☆日々困惑する社会情勢の話を交えたり交えなかったりしつつ、アニメやネットについてオタクの日常を垂れ流すネットラジオ+ブログ
ここに記すは、現代を否定的にも坦々と生き抜いているオタク達の物語である★
ポッドキャスト配信ラジオは不定期更新
記事検索
検索語句
2010年01月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
新着記事
(01/14)
重大発表!!…でもないかな?
(01/03)
あけおめっと
(12/30)
年末すなぁ
(12/29)
09秋アニメ終わったよ〜
(12/28)
CRS所属バンド?
(12/24)
今日はイヴでござる!
(12/15)
〜ラジオ第65房目〜Flash全盛期について
(12/08)
ヨーグルト仕立て
(12/03)
もう何から手を付けたらいいのさ…
(11/29)
虚空歌姫!
(11/21)
〜ラジオ第64房目〜12chの魅力
(11/18)
大学から更新。。
(11/14)
〜ラジオ第63房目〜一人暮らし
(11/12)
寝込み過ぎて体が痛い
(11/08)
ご無沙汰の内科に
カテゴリ
チェリらじ♪(ネットラジオ)
(69)
コラム・日記・雑文
(229)
クール別アニメレビュー
(10)
紹介・履歴
(2)
過去ログ
2010年01月
(2)
2009年12月
(7)
2009年11月
(9)
2009年10月
(10)
2009年09月
(9)
2009年08月
(12)
2009年07月
(9)
2009年06月
(7)
2009年05月
(8)
2009年04月
(8)
2009年03月
(11)
2009年02月
(8)
2009年01月
(7)
2008年12月
(9)
2008年11月
(9)
2008年10月
(8)
2008年09月
(7)
2008年08月
(8)
2008年07月
(9)
2008年06月
(9)
2008年05月
(9)
2008年04月
(5)
2008年03月
(4)
2008年02月
(11)
2008年01月
(12)
2007年12月
(17)
2007年11月
(8)
2007年10月
(8)
2007年09月
(10)
2007年08月
(16)
2007年07月
(1)
2007年06月
(6)
2007年05月
(4)
2007年04月
(5)
2007年03月
(3)
2007年02月
(4)
2007年01月
(4)
2006年12月
(2)
2006年11月
(2)
2006年10月
(3)
Powered by
ネットラジオ
の
らじろぐ
最近のコメント
重大発表!!…でもないかな?
by joe (01/22)
重大発表!!…でもないかな?
by san (01/17)
〜ラジオ第62房目〜HWPT!
by joe (11/05)
〜ラジオ第62房目〜HWPT!
by san (11/04)
チョコっとうんざり
by (10/27)
鏡の前のDQNがちょっと更正
by joe (10/23)
鏡の前のDQNがちょっと更正
by (10/20)
最近のトラックバック
〜ラジオ第65房目〜Flash全盛期について
by
マー君
(12/19)
〜ラジオ第65房目〜Flash全盛期について
by
ひろくん
(12/18)
〜ラジオ第65房目〜Flash全盛期について
by
しっかり者
(12/17)
ヨーグルト仕立て
by
すぐる
(12/17)
ヨーグルト仕立て
by
ニー太郎
(12/16)
ヨーグルト仕立て
by
非モテ男
(12/15)
ヨーグルト仕立て
by
うるぼし
(12/14)
<<
2009年09月
|
Main
|
2009年11月
>>
2009年10月31日
ハロウィンなのです。
どもjoeです。
昨夜はラジオメンバーでハロウィンパーティー、通称「HWPT」を行いつつラジオ収録に挑みました。まあ企画したのは誰でもない俺ですけどね!仮装用の衣装とか持ってないので、取りあえず頭だけでもと撮影用に買ったウィッグとうさ耳を持参だぜ。キラッ☆(猫耳もあります)
会場は一人暮らしを始めたtom家。宅飲みの買出しで一人2000円くらいと見積もってましたが、
スーパーの特売ぱねぇ!
十分すぎる量!寧ろ食べ残しまくりな感じで……。普段利用してる居酒屋と比較すると、準備等の面倒さを除けばかなーり安上がりです。
久しぶりにベロンベロンに酔っぱらった訳ですが、思い返せば後始末はほぼtomさんに任せちゃった気がします。すまんw
ラジオも後程うpしますよ〜
posted by
joe
at 22:15 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム・日記・雑文
2009年10月27日
チョコっとうんざり
夜分遅くにjoeです。
さっき休む間もなくチョコレートパフェを10個作らされました。もう……
頭の中、チョコパフェでいっぱいだよぉ!!><
って感じですが、そもそもなぜに居酒屋のメニューにチョコパフェがあるのでしょうかね。レストランじゃないってのに。
posted by
joe
at 03:11 |
Comment(1)
|
TrackBack(2)
|
コラム・日記・雑文
2009年10月25日
〜ラジオ復刻版〜第36房目
皆さんこんばんは、心も体も寒いjoeです。
ここで朗報、近日めんがくさんが約一年振りにラジオ本編に登場する予定です。めんがくファンの方お待たせですね!そんなこんなで今回はめんがく出演回から俺が厳選した
36房目
を復刻うpです!
【内容】
お姉さんがご結婚された話し。
お兄タンもお姉タンもおっきして
ダウンロード用リンク
一年半も前、みんな若いぜ。
posted by
joe
at 18:43 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
チェリらじ♪(ネットラジオ)
2009年10月23日
円高の内が買いかな?
先日遂にWindows7が発売しましたね。
★水樹奈々さんとウルトラマンがキャンペーン
してるらしいので双方のファンなteaさんはウハウハでしょうね。
んで、そんな中俺は少数派な
Mac購入
を検討中なのです。PCを弄るようになって以来彼是8年間ずっとWinXPを使ってるんですけど、来年から就職先で使うことも相俟ってそろそろ自宅でMacに手を出してみたくなりましてね。Win7に対抗で
★iMacの新型
も発売したことですし、バイトで貯めた貯金をぶるぁっと使ってしまおうかと計画してます。
いいなぁ〜iMac、27インチ、でか過ぎるけど動画編集には便利だろうなぁ〜。ネットの評価を見るとブルーレイやUSB3.0未搭載を惜しむ声もありますが、今のところ使う予定が全く無いので無問題。お店で弄って良さそうなら年末までに決めちゃいそうです。ムフフ。
posted by
joe
at 19:06 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム・日記・雑文
2009年10月20日
鏡の前のDQNがちょっと更正
お久しぶりjoeです。
前回ブリーチをかけ過ぎて不覚にも金髪に染まってしまった訳ですが、髪や頭皮の傷みから最低でも一週間置かなければならず、その間街を歩くのが結構恥ずかしかったです。特にバイトは確実にクビになる明るさなので、黒髪スプレーを念入りに付けて出勤したのに注意されるという、どんだけ明るいんだっての……。
そして一週間経過、これ以上赤・黄みは要らないので青みの強いヘアカラーを採用。
僅かに落ち着いた…のでしょうか…!?うーん微妙。
髪が傷んでると思い塗ってから20分で流してしまったのですが、もう少し放置すれば良かったなぁと後悔中。
posted by
joe
at 01:48 |
Comment(2)
|
TrackBack(7)
|
コラム・日記・雑文
2009年10月14日
鏡の前にDQNが居る
どうもjoeです。
明るめの茶髪にしようと髪の毛に市販のブリーチをかけたのですが、どうやら時間を置き過ぎたらしく
金髪
になってしまったのです……。
こんな頭じゃお嫁に行けない!くわっ!!
動画では顔出してますけど、静止画となるとちょっと躊躇しちゃいますよね。笑い男で隠してますが、予想に反し髪が明るくなり過ぎて内心笑えない男です。
posted by
joe
at 22:10 |
Comment(2)
|
TrackBack(5)
|
コラム・日記・雑文
2009年10月11日
アニメ映画情報をいくつか
★劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜
2009年11月21日〜
★東のエデン 劇場版 TThe King of Eden / UParadise Lost
2009年11月28日〜 /2010年1月9日〜
★魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
2010年1月23日〜
★涼宮ハルヒの消失
2010年春予定
★TRIGUN THE MOVIE
2010年春予定
TV版の再構成や「続きは映画館で〜」だったりと大いに商売の香りがしますが、ファンなら気になるのは悲しい性。いや、嬉しい性。私的に一番注目してるのは
トライガン
ですね。TVアニメ版の放送から約12年振りなので最初からのストーリー再構成と思いきや、劇場完全オリジナルなお話のようです。アニメワンでTV版の無料配信も始まるので、知らない人は是非チェキです。
posted by
joe
at 20:03 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
コラム・日記・雑文
2009年10月06日
台風ですな
今週は
5
日間くらい雨が降り続けるらしいです。やってられんわ。
先程セルフレームのメガネを自分で調整出来ないかとドライアーを当てたりお湯に浸けたりコンロの上で炙ったりしたのですが、火に近づけ過ぎてプラスチックが溶けてしまいました。何というお馬鹿野郎なんだ俺は。しかし調整如きでメガネ屋に入るのは気が引けるんですよね。というか面倒なのよ行くのが。そしてぶっちゃけメガネ屋で調整してもらってもしっくり来ない場合が多々ありますしね。
骨格やら眼球の距離やら耳や鼻の高さやら、人間の顔・頭の形を全てスキャンする装置みたいなのを店に置いてデータ化。そのデータを元にメガネをオーダーメイドしたり調整したり出来るシステムがあれば便利だと思うんですよね。まあメガネ如きにそんな予算を割く企業なんて存在しないでしょうけど。
ああ、溶けて変形した耳元がザラザラする。
posted by
joe
at 00:39 |
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
コラム・日記・雑文
2009年10月02日
〜ラジオ第61房目〜JK降臨
〜ラジオ迄のあらすじ〜
先月中旬、teaの誘いによりラジオメンバー4人で飲む事になるもtomが体調を崩しドタキャン。joeが集合場所に向かうとそこにはtomの代わりに"JK"こと女子高生の姿が。
【内容】
ゴメンネJK/チャイナしちゃいな!
ダウンロード用リンク
※未成年にアルコール摂取はさせてませんのでご安心を
★チェリらじは、JKを応援します。
posted by
joe
at 03:14 |
Comment(3)
|
TrackBack(2)
|
チェリらじ♪(ネットラジオ)
2009年10月01日
09夏アニメ終わったよ〜
今期の感想は
前回のラジオ
でぶっちゃけてるので、記事の方では簡単に紹介します。尚、このランクはjoeの自己満足な評価なので、参考になるかどうかは自己判断でお願いします。投げやりで申し訳ない。
★★★★★★★★★★
S.
CANAAN
化物語
東京 マグニチュード8.0
戦場のヴァルキュリア
A.
青い花
宙のまにまに
B.
大正野球娘。
咲-Saki-
Phantom〜Requiem for the Phantom〜
懺・さよなら絶望先生
C.
シャングリ・ラ
バスカッシュ!
GA 芸術科アートデザインクラス
かなめも
ファイト一発!充電ちゃん!!
狼と香辛料U
涼宮ハルヒの憂鬱(2期分)
うみものがたり
ハヤテのごとく!! 2nd Season
プリンセスラバー!
ティアーズ・トゥ・ティアラ
D.
よくわかる現代魔法
★★★★★★★★★★
※ランク毎の表記順は関係ありません
以下、簡単に各感想など
「カナン」
登場した団体やらの背景が薄くて少々具体性に欠けるストーリーだった気もしますが、今期の中では結構楽しめました。田中理恵さんのドSでドMなキャラが素敵です。
「化物語」
多分原作が面白いのでしょうね。シャフトの演出もハマッてて展開も奇抜です。独特なキャラのやり取りが心地良くも、如何せんオタ向けな作品。13話以降は公式サイトでネット配信するらしいのでお見逃しなく!
「M8.0」
モブキャラが現実的で、色々考えさせられました。深夜のアニメファンならずとも今期の中ではダントツで一般大衆向けな作品ですね。姉の精神面の成長とか、家族愛とか、見所は中々なモノ。しかし毎週最後の滝川アナの報道は要らなかった……。
「ヴァルキュリア」
ゲームが原作だそうで、かなり正統派アニメだったと思います。終幕があっさりし過ぎでもう少し盛り上がりたかった所。物語中盤が一番熱かったです。
「青い花」
百合と友情の狭間で揺れるふみちゃんをニヤニヤしながら見るアニメです。素敵です。tomさん一押し!
「宙まに」
メインヒロインのちっちゃい先輩より姫ちゃんが可愛いかったです。こんな青春がしたかったですな。
「野球娘」
大正時代に野球をやっちゃうんですよ。娘が。スポーツアニメとは違うし、萌えでもない。じゃあ何なんだろう?そんなことを考えていたら1クール終わってしまいました。小梅ちゃんが可愛かったのでそんな事はもうどうでもよいのです。
「咲」
麻雀のルールや役はさっぱり知りませんが楽しめた気がします。
「ファントム」
全体を通して好きな作品なのですが、面白い話とお茶を濁す話の入り混じりで勿体無いと感じました。キャルちゃんの成長振りが謎です。
「絶望先生3期」
2期よりテンポが良かったですね。
「シャングリ・ラ」
炭素経済とかちょっと難しい話がテーマで設定が斬新……なんだけど魅せたいモノがよく分かりませんでした。男気溢れる超人のオカマが全て持っていったような……。
「バスカッシュ」
夕方枠に放送出来ればもっとバスカれたのではないでしょうか。
「GA」
ノダちゃんが可愛かった事しか既に記憶に残ってません。でもノダちゃんの為に皆さん是非視聴して下さい。
「かなめも」
ガチレズキャラの絡みが気持ち悪かったです。OPの曲は結構好きです。
「充電ちゃん」
……。
「狼と香辛料U」
1期は起承転結にもメリハリがあったのに、Uはgdgd投げっ放しジャーマンで萎えました。ごめんなさい。
「ハルヒ2」
例の賛否両論な8回で萎えたのは言うまでもなく。まあ再放送のオマケな感覚で捉えるなら、続編に期待ですかね。
「うみものがたり」
絵がとても綺麗でした。BGMもまったり綺麗な曲でした。お話は……。
「ハヤテ2」
H・I・N・A・ヒナギク!ハイハイ!
「プリラバ」
うーん、おっぱい。
「TtT」
王道なRPG展開でしたが、如何せん王道なので眠くなるのです。
「現代魔法」
ちょっと何がやりたいのかサッパリわかりませんでした。ごめんなさい。
posted by
joe
at 01:11 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
クール別アニメレビュー
はじめての方はこちら
さくらんぼ放送局とは?
パーソナリティ
・joe
アニヲタ且つネットオタ。今をときめく大学4年生…のつもり。
・tom
オナホを愛する多忙なイケメン社会人。ブラック企業から逃避したらしい。
・ミスターJK(tea)
水樹奈々萌えな社会人。女子高生に好かれる羨ましい能力を持っている。
・めんがく
「クロエ、俺の端末に地図を送ってくれ!」とか言う人。学生。
BGM動画リンク
-提供サイト様-
楽曲やSEを使用させて頂いてます。
ワクテカ視聴中
イヴの時間
ダンスインザヴァンパイアバンド