カテゴリ
以前の記事
2010年 07月
2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 エキサイトブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ネームカード
つぶろぐ
うわさのキーワード
|
瀬戸大橋 [2010-07-28 12:36 by nagisamizuho]
オパールミュージアム [2010-07-25 17:18 by nagisamizuho] 愛ちゃん きれい顔 すっきり! [2010-07-18 15:04 by nagisamizuho] こがんこ [2010-07-18 14:53 by nagisamizuho] 選挙カー ますぞえさん [2010-07-11 14:40 by nagisamizuho] デザート 羊羹♪ [2010-07-11 14:35 by nagisamizuho] Mさんと天ぷら御膳! [2010-07-11 14:31 by nagisamizuho] 結婚決まりました! [2010-07-05 12:22 by nagisamizuho] 怪談実話「おじいちゃんと火の玉」 [2010-07-01 20:16 by nagisamizuho]
茶月の旅行で、香川県に行く途中で、
瀬戸大橋を渡りました♪ 晴天、青空の下、瀬戸内海に浮かぶ 島々、遠くの景色も綺麗にくっきりと見えました♪ バスの中から撮りました!
前にここにも書いた、茶月のお寿司屋さんのバス旅行が当たって、
香川県に行ってきました! 途中で寄った、神戸オパールミュージアムでの 綺麗な展示のオパールの宝石の一枚! 係員からどうぞ写真を撮って下さいと言われて 許可をもらって撮りました♪ 1号バスでは、オパールに関するクイズが出たのですが、 1番、シドニーオリンピックの前に現地でブラックオパールを買って 金メダル取った人の正解が高橋尚子で、 2番、オパールの成分はケイ素(これは正解(^-^)m 3番、ブラックオパールは16キロメートル四方でしか採れない 4番はみんな間違って、エアーズロックに丸をしました。 それで全問正解一人も出なくて、記念品ももらえませんでした。 それにしてもオパールというと、 父が阪大の先生をしていた頃、オーストラリアに学会に出かけて、 母と私に、オパールのネックレスを買ってくれまし♪ 私のはコアラの形のお腹がオパールになっているもの♪ 今でも大切にしています♪ オパールミュージアムには、ちびまるこちゃんの作者、 さくらももこさんが「宝石物語」のエッセイで書いた、 さくらさんと息子さんが世界で一番綺麗だと思う色の宝石、 パライバトルマリンがありました。 ダイヤモンドはいつか小さいものでも必ず手に入れようと思うの。 でも、今でなくてもいいかな(^-^)m
髪切る前のショットです!
愛ちゃん きれい顔 すっきり! この頃が最近では一番痩せてたかなぁ 仕事のせいか少し太っちゃいました! あせもこのあとたくさん出来ました! 今振り返ると少しこの頃がなつかしい! 髪切る前、すべてがうまく行っているように見えて、 髪切るの少しためらったけど、 髪切ったらやっぱり運気落ちちゃいました☆ ぐすん☆ しかし、こう見るとほんと私っておでこ広いね 知的(-0-)v またこの頃までシャープにやせるのだ! あっつ☆ それからこのブログに少し書いてたけど、 お寿司屋さんの茶月の旅行当たりました~!! 悪いことばかりじゃないね! 水曜日行って来ます(*^^*)
天王寺地下にある、がんこ寿司のチェーン店
こがんこで父母私の3人で食事してきました! 父が本当にこがんこで食べるのが好きです♪ 特に、この680円のステーキ定食! ステーキでここより安い店は知りません! しかも、この付け合わせのポテトバター風味のうまいこと! 味噌汁、白いごはんもついてこの値段! ちなみに、この帰りに大阪道頓堀のがんこ本店で見てきたら、 ごはんも味噌汁もないこのステーキだけで同じ値段でした! でもここでせんでんして、混んだらちょっといやだな(^-^)m ほんとうんまいよ! 鉄板あつあつ、肉じゅーじゅー わたしだけサラダを食べました♪ 健康的なの!
帰りに、なんばの高島屋の前の交差点に立っていると、
選挙カーが止まり、 なんと! あのますぞえさんが、選挙演説を始めました! 実はちょっと、ますぞえさん前から、 ほんのちょっぴりなんですけど、好きだったり(*^^*) これは、ケータイのカメラを向けるなり、 こっちを向いてくれたときの貴重なショット! ますぞえさん、東大ですよね~ さすがに演説もパワフルでした! 候補人の草部さんもひげをたくわえたとても感じのいい人。 これもなんかに縁なんで、 これから選挙に行って来ます! でも新党は知名度的いもむずかしいかな~(笑) ますぞえさんに会えて最高でした!
|