiki.co.jp/
・箔珠光(はくじゅこう)(阿古屋貝から作ったマニキュア) 1本 1050円
太平紙器ウェブサイトなどから購入可能

◆カンダ技工
(魚のウロコからコラーゲンを抽出し各種製品に)
TEL:0859-29-3257
URL:http://www.kandagiko.com/
・コラーゲンサプリメント「ティラGOLD」 1袋120粒入 1680円

◆皆生つるや
(コラーゲン入り入浴剤を客に提供・売店でコラーゲン入り化粧品を販売)
TEL:0859-22-6181
URL:http://www.kaiketuruya.co.jp/
・美容保湿ジェルクリーム「りとっとのたからもの ほほうるる」 4179円
インターネットなどで購入可能

◆沖島漁業協同組合
(琵琶湖の外来魚からペットフードを製造)
TEL:0748-33-9511・9512
※ペットフードは今月中に発売予定(600円/200g)

◆北海道環境バイオセクター
(ヒトデからカラス忌避剤などを製造)
TEL:011-640-5288
URL:http://www.kankyo-v.co.jp/
・カラス忌避剤「SARABAカラスくん」 100ml 3480円 / 500ml 15360円
北海道環境バイオセクターネットショップなどで販売中
※他にゴキブリ忌避剤・アリ忌避剤・消臭剤なども販売


 このコーナーのバックナンバーへ

追跡!真実の行方

追跡!真実の行方 〜愛知県・母子四人殺人放火事件〜

6月17日放送

<事件概要>
2004年9月9日午前4時、愛知県豊明市沓掛町(くつかけちょう)の会社員、
加藤博人(ひろひと)さん宅から出火。
焼け跡からは妻の利代(としよ)さん(38)、中学3年の長男・佑基君(15)、
中学1年の長女・里奈さん(13)、小学3年の次男・正悟君(9)の計4人の遺体が発見された。
司法解剖により、4人はナイフなどにより殺害されたことが判明。
殺害後、家に火が放たれたのだ。

妻と長女は、顔や胸など10数箇所を刺され、長男と二男は頭部を一撃で刺されている。
何故、被害男女で殺害方法が違うのか?

また、事件当時、被害者宅で飼われていた「番犬」の柴犬は、犯人を見たはずなのに、
なぜか、ほえる声を聞いた住民はいないという。
なぜ、「番犬」は犯人に対してほえなかったのだろうか?

今回、事件の資料を元に、元科捜研主任研究員が事件をプロファイリング。
さらに、犬のカリスマ訓練士の解説の下、意外な犯人像が明らかに!

そして、被害者遺族が、未だ捕まらない犯人に対し、悲痛な胸の内を語る・・・。

数々の謎が残る殺人放火事件、その真実の行方を追った!

<情報提供はこちらまで>
◆愛知警察署
TEL:0561-39-0110


 このコーナーのバックナンバーへ
 このページのトップへ