【金髪】白人が多い国
- 1 :名無しさん:2009/04/08(水) 04:02:34 ID:vjh1ErzC
- Sランク ラトビア、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー
A アイスランド、デンマーク、リトアニア、エストニア
B ロシア、ベラルーシ、ポーランド、イギリス
C オランダ、ドイツ、ベルギー、チェコ、ウクライナ、ニュージーランド、オーストラリア
D スロバキア、ハンガリー、ルーマニア、スロベニア、スイス、オーストリア
E アメリカ、カナダ、アルゼンチン、スペイン、フランス、イタリア
F ブラジル、メキシコ、コロンビア
こんな感じでしょうか?
ソースは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%AB%AA
ここの真ん中らへんの金髪の分布図です
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 07:08:24 ID:eFb4g3nG
- ↓以下、>>1の自演が続きます。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:08:57 ID:84YcVd/X
- 日本語でイギリスというとブリテン英国全体となるが、金髪の多いのは
ドイツ北部やデンマークから来たゲルマン人の子孫が住むイングランド。
ケルト系が多いウェールズやスコットランドは濃い髪の毛が多い。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/08(水) 09:14:25 ID:ekAk6NLp
-
「何故トルコ人はあれ程の大征服を行ったのだろうか?」
「それはトルコ人の女があまりにも醜いため、トルコの男達が他民族の女を渇望していたからである。」
レオポルト・フォン・ランケ(欧州実証主義・近代歴史学の祖)
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:[1]:2009/04/08(水) 18:57:55 ID:qrbnGgrE
- それはトルコ人ががめつい好戦的な民族だからさ。
今でも、オスマン時代に侵略して盗んだアルメニア、ギリシャ、ブルガリアの
土地を返さないので、しばしば紛争の種になっている。
人種、文化的にはそっくりなんだが周囲の国々からひどく嫌われている。
日本と立場がよく似ているな?
この同類項的な想いが、同じアルタイ民族の思いと重なって、
トルコ人に親日が多い理由のひとつかもしれん。
- 6 :名無しさん:2009/04/09(木) 04:35:22 ID:Nj6Zb50A
- スレタイ間違えました
『【金髪】彫りの深い白人が多い国』
に変更できないですよね--;
- 7 :名無しさん:2009/04/14(火) 20:24:53 ID:aX7u4HGn
- キューバ
白人65、ムラート25、黒人10
メキシコ
白人9、メスチソ60、インディオ30
ジャマイカ
黒人91、混血7、その他2
ベネズエラ
白人22、メスチソ66、黒人10、インディオ2
コロンビア
白人20、メスチソ58、ムラート14、黒人4、サンボ3、インディオ1
エクアドル
白人10、メスチソ77、黒人7、ムラート3、インディオ2
ペルー
白人15、メスチソ37、インディオ45、その他3
ボリビア
白人15、メスチソ30、黒人55
チリ
白人・メスチソ95、インディオ5
アルゼンチン
白人97、その他3
ブラジル
白人54、混血39、黒人6、その他1
インディオ+白人=メスチソ
黒人+白人=ムラート
インディオ+黒人=サンボ
ソース 基本地図帳 二宮書店
中南米て白人多いな!
金髪かは分からんけど
サッカーの代表メンバーとか見てたら白人いないもんだと思ってた。
特にブラジルとキューバ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:01:16 ID:PaND9Xqr
- 金髪 紺碧ランキング SとA以外は大差なし。
S ラトビア、リトアニア、エストニア、フィンランド、
A スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、アイスランド
・・・・・・越えられない壁・・・・・・・・・・・・・・
B ロシア、ベラルーシ、ウクライナ(半々)、ドイツ(北部)、オランダ
・・・・・・小さな壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C ハンガリー、ポーランド、イギリス、チェコ、スロバキア、カナダ(北欧・東欧系)、ニュージーランド、オーストラリア
D オーストリア、スロベニア、クロアチア、セルビア、アメリカ(北欧・東欧系)、スイス、ブルガリア、ベルギー
・・・・・・小さな壁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
E ルーマニア、イタリア、ブラジル(ドイツ東欧・北イタリア系)、フランス、アイルランド、アルゼンチン(ドイツ東欧・北イタリア系)
F ポルトガル、スペイン、ギリシャ、トルコ、アルバニア
wikipediaより
*現在においても、リトアニアは金髪人口の比率が最も高い国として知られている
*北欧三国(ノルディック)を除けば概ねどの地域もブロンドは少数に過ぎず、
ドイツで10%、イギリスに至っては3%しか存在しないとするデータも存在する。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/14(火) 21:02:50 ID:pwaPMQli
- >>5
>>>それはトルコ人ががめつい好戦的な民族だからさ。
今でも、オスマン時代に侵略して盗んだアルメニア、ギリシャ、ブルガリアの
土地を返さないので、しばしば紛争の種になっている。
人種、文化的にはそっくりなんだが周囲の国々からひどく嫌われている。
日本と立場がよく似ているな?
日本がぶんどった領土返してないって??
どこをだよ?
取ったとこは全部放棄させられましたが何か??
一時沖縄すら占領されてましたが何か??
あと竹島は固有の領土ですから
残念
寝言は寝てから言えよ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/04/14(火) 21:13:05 ID:pwaPMQli
- ていうかアルメニア人、ギリシャ人と元のトルコ人は似てないだろ。
人種文化的には似てるってのは今となってはの話だろ
それと日本人を嫌ってるのは劣等なシナチョンだけですから
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:25:37 ID:YZYxOuvC
- スウェーデンやノルウェーなんかをSランクにしている自体、お前の頭がおかしいと思われ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:14:04 ID:9mhpTqHe
- ウリの国はみんな白人ニダ
チョッパリの国と違って
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:14:49 ID:x3sI+719
- ↑白人願望の韓国人(爆)
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:18:39 ID:YkeQEhfy
- >>11
じゃあどこがSランクだよ!言ってみろ!
これは別に国家ランキングじゃないぞ。
- 15 :名無しさん:2009/04/18(土) 20:33:53 ID:+Cb4t4xy
- アメリカの住民(1990)
ドイツ系 20%
イギリス系 20%
アイルランド系 16%
イタリア系 5%
その他のヨーロッパ系 14%
アフリカ系(黒人)12
ヒスパニック 9
アジア系 3
ニューヨークの民族(2000年)
白人35%
ヒスパニック27
黒人25
アジア系10
その他4
詳解現代地図より
アメリカでも州によって思いっきり人種の偏りがあるから
ヨーロッパ各国を自分の目で確かめに行くのが一番かな
- 16 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:37:20 ID:OYJnPmrs
- スタイル、顔、肌のつや等を除いた美しい髪だけの得点
95点の金髪
http://www3.halhal.net/~mania03/gart/menu/gaijin6/007.jpg
70点
http://www3.halhal.net/~mania03/gart/menu/gaijina7/12.jpg
40点 顔は95点
http://www3.halhal.net/~mania03/gart/menu/gaijin9/03.jpg
30点 人工的なブロンドだから
http://www3.halhal.net/~mania03/gart/menu/gaijina7/06.jpg
- 17 :名無しさん:2009/04/19(日) 01:51:04 ID:OYJnPmrs
- 50点 顔100点 デンマークらしい
http://www.dailymail.co.uk/news/article-548728/Victory-Topless-Front-Women-Copenhagen-swim-walk-public-pools-bikini-tops.html
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:51:36 ID:qsLEpXyK
- 「金髪率」が一番高いのはフィンランドだそうな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 01:56:58 ID:BUUs+9Ab
- 大人になると色素が濃くなって黒髪になるらしい
- 20 :名無しさん:2009/04/20(月) 02:20:30 ID:UVv6jaOb
- やっぱ自然な金髪が一番だな!!
この子も大人になると黒くなるの?
ttp://www.cyzo.com/2008/03/post_422.html
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:17:39 ID:P/ju1qQs
- 外国人女性と結婚しよう。途上国の人なら素直で優しい人が相対的に多いよ。
外国人女性との国際結婚なら、20代の若い人と結婚でき、
かわいく美人な人と結婚でき、性格も自分好みの人と結婚できるよ。選び放題。
しかも職さえあれば学歴・収入・外見・年齢・職業など問われない。なんておいしいんでしょう。
今18組に1組だが、東京では10組に1組。そのうち日本人男性と外国人女性の国際結婚が約8割。
あと5年もすれば国際結婚が当たり前になるよ。結婚生活は楽しいぞ。子供も入ればもっと幸せ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/05/16(土) 04:23:26 ID:lhcefX5r
- >>16
1番上はどう見てもブリーチブロンドだろ
金髪が地毛として生えてくるには肌色がおかしすぎる
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 17:07:08 ID:x0y383Zc
- >>16の2番目と4番目が同一人物に見えるのは俺だけだろうか・・・?
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 00:27:50 ID:LoVP6MBv
- フィンランドって金髪よりほとんど白に近い感じがする
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/11(土) 00:34:03 ID:wIdHdKaW
- でもフィンランド人ってブス
スウェーデン人がマシ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/11(土) 15:12:42 ID:mP3TdCtc
- テニスのシャラポアは国籍はロシアだが親はベラルーシな。ロシアより東欧エリアが妖精の割合が高いと俺のスカウターはビンビン反応しとるW
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:05:12 ID:6yuN7pdX
- >>25フィンランド人とスウェーデン人は似たり寄ったりだぞ?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 19:30:09 ID:malE77b5
- >>27
フィンランド人と言われる連中でもフィン属と言うのはアジア系で、所謂ユーラシアと言う系統だから
エキゾチックな顔立ちが多い。
フィンはもともと今のロシアのウラル山脈のさらに東(つまりアジア)の北ウラルアルタイ系のアジア民族が
発祥で、その後スエーデンやノルウェーの土着民と混血した。その結果金髪碧眼が多いが、顔つきはどこか違っている。
この色素が極端に少ない金髪碧眼はどこから来たか、オレは素人だが、多分その昔いわゆるアルバイノの突然変異が
先祖だろう。一番これがわかるのはロシアだ。ロシア美人と言うのもどこか顔つきが違う。モスクワを歩いているとプラチナブロンドで
目の色がブルーやグリーンの女によくで食わすが、あれを見るといつもシベリアハスキー犬を連想する。
シベリアハスキーは目がブルーやグリーンが多く、キミが悪いほどエキゾチック。
あの辺に共通点がありそうだ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/05(水) 02:22:04 ID:4fab8vXr
- >>28
フィンランド人はウラル発祥と言っても所謂モンゴロイドではないことがDNA
から分かっている。
それとウラル=アルタイ語族も今だに立証出来てない
ウラル語族とアルタイ語族の基本語彙が違いすぎる為、またアルタイ語族間でも
差異が激しい
Sergei Anatolyevich Starostinの語彙比較分析によれば、
潜在的な類縁関係を持つ同根語が15%から20%の割合で対応関係が認められた。
・チュルクとモンゴル語: 20% ・チュルクとツングース語:18% ・
チュルクと朝鮮語:17%, ・モンゴル語とツングース語:22% ・
モンゴル語と朝鮮語:16% ・ツングース語と朝鮮語: 21%
Starostinは結論として、アルタイ諸語はインドーヨーロッパ語族やフィンーウゴル語派といった他のユーラジア語族よりも古く、
それが後世のアルタイ諸語同士における対応関係の少なさを説明する、とした。
2003年にはClaus Schönigはアルタイ諸語は発生的・遺伝的(genetic)関係において共通する基礎語彙をもっていないとした。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 02:46:59 ID:W4rqzCOo
- みんなフィンランドが好きなんだね
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/05(水) 17:41:47 ID:camxL9Ie
- >>27
違うよ。北欧で美人が居るのはスウェーデンのみ。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 23:56:53 ID:pvwgc8LB
- アジア人というとすぐ自分たちと同じと思ってしまうけど・・・
西アジア系遊牧民。例えばトルコ系とか、イラン系とか・・・
フン族、スキタイ、フィン族、マジャール人・・・などは東アジア人と違うが、
西洋人から見れば同じ・・・アジア人。我々と同じアジア人としてみている文献は多いが、
明らかにトルコ系やイラン系などの西アジア系遊牧民は、我々の東アジア系と顔が違う。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:30:02 ID:c0ZHq+MG
- http://www.femininebeauty.info/f/nordic.girls.jpg
どのタイプが一番モテル?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:16:33 ID:2gk0OoaA
- プラチナブロンドは正直言って気持ち悪い
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 01:58:04 ID:XzNT2R50
- >31いや似たり寄ったり
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 07:54:18 ID:NWuikH3S
- >>33
右列上から2番目
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 00:08:57 ID:04gOW+mL
- http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/59/Light_hair_coloration_map.png
金髪はフィンランド、スウェーデン、ノルウェー、デンマーク、イギリスが多いね。
http://contexts.org/graphicsociology/files/2009/01/westernparadigm_blue_eye_color_map.jpg
碧眼はドイツ、ポーランド、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、エストニア、ラトビア、リトアニアが多いね。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/07(金) 04:12:27 ID:nyAT1N5m
- 右列上から3番目だろ。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 15:18:31 ID:623z2EtU
- >>37
その下の方のマップはちょっと違和感があるね。
トルコがほぼ全域が29~40%とというのはちょっと。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:45:15 ID:qXogtixw
- >>39
トルコ行ったことないの?
子ども時代限定だと金髪がかなり多いよ。
もちろん、成人になると黒くなるけど...
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:46:07 ID:qXogtixw
- あ、青い目のことね。
知り合いにトルコ人がいぱいいるけど。、
緑や青が多いよ。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/11(火) 20:53:04 ID:dDQDcr+E
- 金髪率ならフィンランドが確か、世界一だったと思うけど。
同じく、金髪率の高いお隣のスウェーデンとは見た目的に大違いだ罠。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:02:53 ID:jKFPMIFr
- 北欧の国は黒髪にあこがれがあり、金髪をわざわざ黒髪に染めている者もいる。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/23(日) 12:30:24 ID:WrKRy3Sk
- >>33
ロリ杉
レベル低杉
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:53:14 ID:RVj+37XF
- 白人の8割はワキガだよ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:23:25 ID:zkSYxVnU
- 外人娘と日本人男のセックスに萌える人のスレ15
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1256373935/l100
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 03:14:54 ID:i6dPiv7Y
- 前の方のレスでも書かれているけど、見た目的に、スウェーデン人の金髪>>>フィンランド人の金髪てのは同意
トルコ人は昔、現在の東アジア人と変わらない容姿をしていたって言うけどほんとかなぁ?
トルコ系だっけか?中国のウイグル族は東アジア系には見えない
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 10:40:21 ID:JtyIigt8
- 金髪は比率を問わなければ、かなりの国に存在する。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/11(木) 13:07:53 ID:hvK+7C9F
- 皆藤愛子>>>>>越えられない壁>>>>金髪白人美女全部
お前らクリスティーナアギレラとかレディーガガで
本当に勃起すんの?
俺は大橋のぞみちゃんか
松下奈緒じゃないとたたないんだけど
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 22:30:05 ID:fZ6IKUYu
- 青山とか行くとモデルの東欧白人見かけるけど顔小さいよなぁ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 03:06:42 ID:TaEow86J
- 青山で東欧白人モデル?w
ジョギングしたデブのオッサン位しかいないだろw
表参道じゃないの?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/12(金) 05:38:40 ID:Ys65vBdN
- フランス系(ラテン系)の滝川クリステルなら勃起するよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 20:41:58 ID:B6XaD4GM
- 50年以上前の調査だが、非黒髪の割合。
トルコ人 15%前後
ギリシャ人 15%程度
セルビア人 20%程度
アルメニア人10%程度
ブルガリア人15%程度
何れも成年男女の割合で、子供時代はもっと非黒髪比率は高い。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:09:54 ID:GrQGlMt3
- 白人を貶したくて必死な連中w
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:58:27 ID:rD6e8aND
- >>49
なんで白人女性が嫌なの?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/13(土) 15:19:28 ID:ZXhGjoSs
- 森迫えいとか
大橋のぞみちゃん
皆藤愛子
小林麻央とかのほうが
ちんちんびんびんになるけどな。
ジェシカシンプソンとか
ジェシカアルバじゃ
たたないんだよね
ぺネロぺクルズより
相沢沙世でしょ!絶対
マン毛真っ黒で
恥じらいながらエッチに応じる日本女が
一番興奮するよ。
リア・ディゾンじゃたたない
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:31:31 ID:XxqelbVK
- 今日五輪の中継見たけど、
デンマーク人もブロンド比率高いね。
それとバルト三国もそうだな。
ポーランドは1/3ぐらいか。
ダークブロンドを算入するかどうかで違ってくるが。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:04:10 ID:T92gZbh1
- 北欧の人間ってたまに金髪なのに堀の深くない日本人みたいな顔の人いるね
顔だけだとビョークとかもそうだけど
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:52:41 ID:0BfCR+L7
- ていうか北欧人の堀りは深くない。
堀りが深いのはドイツ人。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/14(日) 07:59:29 ID:S80xNrS6
- どの道モンゴロイドがブロンドに相手にされる確率はゼロです。
白人女は黒人が大好きでそれ以外は
白人男と付き合うのがデフォ。
朝青竜みたいな醜い容姿でブロンドがブロンドがって
見てて笑いのネタ。
ブロンドどころかハーフにも拒否されてるだろwww
お前ら市橋みたいになるなよな!
朝青竜さん共!!
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:30:47 ID:0Guf40dz
- >北欧の人間ってたまに金髪なのに堀の深くない日本人みたいな顔の人いるね
フィンランドやエストニア、ロシアに多い。
昔の分類で言う「東ヨーロッパ人種」に相当する。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 16:01:30 ID:7UGxMeXT
- 白人は体臭が強いよ。これ致命的だな。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/18(木) 19:11:12 ID:7pKunpHv
- 何で体臭が強いのかね
セックスアピール?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:57:58 ID:Iv4U+F69
- 体臭あったってかんけいねえだろ
こんな綺麗なおまんこと
金髪大全集
http://gold.jp-sex.com/arp/refer.php?01289
JKのびらびらが真っ黒で、毛がぼーぼでしっんべんくせーまんこ
比べる方が基地外か白人童貞間違いなし
やってみればわかるよ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 02:52:37 ID:hqcb+OZY
- 俺、滝川クリステルで勃つよ。フランス系だからラテンも入っているから可愛いんだよね
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:21:56 ID:sGZ2w92A
- >>64
赤人はすそワキガでオマンコかなり臭いよ。赤人は8割がワキガなんだから。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:25:26 ID:sGZ2w92A
- 佐川とか緒原とか市橋とか。ブリトニーをストーカーしていた奴も異常な日本人だしね。
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== ( 人____) ←佐川、緒原、市橋 >>64
======== |./ ー◎-◎-)
======== (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ < 金髪碧眼の白人女性の優秀な遺伝子に
=========ゝ ノ \ ボクの劣等モンゴロイド遺伝子を注入したいのれす
========/ \ ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ ゼィゼィゼィゼィゼィゼィゼィゼィ
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:03:51 ID:Vr2qlOiV
- >>28
馬鹿か
今ではウラル系とアルタイ系は完全に別物だって分かってんだけど
恥ずかしいよね、お前みたいに得意気な顔で勘違い知識披露しちゃってる人
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/19(金) 18:21:50 ID:mwhVLul3
- >>33
右列下から2番目
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:14:23 ID:BLrtERl/
- >>67
お前は浜田ブリトニーとセックルしてろ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:06:28 ID:oC6zoWD7
- ブロンドがどうやって人類に発生・普及したのかはまだ定説がない。
オーストラリアのアボリジニーの子供に特に頻繁に見られるのが、
説明を複雑にしている。
出アフリカの時点では人類は黒髪。
それがイラン高原で分岐するときに一部の集団に生じたという説が有力。
ただし、その出現度合、色のヴァリエーションが異なっていたのだろう。
最もブロンド現象が発達したのが、
イラン高原から中央アジア経由で欧州へ侵入したグループ。
とにかく人類移動といっても一時期・一群ではないので、
グループごとに様々なヴァリエーションが生じるのは当然かもしれない。
ただし、北西欧にその比率が高いのは気象条件によるものだろう。
それと1万年ぐらい前の欧州における性淘汰も関係あるのかもしれない。
ヴゥロワは北方人種と東ヨーロッパ人種にブロンド現象をほぼ特定化したが、
実態は遥かに複雑で、世界のあちこちに非黒髪が存在する。
研究していて気が狂いそうになることもある。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/21(日) 02:31:04 ID:NasNLFf7
- 中東にも金髪は結構多いよ。特にシリア、レバノンとか。エジプト、アルジェリア
にも金髪、碧眼は存在する。まぁ、エジプトで5パーセント、アルジェリアで10パー
無いくらいだけど。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 02:15:34 ID:cZHrfuZt
- 確かに、シリア・レバノン・クルド人などは多い。
特に子供がね。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:02:46 ID:nMdGVZpY
- イギリス人の少女が失踪した事件で、モロッコで発見されたといわれた
が、実の現地の子供だった。
金髪碧眼、イギリス人となんら変わらなかった。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 19:53:21 ID:Gp8eNSTe
- イギリス人に金髪碧眼はそんなに多くない訳だが?w
脱色してたりとかが殆ど。
最多の国はフィンランド。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:15:50 ID:Gp8eNSTe
- 俺が思うに、あまりにもイメージだけで語りすぎているというか、
先入観以外何もないのが日本人といえる。
そんなので作られたものは偶像。
なんでそんな奇妙な頭の中でしか世の中が見えないのか?
結局洗脳されてるからに他ならないし、なによりも、
そいつは白人願望を利用されてるにすぎない。
しかも、どうしようもない様な負け組の白人に。
お前ら現実が見えてないんじゃないのか、目が曇って?
例えば俺が思うイギリス人のエリートはオックスフォード。
間違ってもハロッズなんかにはいかず、
清貧の暮らしを美徳とする。
王室至上主義者とか、ナイツブリッジにたかるのはこの上ない田舎者。
大体、カントリーサイドを好むのがイギリス人、
田舎者に限ってわざわざバカ高いロンドンに憧れる。
イギリス人がなんとも思ってないブランドとか、有難がるよね?
トップショップの試着室とかみてご覧?
あんなのドンキ以下。
にもかかわらず、高級品扱い。
王室御用達とか、どんだけオタクなんだよ?
結局お前ら水商売の底辺のカス野郎もオタクも一緒w
なにをそんなに必死に追いかける。
ゴミどもがw
お前らなんか浮浪者と一緒だろうが?w
汚いったらありゃしないんだがw
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:43:50 ID:Gp8eNSTe
- 大体、ポールスミスやキャサリン・ハムネットの何がそんなに有難いのか?w
あんなの身につけるのはお前ら底辺のカスだけw
イギリス人があんなもの着ると思うんだろうか?
H&Mにしても、そう。
お前らスウェーデン人の何がわかる?
そんなのスタバやタリーズのサンドやパスタがイタリアンといってるのと同レベル。
もしくは、高いだけの都心のトラットリアとか?
お前ら、オムライスがお洋食とか思ってるのか?
お前ら何も知らないだろうが?
本当は彼らがどんな生活をしているのか。
いい加減にお前らごみは着物でも着てろよ?w
何が西欧だよ?
そんなもん、朝鮮人がキリスト教を信仰するのと一緒。
何が聖和だよ?
適当に捏造経典作り上げては高い金巻き上げやがってw
お前らの料理はチヂミに白米だろうが?
仏壇に上げた様な顔しやがって。
金髪のカツラ被ったら白人になれるのか?
劣等民族にもほどがある。
それでもって黒い服をきて人殺しをする。
ただのバカだろ、お前らは、ぶっちゃけ?w
そんなのが単なる猿って言われんだよ?
どれだけお前らの妄想がすぎるか。
西欧人の誰が高級ブランド身につけてるんだよ?
焼き芋臭い香水ふっただけのスッカラカンの水商売の癖しやがってw
お前らゲロ臭いオッサンが油でガチガチに髪をセットして
高いだけのオーダーメイドのスーツを似合いもしないのに着てるのと一緒。
イギリスファッションとかw
穴の開いた貧乏臭いジーンズはいて偉そうな口叩くなよw
そんなのがイギリス人なら明らかに馬鹿にしてんだろ?
カスどもがw
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:28:50 ID:Gp8eNSTe
- 君たちに底辺の仕事を伝授してあげよう。
それは水商売とサクラである。
朝鮮人専門。
ちなみに、詐欺や強盗なんかは意識してするもんじゃない、という事。
ふとした人の隙、というか、人として当たり前の常識がないから、
きみらは格好のターゲットになる。
別に嘘でも何でもいいじゃん、ってのが俺は常識だと思うんだがw
きみらは盲目である。
俺が絶対に引っかからないのはなぜか?
きみらには欲がないから。
つまり。魅力がない。
そうすると、
ひたすら醜い言葉を書きなぐるしかないわけだ。
それから、とんでもない白人崇拝w
だから俺を論破する事ができない。
人が言った事を猿みたいに模倣するだけ。
これだから半島人は劣等人種といわれる。
言った言わないの議論になったらまず俺に勝てないし、
こっちの質問には何一つ答えられない抜け殻。
吹き込まれただけのテープレコーダーw
そんなのが人間として正しいと思うんだろうか?
だから結局俺はお前たちを道具としか思えない。
そろそろ2ちゃんも終わりだよ。
カスだな、お前らはw
そして哀れである。
誰一人俺に勝てないなんてw
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:36:37 ID:2zMi9pMS
- モロッコのリフ地方は金髪碧眼がけっこういる。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:51:06 ID:SmPtX50T
- 例えばパキスタンにも土着の金髪碧眼の民族がいるね。
コーカソイドはかなり広域にわたって移住している。
インドや中国、北アジアなんかも東方ルートのひとつ。
逆に黄色人種も明らかに西方に入植している。
北欧方面に居たのは実はアジア系という事実。
グリーンランドを介してカナダ、アラスカ方面から
流れてきているし、中欧なんかもアジア顔の宝庫。
お前ら、ノルマン人の顔立ちについて語れる?
フランスや北イタリア人は金髪碧眼は関係ないにしても、
先祖がノルマン人である事からも伺える。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:57:40 ID:SuvqBw8r
- イギリス人でも幼少の頃の金髪は珍しくない。
これは、他の白人でもいえる。
アフガンあたりでも、子供のダークブロンドは
珍しくない。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:41:57 ID:LCIAgRF6
- すいません、もう少し正確な知識を持たれたほうが良いと思います。
例えば、シチリア島は中世にノルマン人の支配にあった影響で、
現在でも金髪碧眼長身の人たちが数は少ないですが存在しています。
パキスタン西北部のヌーリスタン族は1/3がブロンドと言われています。
昔はアレクサンダー大王の部下の子孫と言われていましたが、
遺伝子調査の結果、ヨーロッパ人との関係はほとんどなく、
中近東からインド亜大陸の系列に属しています。
こういうのが人種分布と民族・歴史との関係を複雑にしているのです。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:31:07 ID:LCIAgRF6
- 金髪碧眼の問題は人類学上非常に難しいテーマです。
それは、その分布がご指摘のように世界の広い分野にまたがっていること、
それとオーストラロイドの子供たちにもよくみられることなどです。
一部のアボリジニーではほぼ100%近くが幼児期にブロンドがみられます。
コーカソイドだけの現象ではないということです。
つまりいわゆる人種のカテゴリーではなく、遺伝子レベルで捉えるべき
問題と近年では認識されています。
ではそれがどの遺伝子からもたされたものなのかはこれからの課題です。
ひとつのハプログループからなのか、複数のハプロからなのか。
さらに、ミトコンドリアとY遺伝子でも違ってきます。
どのような組み合わせでブロンドになるのか。
どのハプロが入るとブロンドが消えてしまうのか。
欧米では必死になって研究している学者が多々います。
彼らの研究成果待ちというところです。
最近話題の性的淘汰説も面白いのですが、
従来のブロンド劣性論だと、男性が黒髪だと子供はブロンドになりません。
もちろん子孫には出てくるでしょうが、この説は眉唾ものですね。
男性側にもブロンドをもたらすハプロがないと、
爆発的に拡がることはないのではないかと個人的には思っていますが。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:32:13 ID:JlBduH+w
- タジク人の子供たちの何割かは栗色やダークブロンドの髪ですね。
ただ、成人すると大半は黒褐色になりますが。
タジク人にはR1aの遺伝子が何割か入っています。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:48:36 ID:JlBduH+w
- タジク人のすぐ近くに居住するパンジャブ人にもR1aは入っています。
でも、パンジャブ人の子供たちのほうがタジク人よりも、
概して肌の色、髪の色・眼の色は濃色です。
これは何故でしょうか。
恐らくパンジャブ人の遺伝子の中にR1aの特徴を抑制してしまう
遺伝子があるからではないでしょうか。
このあたりの研究をインドの学者あたりがやってくれると良いのですが。
同様のことがカザフ人やキルギス人にも言えると思います。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:10:52 ID:lTODCe5w
- >>56
一重瞼のチョン・モンゴル顔が金髪に脱色してると
吐き気がするな・・・
皆藤愛子はともかく
「大橋のぞみ」ってのは、良くわからんな
今の芸能界は、「一重まぶた人種」が随分チヤホヤされてるな
朝鮮や中国でも、整形が流行してるが「無駄」なのにな!
後遺症で子供の顔が奇形になる事を知らないんだろうか?
どうせ、あれだろ?芸能界は一重瞼の人種に誇りを持たせる為の戦略だな
奇形児ばかりの国はご免だからな・・・
「顔は命」だな
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:12:31 ID:lTODCe5w
- 整形 OR 自殺・・・・・ だな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:50:16 ID:0ela6ip6
- グウィネス、日差しを避けすぎて骨粗鬆症に
http://tv.jp.msn.com/columns/column.aspx?articleid=312232
原因はグウィネスが、「直射日光を浴びると皮膚がんになる」という説を信じて、
徹底して日差しを避けていたため。
医師から「適度に日差しを浴びるように」とアドバイスされたそうだ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:20:50 ID:Yl6ket5n
- こういう所で自分で登録してメールして聞いてみたほうがいんじゃね?
http://meeting2.blog.shinobi.jp/
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/07/01(木) 03:47:09 ID:kDIxxhcB
- http://www.celebrity-pictures.info/albums/celebs/Connie-Nielsen/Connie-Nielsen-17.JPG
http://img.vvo.pl/c/connie-nielsen/connie-nielsen-12732.jpg
http://img.vvo.pl/c/connie-nielsen/connie-nielsen-12739.jpg
http://images.buddytv.com/articles/Law_&_Order_SVU/Images/connie_nielsen_law_&_order_SVU.jpg
http://www.iceposter.com/thumbs/G199619_b.jpg
http://images.allmoviephoto.com/2003_Basic/2003_basic_001.jpg
白人ではこの人が最強
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 10:00:48 ID:r7ObzU4e
- 子供の金髪混じりは世界かなりの国にいるよ。
実行時間 0.0096909999847412秒