|
|
| No.134 From: 使命 [ URL ]
2010/07/20(Tue) 01:57 |
換金禁止なら換金禁止を軸に、規制なら規制でも、パチンコ問題を全てに絡めて議論出来る大政治家こそ、この国に求められている。 例えば経済ならパチンコ埋蔵金の解放。 例えば少子化ならパチンコによる貧しさより結婚が出来ない。 例えば雇用なら、パチンコ埋蔵金プラスパチンコ鬱病により離職者の問題。 例えば消費税なら、パチンコ増税。 例えば福祉ならパチンコ生活保護の減少 のための規制。 このように全てパチンコで語る事が出来るのです。 それは何故か? 答えはパチンコは22兆円と日本国最大の金が流れているので、当然あらゆる問題に繋がりを持っているからです。 22兆円という最大資金があるにも関わらず様々な問題に何の関係もないとする方が無知の一語につきます。
[携帯] |
|
|
|
No.134-1 From: てつや 2010/07/21(Wed) 10:36 |
|
22兆円って経済規模の話ですよね? 資金って・・・
まるまる22兆円が使われているって意味と勘違いする方もいますよね。
政治について同様です。
広く世間にアピールしたければ、あら探しよりも、政治経済を勉強して下さい。
誤解を生まない為にもおねがいします。 |
|
|
|
No.134-2 From: 使命 [ URL ]
2010/07/21(Wed) 14:31 |
|
なんたる無知。 脱税について語ろう。 例えば世の中の小売り店に至るまで二重帳簿をつけている。 実際の売り上げよりも少なく見せて納税を免れるために。 パチンコはどうか? 脱税の王様と言うのは周知の事実である。 これを鑑みて思考せねばいけない。
[携帯] |
|
|
|
No.134-3 From: ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん 2010/07/21(Wed) 16:07 |
|
ではその22兆円という数字には何の根拠も無いという事ですね? それとも粗利が22兆円であるというソースがあるのかな?
また何の裏付けも根拠も無い嘘を書いたのでしょうか…残念です。 |
|
|
|
No.134-4 From: ぎんや 2010/07/21(Wed) 18:53 |
|
一般に22兆円といわれているのは、ホール売上の総体のことです。これには、景品の仕入れ高として、客への還元分も含まれています。 実際の業界としての取り分は、(ブラックボックスなので確かなことは言えませんが)、まぁ一般的に還元率が8割と言われており、現在は体感的にもっとシビアになっていることを考えて大雑把に7割くらいとして、4兆6千億くらいですか。 まぁ額については大方が推測ですので、実際とはかなり誤差はあると思いますが、22兆がそのまま業界の取り分となっている訳ではありません。パチンコの売上は一般で言う売上とはかなり概念が違うんです。 脱税も「鑑みて思考せねばならない」(笑)のでしたら、ホールの会計基準くらいは勉強してください。どの程度の「思考」でしょうか?(笑) http://www.ptb.or.jp/i_accounting_st.html
業界と闘おうという以上、ちゃんとレジャー白書くらいは読んで、現実的なデータは集められてますよね? 以下で買えますよ。 http://www.jpc-net.jp/leisure/
それで、業界はどれくらい売上を誤魔化していて、どれくらい脱税してると見込まれるのでしょうか?根拠と共に示してください。
>パチンコ埋蔵金の解放。 パチンコ埋蔵金とは何ですか? 脱税金のことですか? それは一体いくらくらい見積もれるのなのですか? 根拠と共に示してください。
>少子化ならパチンコによる貧しさより結婚が出来ない パチンコの貧しさにより結婚できないなんて人が、一体、世の中にどれほどいるんでしょうか?(笑)いないとは言いませんが。そしてそうした人たちが結婚すれば、一体何ポイントくらい出生率が上がることが期待できるのですか?根拠と共に示してください。
>パチンコ埋蔵金プラスパチンコ鬱病により離職者の問題。 そのパチンコ埋蔵金を、いくらぐらい、具体的にどのような失業対策に使えばいいとお考えですか? そしてその失業対策を実施すればどれくらい失業率が改善できますか? パチンコ鬱病(笑)?による離職者は一体何人くらいいると推測されていますか? それの対策が為されれば失業率に何ポイントくらい影響しますか?
>パチンコ増税 どのような方式で何パーセントくらい増税すれば良いとお考えですか? そして増税すればいくらくらいの税収が見込まれますか?
はっきり言って、こんなデータの裏付けも、根拠も、具体案も何も無い大雑把なレベルの話でしたら、本当に「誰でも」考え付きますし、パチンコ以外の何にでも繋がってると言えますよ。 人に政治を訴える以上、それなりの根拠と具体性がないと全く説得力ないんじゃないんですかね? みんなパチンコ以外にも政治に訴えたい生活上の問題は抱えているんですよ。パチンコ憎しのあまり、こんな滅茶苦茶で理不尽な一般化ばかりしてたら、世間の共感は到底得られませんよ。
それと、人を「無知の一語に尽きる」(笑)とまでいう以上、あなたはどれほど勉強してらっしゃるの? 私には、どう見てもあなたが人並みにも勉強してるようには見えませんが・・・・・・。
取っている新聞、読んできた本の冊数、タイトル、その他情報源があれば、参考までに教えてもらえませんかね? どういう情報を基にしたらそのような「思考」になるのかが知りたいのです。
言っておきますが、私もパチンコには反対ですよ。ただ、この会の設立から係わり合った行きがかり上、あなたには、もっとしっかりして欲しいだけです。 上の方も言っているようにもっと勉強してください。あなたは、人を「無知」などと蔑めるほど物知りでもないでしょう。政治にまで枠を広げて、それなりの事がしたいなら、それなりの努力はして下さい。 勝手に自分が人より頭いいなんて思いこまないで下さい。そんな思い上がりは、活動する上で絶対にマイナスにしかなりませんよ。 私が間違ったこと言ってますか? |
|
|
|
No.134-5 From: ぎんや 2010/07/21(Wed) 19:01 |
|
一般に22兆円といわれているのは、ホール売上の総体のことです。これには、景品の仕入れ高として、客への還元分も含まれています。 実際の業界としての取り分は、(ブラックボックスなので確かなことは言えませんが)、まぁ一般的に還元率が8割と言われており、現在は体感的にもっとシビアになっていることを考えて大雑把に7割くらいとして、4兆6千億くらいですか。 まぁ額については大方が推測ですので、実際とはかなり誤差はあると思いますが、22兆がそのまま業界の取り分となっている訳ではありません。パチンコの売上は一般で言う売上とはかなり概念が違うんです。 脱税も「鑑みて思考せねばならない」(笑)のでしたら、ホールの会計基準くらいは勉強してください。どの程度の「思考」でしょうか?(笑) http://www.ptb.or.jp/i_accounting_st.html
業界と闘おうという以上、ちゃんとレジャー白書くらいは読んで、現実的なデータは集められてますよね? 以下で買えますよ。 http://www.jpc-net.jp/leisure/
それで、業界はどれくらい売上を誤魔化していて、どれくらい脱税してると見込まれるのでしょうか?根拠と共に示してください。
>パチンコ埋蔵金の解放。 パチンコ埋蔵金とは何ですか? 脱税金のことですか? それは一体いくらくらい見積もれるのなのですか? 根拠と共に示してください。
>少子化ならパチンコによる貧しさより結婚が出来ない パチンコの貧しさにより結婚できないなんて人が、一体、世の中にどれほどいるんでしょうか?(笑)いないとは言いませんが。そしてそうした人たちが結婚すれば、一体何ポイントくらい出生率が上がることが期待できるのですか?根拠と共に示してください。
>パチンコ埋蔵金プラスパチンコ鬱病により離職者の問題。 そのパチンコ埋蔵金を、いくらぐらい、具体的にどのような失業対策に使えばいいとお考えですか? そしてその失業対策を実施すればどれくらい失業率が改善できますか? パチンコ鬱病(笑)?による離職者は一体何人くらいいると推測されていますか? それの対策が為されれば失業率に何ポイントくらい影響しますか?
>パチンコ増税 どのような方式で何パーセントくらい増税すれば良いとお考えですか? そして増税すればいくらくらいの税収が見込まれますか?
はっきり言って、こんなデータの裏付けも、根拠も、具体案も何も無い大雑把なレベルの話でしたら、本当に「誰でも」考え付きますし、パチンコ以外の何にでも繋がってると言えますよ。 人に政治を訴える以上、それなりの根拠と具体性がないと全く説得力ないんじゃないんですかね? みんなパチンコ以外にも政治に訴えたい生活上の問題は抱えているんですよ。パチンコ憎しのあまり、こんな滅茶苦茶で理不尽な一般化ばかりしてたら、世間の共感は到底得られませんよ。
それと、人を「無知の一語に尽きる」(笑)とまでいう以上、あなたはどれほど勉強してらっしゃるの? 私には、どう見てもあなたが人並みにも勉強してるようには見えませんが・・・・・・。
取っている新聞、読んできた本の冊数、タイトル、その他情報源があれば、参考までに教えてもらえませんかね? どういう情報を基にしたらそのような「思考」になるのかが知りたいのです。
言っておきますが、私もパチンコには反対ですよ。ただ、この会の設立から係わり合った行きがかり上、あなたには、もっとしっかりして欲しいだけです。 上の方も言っているようにもっと勉強してください。あなたは、人を「無知」などと蔑めるほど物知りでもないでしょう。政治にまで枠を広げて、それなりの事がしたいなら、それなりの努力はして下さい。 勝手に自分が人より頭いいなんて思いこまないで下さい。そんな思い上がりは、活動する上で絶対にマイナスにしかなりませんよ。 私が間違ったこと言ってますか? |
|
|
|
No.134-6 From: ぎんや 2010/07/21(Wed) 19:14 |
|
一般に22兆円といわれているのは、ホール売上の総体のことです。これには、景品の仕入れ高として、客への還元分も含まれています。 実際の業界としての取り分は、(ブラックボックスなので確かなことは言えませんが)、まぁ一般的に還元率が8割と言われており、現在は体感的にもっとシビアになっていることを考えて大雑把に7割くらいとして、4兆6千億くらいですか。 まぁ額については大方が推測ですので、実際とはかなり誤差はあると思いますが、22兆がそのまま業界の取り分となっている訳ではありません。パチンコの売上は一般で言う売上とはかなり概念が違うんです。 脱税も「鑑みて思考せねばならない」(笑)のでしたら、ホールの会計基準くらいは勉強してください。どの程度の「思考」でしょうか?(笑) http://www.ptb.or.jp/i_accounting_st.html
業界と闘おうという以上、ちゃんとレジャー白書くらいは読んで、現実的なデータは集められてますよね? 以下で買えますよ。 http://www.jpc-net.jp/leisure/
それで、業界はどれくらい売上を誤魔化していて、どれくらい脱税してると見込まれるのでしょうか?根拠と共に示してください。
>パチンコ埋蔵金の解放。 パチンコ埋蔵金とは何ですか? 脱税金のことですか? それは一体いくらくらい見積もれるのなのですか? 根拠と共に示してください。
>少子化ならパチンコによる貧しさより結婚が出来ない パチンコの貧しさにより結婚できないなんて人が、一体、世の中にどれほどいるんでしょうか?(笑)いないとは言いませんが。そしてそうした人たちが結婚すれば、一体何ポイントくらい出生率が上がることが期待できるのですか?根拠と共に示してください。
>パチンコ埋蔵金プラスパチンコ鬱病により離職者の問題。 そのパチンコ埋蔵金を、いくらぐらい、具体的にどのような失業対策に使えばいいとお考えですか? そしてその失業対策を実施すればどれくらい失業率が改善できますか? パチンコ鬱病(笑)?による離職者は一体何人くらいいると推測されていますか? それの対策が為されれば失業率に何ポイントくらい影響しますか?
>パチンコ増税 どのような方式で何パーセントくらい増税すれば良いとお考えですか? そして増税すればいくらくらいの税収が見込まれますか?
はっきり言って、こんなデータの裏付けも、根拠も、具体案も何も無い大雑把なレベルの話でしたら、本当に「誰でも」考え付きますし、パチンコ以外の何にでも繋がってると言えますよ。 人に政治を訴える以上、それなりの根拠と具体性がないと全く説得力ないんじゃないんですかね? みんなパチンコ以外にも政治に訴えたい生活上の問題は抱えているんですよ。パチンコ憎しのあまり、こんな滅茶苦茶で理不尽な一般化ばかりしてたら、世間の共感は到底得られませんよ。
それと、人を「無知の一語に尽きる」(笑)とまでいう以上、あなたはどれほど勉強してらっしゃるの? 私には、どう見てもあなたが人並みにも勉強してるようには見えませんが・・・・・・。
取っている新聞、読んできた本の冊数、タイトル、その他情報源があれば、参考までに教えてもらえませんかね? どういう情報を基にしたらそのような「思考」になるのかが知りたいのです。
言っておきますが、私もパチンコには反対ですよ。ただ、この会の設立から係わり合った行きがかり上、あなたには、もっとしっかりして欲しいだけです。 上の方も言っているようにもっと勉強してください。あなたは、人を「無知」などと蔑めるほど物知りでもないでしょう。政治にまで枠を広げて、それなりの事がしたいなら、それなりの努力はして下さい。 勝手に自分が人より頭いいなんて思いこまないで下さい。そんな思い上がりは、活動する上で絶対にマイナスにしかなりませんよ。 私が間違ったこと言ってますか? |
|
|
|
No.134-7 From: 使命 [ URL ]
2010/07/22(Thu) 08:26 |
|
結論を一言で言います。 私には見える。
ギンヤさんへのレスは後ほど。
[携帯] |
|
|
|
No.134-8 From: ぎんや 2010/07/22(Thu) 13:16 |
|
>結論を一言で言います。 >私には見える。
はぁ? 本当に頭大丈夫ですか?
一度活動休止されて、しっかり勉強して、もっと自分自身を見つめなおしてから活動再開された方がいいんじゃないですか? |
|
|
|
No.134-9 From: どん 2010/07/22(Thu) 18:07 |
|
なんじゃかんじゃ言ってもパチンコは悪ですよ。 |
|
|
|
No.134-10 From: Wiii 2010/07/23(Fri) 11:20 |
|
法曹の世界では「論より証拠」が重要視されるそうです。感情に訴えるような主張よりも具体的な数字・根拠が重要です。数字のないものは推定でもいいでしょう。説得力があれば。
政治の世界では必ずしもそうとは限りません。感情に訴えるほうが人の心が動くことも多いでしょう。この国の政治家の選挙演説は主張ばかりです。手をつないだり、声を張り上げたり、情に訴えるのがうまい。
ただ、最近は根拠を示されないと納得しない国民も増えました。まだまだ財源も示さず「私はこういうことがしたい!こういう社会を作りたい!」という主張だけで支持される現状ではありますが、そもそも主張だけというのは問題があるので、なるべく主張には根拠となる数字や推定を入れる習慣を身につけたほうがいいです。数字が出せなければ自分の推定を出せばいいです。
そのような人になるためにはどうすればいいのか?
それは本を読むことです。ギャンブル依存症などの本を読むといいでしょう。ニュースも事実の収集に役立ちます。事実は根拠の材料となります。これからの時代、根拠は?と聞かれることが増えてくると思うので、読書とフェルミ推定の力が重要となってくるでしょう。
|
|
|
|
No.134-11 From: ぎんや 2010/07/23(Fri) 17:55 |
|
使命さんへ
wiiiさんに付け加えて言わせて頂くと、この掲示板であなたが書かれているあなたの考えには、どれを見ても、「現実認識」ってものが決定的に欠けているんですよ。
私はあなたが某掲示板で会の発足を呼びかけた当初から、ずっとあなたの言動を見てきてますが、あなたが「きっとこうなるだろう」と見通したことがその通りになった事なんて、一度もありませんよね。 「ネットで呼びかければ、すぐに人が集まるものと思ってました」 「寄付金を呼びかければ、すぐに集まると思ってました」 「ポスティングをすれば、もっと反応があるものと思ってました」 あたなたはいつも、事後になってこんなことばかり言ってますが、私から言わせれば当たり前なんですよ。
なぜだか分かりますか? 見通し、分析、戦略、計画、どれも正しい現実認識に基づいた情報やデータや知識といったインプットがあって、はじめて正しくアウトプットされるものです。 あなたの場合はまず現実認識が歪んでます。現実が自分の理想どおりになると思い込んでるんです。俗に「現実を甘く見ている」というやつですね。 その上、何の情報や知識もインプットせず、自分の「こうあってほしい」という希望的観測だけを基に考えた結果を「見通し」や「分析」や「戦略」だと勘違いするから、ますます現実離れして、結果も当然のように思い通りにはならない。 普通の人は、希望は希望、理想は理想、と現実とは分けて考えます。 現実がそう簡単には自分の希望や理想通りにならないのは分かっているから、少しでもその希望や理想に近づくように、工夫し、努力し、行動するんです。その結果がどこまで理想に近づけているかが、その人の能力であるんです。 あなたはこの希望や理想を、自分の「見通し」や「分析」や「戦略」だと勘違いしては、現実がその通りになるのをただ待ってるだけですよね? それで自分に能力があると思い込んでいるのだから訳はないです。 妄想前提で活動したって、うまくいく訳がありませんよね。
あなたが覚えているかは分かりませんが、昔あなたがポスティングを始めようと呼びかけたとき、私(当時は確かコテハンだった)はあなたに、「ポスティングは反応率が0.001%ほどしかなく、あまりに労力に見合わないから、やめておいた方がいいですよ」と忠告しました。 しかしあなたは(詳しくは覚えていませんが)「パチンコ問題なら、みんな反応てくれるはずだ」と勝手な希望的観測だけを頼りにポスティングを始められましたよね。 その結果、「反応があまりにないからやめました」って、現実(データ)を正しく認識してればそうなるに決まってるじゃないですか。 いい実例ですよね。あなたは、いつもこうですよ。 別に自分の意見が却下されたから頭に来てこういうことを書いている訳ではありませんよ。 ポスティングだって反応がなければないで、一度始めた以上、一生懸命それを続けていけばいいんです。 一生懸命活動する姿を見れば、それに感応して応援してくれる人は必ず出てきますよ。 それなのにあなたは、どんどん誇大に妄想を膨らませていって、やれ行政だ政治だと無謀なことばかりを始めて、しかも、ちょっと結果が出なかったら、すぐにあきらめて。 で、その結果が今の行き詰まりですよね?
あなたは、もっと正しく現実を認識して考える癖をつけるべきです。 そして、もっと現実的な情報やデータを集めて、それを正しく応用できる知識や能力を身に付けてください。
あと、ここにあなたが書かれている全ての文章において、日本語の使い方が滅茶苦茶です。 もし一般の人がこの会に興味を持って、このページを訪れたとしても、あなたの文章を見たらきっと引きますよ。 仮にも会の代表としてこういった社会的な活動をしようという以上、せめて新聞くらいは毎日読んでください。 新聞でも毎日読んでれば文章力や論理力なんてのは自然に身に付いていきますよ。
何にしても、今後活動を続けていかれるのなら、あなたはもっと自分の程度を正しく認識して、それ相応の努力をする必要があるように思いますよ。 |
|
|
|
No.134-12 From: 使命 [ URL ]
2010/07/23(Fri) 19:28 |
|
まず何から語れば良いでしょうか。
レジャー白書についてから語りたいと思います。 レジャー白書の数字を私は鵜呑みにしていません。 これは業界のナイトウさんですら違うのではないかと疑問視しました。 靖国先生は数式により否定しました。 私は心眼により否定しています。
そもそも正確な数字など出しようもないのが現状ではないでしょうか。 しかしレジャー白書の右に出る具体性ある資料が無いのも事実でもあるのは認めます。
ポスティングについて。 これは成功を収めたと言えます。 活動実績が少なかった会をメディアに売り込むのに成功もしたと言えます。 私は初めて共産党本部に行った時に私は紙袋の中にチラシを入れ、チラシ撒きをしてる最中に訪問しました。
大義に汗を流す凛々しい青年の姿は良い印象を与えたと思います。
チラシ、募金、どれもこれも初めからうまくいくと思ってやったことなど一度としてありません。
ホームページの最初にも載せていますが、『手探りで道を探しているのです』
話は戻りますがチラシ撒きは一度として後悔したことはありません。 また募金を募った事もです。
[携帯] |
|
|
|
No.134-13 From: ぎんや 2010/07/23(Fri) 21:53 |
|
>使命さん へ
ちゃんと文章を読んでくださいね。 レジャー白書の数字の正誤を聞いているのではありませんよ。 「レジャー白書を読んだのか」と聞いているのです。 その業界の方や靖国先生がどの数字を否定したのかは分かりませんが、白書というのは一つのデータだけがボン!と載っている訳ではありませんよ。 レジャー業界に関する実に様々なデータと数値が文章と共に載ってます。図書館にも置いてありますので一度目を通しておいてください。 要するに言いたいのは、政治まで絡めて活動をされる以上、人の事を無知とまで言い捨てて物知り顔をする以上、あなた自身がそれなりの論拠となるデータを集める努力はしたのか、ということです。 読んでないですよね? 最初から分かってますよ。
言っておきますが、あなたの「心眼」が論拠では世間の人は誰も納得しませんよ。それが論拠として通用すると思っていること自体が、かなり世間ズレしてます。というか、ちょっと、おかしいです。 その間違っているという数値についても、どこがどう間違っているのか、自分の考えと言葉で語れるくらいには勉強してください。 靖国先生という方が、数式を使ってまで教えてくれたのでしょう? おそらく自分には難しい話として理解しようともしなかったのではないですか? もう一度しっかり復習してから出直してください。分からなければ分かるまで、中学の数学からやり直してでも勉強してください。社会人の勉強とはそういうものですよ。
>チラシ、募金、どれもこれも初めからうまくいくと思ってやったことなど一度としてありません。 また募金を募った事もです
あなたは、都合よくお忘れかも知れませんが、あなたが某掲示板で「もっと簡単に人も金も集まるものと思ってた」とボヤいていたのを、ハッキリと覚えていますよ。
>活動実績が少なかった会をメディアに売り込むのに成功もしたと言えます。
メディアって赤旗新聞のことでしょう? 赤旗新聞一紙を指して、「メディアに売り込むことに成功した」なんて、まるでメディア一般を指すように言っちゃダメですよ。 いつものように言葉の使い方を間違ったのか、自分の実績を誇大に見せようとあえてそう言ったのかは分かりませんが、あなたにはすぐに自分を誇大に見せようとする癖がありますので、気をつけてください。そのうち信用がなくなりますよ。
>話は戻りますがチラシ撒きは一度として後悔したことはありません。
誰もあなたが後悔してるなんて言ってません。
まぁ、ホームページの掲示板上ですからね。人目の手前、簡単に認めたくない部分もあるでしょう。 私の投稿は別に消して頂いても構いませんよ。むしろすぐ消すべきでしょうね。その判断はあなたに任せます。 その代わりあなたの反論だけを残す、とかはやめてくださいよ。(笑) ただね、私も本当にあなたの成長を願って書いてます。もう一度私の文章を読み直して、よくよく自分を省みてください。 本当に成果のある活動をしていきたいのであればね。 ご自分の妄想を満たすための慰めであれば、このまま続けていかれればいいんじゃないでしょうか。そうであれば、私は何も言いません。 その代わり会員の人には、そう宣言してくださいね。 あなたはその言動に、会員の人たちの責任を負っているんですよ。 もっと色々なことを、シビアに考るようにしてください。 |
|
|
|
No.134-14 From: ギャンブル依存度12 2010/07/24(Sat) 23:47 |
|
●ちゃんの愉快犯的なヤジとは全然違いますね。全うな批判+アドバイスかと。パチンコ〜会が設立されてから約1年、ぎんや氏が期待してた結果を会が出してないので、それに対するチト厳しめの意見なんでしょうね。 |