すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

回答受付中(あと7日)

中国からの観光客の制限が緩和されて、マスコミがその経済効果ばかりを宣伝していますが、その弊害はどうなるのでしょうか?中国の高所得の観光客でも、湯船にスリッパを履いたまま入浴したり、旅館の廊下に痰を吐くなどのマナーの悪さに国内の観光客から苦情が寄せられているのです。そんな人たちが私たちと同じホテルに滞在されたら、旅の情緒も台無しです。皆さんはどう思いますか?

  • 質問者:匿 名
  • 質問日時:2010-07-30 23:43:32
  • 0
この質問に回答する
ソーシャルブックマークに登録する:

並び替え:

一年もしない内に、バッシングキャンペーンが始まると思いますよ。
すべてが悪い人ではないと思いますが、出来れば私は遠慮したいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

週刊誌ぐらいだと、そういう報道が期待できそうですが、NHK,TBS、テレ朝あたりのテレビ局は期待できません。奴らは、事実を報じません。

まあ、中国人は世界中にいますしマナーの良い中国人もいますが・・・。
観光客であっても、入国拒否のブラックリストを作るべきではないでしょうか?
日本に来て犯罪を犯したり無関係の人に多大な迷惑をかけた者は
二度と入国させないとか・・・。

現在の中国人は「郷に入りては郷に従え」という考えがないのでしょうか?
中華思想丸出し?

  • 回答者:夢のかけら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

中華思想と言うより、自分達以外の文化に関心がないので、何処の国に行っても、その国に歩調をあわせることは決してしません。華僑の歴史を見ても、三、四百年前に東南アジアに住みついている華僑でも、未だに嫌われています。

最近は、どこへ行っても中国人って言うのをよく耳にします。
テレビでも夕方のニュースなどで、特集をよくやっていますね。

マナーがよければまだしも、そうでないのでやっかいです。
せっかくの旅行なのに、そんなマナーの悪い人達を見たら
楽しさも半減してしまいます。

日本へ観光に来るなと行っているのではなく、その国へきたら
その国のマナーを守って他の人の迷惑にならないようにしてもらいたいです。

中国語の表示をするところが増えて、中国人が住みやすいようになった場合
土地を買われまくって中国人が住み着くのではないかと心配しています。
どこの国にも中国人っていますよね。

===補足===
本当に世の中変わってきました。
おっしゃるとおり「宿泊先にシナ人の観光客が居ないか事前に確認」というのは
これから普通になってくるかもしれませんね。
日本人限定の宿なんて、でてくるかもしれませんね。

以前、中国で日本のコンビニ開店のTVをみたとき、商品を勝手に食べていた
店員には驚きました。
あと別の番組でみたのですが、テーマパーク内でその場におしっ○しちゃうとか
信じられません。マナー以前の問題だと思いました。
経済発展していても、それに人間のレベルが付いていっていないような気がします。

評価とコメントを、ありがとうございました!

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ヨーロッパでも問題になっています。中国と言っても広すぎて言語が統一されておらず、奥地に行くと漢字の筆談で意思の疎通をしなければなりません。そんな所から来る人たちに一からマナーを教えると言っても、自ずと限界があります。自国の上海万博でもあの有様です。これからは、宿泊先にシナ人の観光客が居ないか、事前に確認しなければ、安易に宿泊できない事になりそうです。

===補足===

4,5年前に同宿して酷い目に会いました。夜中の三時でも奴らの喧騒が止む事はなく、旅館の当直者を怒鳴りつけて、やっと静かにさせました。これからは、尚更安宿は要注意です。自分達の寝る畳の上でも、つばを吐いたりしているそうです。新宿のラーメン屋でシナ人らしい若い女の従業員が、客の足元に唾を吐いているのを見たときには、注文をキャンセルして店を出ました。

まったくおっしゃるとおりです。
そんな連中と同じ宿に泊まりたくないです。
マスコミがきちんと伝えないから、経済効果だけに目がくらんでしまって、多くの一般の人も、歓迎すべきこととしているような感じですよね。
この間行った回転寿司では、一度取った皿を、平気でレーンに戻していました。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

クリーニング店でも、シナ人が本当に洗ったのか確かめると言って、仕上がった服を着たまま、金を払わず行方をくらましたそうです。

わたしはあまり歓迎しませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね、まあそれがもっと顕在化してくれば
問題になって、中国人お断りの店とかも出てくるでしょう。
何でも良い事ばかりではないので、とりあえず様子見ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ミンスの規制緩和で、シナ人の犯罪率が上昇する事は必至です。
ミンスは、シナ人の利益を優先して、日本人の安全を後回しです。

経済効果よりも、弊害の方が断然多いです。

今すでにその兆候は出ています。
観光土産や電化製品だけでなく、土地や建物・会社などもどんどん買われています。

国内のあちこちの施設が、中国人仕様に変り、
今よりもさらに多くの中国人が、大きな顔をして歩き回るようになります。

私たちの子供は、中国人の社長に使われるようになります。
日本の文化もプライドもすべて、お金で売ってしまい、
気が付いたときには、日本は中国にすべて占領されているでしょう。
旅の旅情がなくなるだけでなく、国土もなくなりそうで、寒気がします。

何でも「お金 お金・・・」と、目先の金儲けばかり考えていると、
大変なことになることを、マスコミはきちんと報道するべきです。

  • 回答者:お先真っ暗闇 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

池袋に行くと、ここは新大久保かそれとも横浜の朝鮮部落のことぶき町かと思うほどの汚い街になっています。看板もシナ語だらけ、歩いている人もシナ人ばかりです。
山間部の水源もシナの企業に買収されて、地下水をくみ上げられて、シナに送っているそうですが、地盤沈下の起きている集落もあるのに、マスゴミが報道しないのです。

その通りです。
今年の冬に箱根に行った時、中国人だらけでビックリしました。 日本人のほうが少なかったです。 うるさいですし、マナーも悪くて最悪です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お部屋の扉を開けっ放しにして廊下の上で5人のシナ人が寝ていました。缶ビールが散乱していて、ここは日本なのかと思いました。

とくネタ総合ランキング

すべてを見る

トクネタを投稿する

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る

Sooda!のマスコット・ハナチャンのブログ

ブログトップ