HOME  管理者用   ▼無料レンタルはUIC  

船旅 QA掲示板

船旅に関する質問があればどうぞ書いてください。ただし、定期航路に限ります。
内容次第では管理人が回答しますが、場合によっては回答できないことがあります。誰か答えられる場合は代わりに回答をお願いします。(専門ではないため、特にハード面に関しては私からお答えできません)
匿名による記入、船旅に関係のない内容、個人(管理人も含む)に対する質問は禁止です。内容次第では削除を致します。 掲示板に書き込んだ時点で、上記を了解したものと見なします。 質問ではない内容は「船ふぉと掲示板」の方でお願いします。
Name
Email
Homepage  
Title        
Message
Backcolor
Forecolor
Icon   ICON list     Password     修正・削除に使用
クッキー対応投稿フォーム

■--(無題)
++ seeman          --- 

RUMIことマスカワルミさんへ。
下記質問にここかブログ上で説明願います。
1.わん船長の掲示板を荒らしたことについての経緯。
2.船ふぉと掲示板での情報流出に対する経緯。
3.2ちゃんねるのフネログ掲示板において貴女を擁護する人物が、性的な暴言その他の荒らし行為が行われているがそれについての見解。
4.2ちゃんねるで貴女の相談者を名乗るものが、貴HPへの接続情報の提供を受けた、との書き込みがあるがその事実関係について。
5.現在貴女がニコニコ動画にアップロードしている動画に使用している音楽の著作権についての見解。

特に謝罪は求めませんが、管理者及び当事者としての説明責任を果たすよう要求します。

従来どおりこの質問を削除した場合、
・貴女にかかる著作権侵害等の不法行為は中止しない。
・わん船長BBSや2ちゃんねるでの荒らし行為は貴女自身が行い、なんら説明責任を果たすつもりは無い。

と理解し、対応如何によっては当局・権利団体その他への通報(WHOISで公表されている内容の情報提供)に何ら異議無く同意したとみなします。
(aa2009100714d2eec9ee.userreverse.dion.ne.jp).. 7/30(Fri) 21:04[105]

■--井川ダム湖の渡し舟について
++ 女帝様!          --- 

水上バスの話題もOKなら、井川ダム湖の渡し舟の
話題もOKですか?
あれはまさに生活維持目的ですし。
質問があるので、管理人様が許可してくださるなら、質問したいです。
(pw126249000077.9.tss.panda-world.ne.jp).. 7/30(Fri) 14:54[104]

■--(無題)
++ カッチン          --- 

大平洋フェリーが福島県沖でスライドする時に「長笛一発」しますが、あれはどちらの船が先に鳴らすのかご存じの方、いらっしゃいますか?どうも、上り便でも下り便でも決まりがないようで。
(EM114-51-24-237.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 07:16[103]

■--「定期航路」の定義
++ カッチン          --- 

RUMIさんに質問です。
「定期航路」とは、どこまでを考えればいいのでしょうか?遊覧船や観光客の乗る船は除外でしょうか?
あと、ある意味では郵船クルーズの世界一周クルーズや、クリスマスクルーズも定期的に実施されていますよね?
やはり、一般客が乗る船と定義すればいいでしょうか?
(EM114-51-128-50.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/27(Tue) 17:39[93]

++ RUMI    
フェリー、貨客船(東海汽船など)、高速船、ジェットフォイル、水上バス、渡船など、交通機関としての船のことです。
遊覧船やクルーズ客船、貨物船などについては私としては答えられないことが多いので不可としています、が、誰か答えられる人がいるのであれば、許可をしてもいいと思っていますが。

(p2128-ipbf7308marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/27(Tue) 21:30[94]
++ カッチン    
分かりました。ありがとうございます。
(EM114-51-3-42.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/28(Wed) 05:20[95]
++ 女王様!    
水上バスって遊覧船じゃないんですか???
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/29(Thu) 23:41[96]
++ カッチン    
>誰か答えられる場合は代わりに回答をお願いします
クルーズ客船ならば、私が少しは答えられますが。
あまり「許可」だの「不可」だの、キツイ表現はやめられた方が今後の身のためでは?

>女王様
確かに、あなたの仰るとおりですよね。
な〜んか矛盾していますよね、「視野」が狭いというか。けど、ここはそういう規則なので従いますが・・・。

(EM114-51-132-157.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 05:49[97]
■--「うたちゃん」
++ カッチン          --- 

岡山の国道フェリー・宇野港待合室前に、同社のマスコットの「うたちゃん」という雑種の野良猫がいます。
外出中が多くて本物を見たことないのですが、見られた方がおられたら詳細を教えて頂けますか?
(EM114-51-5-191.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/27(Tue) 11:52[92]

■--(無題)
++ 東本願寺          --- 

日本の船旅を哲学的に思考すればドイツ的でしょうか?
それとも尼崎沖の大阪湾哲学な精神でしょうか?
(p19093-ipngn701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp).. 7/18(Sun) 14:42[87]

++ ふみや    
禅の精神に通じるものがあるのでしょうね
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/18(Sun) 23:20[88]
++ まんこ    
個人情報流出反対!
備品持ち出し反対!
バイキング持ち出し反対!
危険行為反対!
湾板荒らし反対!

少しは反省したら?

(211.138.124.202).. 7/23(Fri) 23:26[89]
++ hu    
≫まんこさんへ
ギスギスしたことを言い争うのはやめましょうよ!
まんこさんも一緒に船旅をたのしみましょう!

(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/23(Fri) 23:44[91]
++ カッチン    
>ギスギスしたことを言い争うのはやめましょうよ!
そうですね。
みんなで分かる範囲をカバーしてあげれば良いと思いますよ。そうすれば、もっと「視野」が広くなりますよ。
今の「遊覧船・クルーズ客船など不可」というような範囲を管理人さん自身が狭く狭くしている状況を脱することができますよ。

(EM114-51-24-237.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 06:45[100]
++ カッチン    
>東本願寺さん

船内を走り回ったり、レストランで大騒ぎをしたりするグループが時として出没する国内フェリーは「幼稚園的」だと思います。

(EM114-51-24-237.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 07:06[102]
■--トイレについて
++ なかばやし          --- 

フェリーのトイレって紙はシングルでしょうか?
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/14(Wed) 18:01[81]

++ mikan    
大抵シングルですよ、ただ温水便座も増えているようです。
なお、こちらの管理人さんはシングル(独身者)はあまりお好みではないようですのでご注意下さい。

(ns209015.ovh.net).. 7/14(Wed) 18:04[83]
++ RUMI    
ダブルが多いかな? あまり気にしてなかったことなのでどちらが多いかわかりません。

ちなみに独身者の知り合いは多いですよ。

(p3239-ipbf2608marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/14(Wed) 21:36[84]
++ カッチン    
この不景気にダブルは少ないです。上級クラスの部屋くらいなものですよ。
フェリーではないけど、「飛鳥U」は、それはもう立派なソフトな紙です。朝、夕方の2回、取り換えてくれます。おっとと、「クルーズ客船禁止」でしたね。

(EM114-51-132-157.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 05:59[98]
++ カッチン    
トイレットペーパーではないけど、ある会社の個室の歯ブラシは安価な安物に数年前から変更されました。
これでフル区間を利用するのは無理です。つまり、経費削減でトイレの紙もシングルが多いです。

(EM114-51-132-157.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 06:12[99]
■--船旅の必需品
++ プロントザウルス2号          --- 

私はメントスを必ず持って行きます。
気分の悪い時とか結構いいですよ。
みなさんの船旅の必需品を教えてください。
(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/13(Tue) 00:24[61]

++ RUMI    
気分の悪いときにはメントス系が効きますよね。フリスクやのど飴も有効です。
その前に重要なのが酔い止め薬。天候が悪いと予想した場合は必ず飲むことにしています。
その他、暇つぶしとして携帯ゲームや本を持ち歩くのもいいと思います。
レストランがない船の場合はカップ麺やパンなども忘れずに。

(p5153-ipbf1402marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/13(Tue) 20:33[63]
■--教えてください!
++ とり豚          --- 

こんにちわ。
早速質問させてください。
今度小笠原諸島の父島母島にいくのですが
二等でお勧めのポジションはどこですか?
また、レストランはいかがですか?
あとははじま丸の客室はどんな感じなのですか?

小笠原に大変お詳しいようですから教えて下さい。
(softbank126099120044.bbtec.net).. 6/30(Wed) 13:23[34]

++ マヨネーズ    
>この掲示板は船の定期航路(国内限定)に限るものであり、
>まったく関係のない書き込みは削除対象となります。

と書いておきながら、お答えがないのは何故ですか?
業者や管理人にとって都合の悪い書き込みの消去は早かったのに、答えに困ると放置ですか?

(p1146-em02otemachi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/ 2(Fri) 10:56[35]
++ ぐれあ    
二等利用でおすすめのポジションについて、当方は
男なのでその視点でお答えしますと、
左寄りがよろしいかと思います。

(ntkngw332071.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp).. 7/ 2(Fri) 13:06[36]
++ RUMI    
☆とり豚さん
遅くなりましてすみません。
小笠原へ行ったことがありますが、「おがさわら丸」と「ははじま丸」には乗船したことがありません。なので詳しくはわかりませんが、乗船された人の話によりますと、「おがさわら丸」は2等は一番下が揺れにくい、ただし窓がなくて暗い、レストランは塩ラーメンがおすすめ、「ははじま丸」は椅子席よりも座敷がおすすめ、だそうです。
乗船された人でもっと詳しい人がいましたら回答をお願いします。

(p1101-ipbf3903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/ 2(Fri) 13:47[37]
++ RUMI    
☆マヨネーズさん
今回の質問の場合は未乗船のため詳しく回答することができません。私だけが回答する掲示板ではないので、この場合はしばらく待ち、誰も回答がなければ自分の知っている限りで回答します。
中には質問に答えられないこともありますので、ご了承ください。

(p1101-ipbf3903marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 7/ 2(Fri) 13:49[38]
++ とり豚    
ご苦労様です。
答えられなかったら無理に答えなくてもいいですよ
あちらこちらのサイトからかき集めてきたお答えに感謝します。

ぐれあさん
了解しました、ありがとうです。

(yh.land.to).. 7/ 9(Fri) 13:11[39]
■--掲示板利用についての注意点
++ RUMI          --- 

この掲示板は船の定期航路(国内限定)に限るものであり、まったく関係のない書き込みは削除対象となります。
また、匿名や個人(管理人も含む)に対する質問も場合によっては削除を致します。
私に対する質問に関してはここではなく、直接、メールにてお願い致します。

ここはあくまでも、船旅をあまり知らない人対象に作った掲示板であり、書き込みがなくてもいつかは役立てばと思い設置しました。
ご理解をお願い致します。
(p3207-ipbf6503marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp).. 6/21(Mon) 09:27[30]

++ うんこ    
個人情報の取扱が著しく粗末である御サイトに
フリートは言え、恐ろしくてメールアドレスを晒す真似は
無理です、自分でもきちんとしたメールアドレスを開示してください。

(211.138.124.202).. 7/23(Fri) 23:37[90]
++ カッチン    
うんこさん、そうですよね。
下にアドレスが表示されるのは気持ちいいものではありませんよね。

(EM114-51-24-237.pool.e-mobile.ne.jp).. 7/30(Fri) 06:50[101]


拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass

mkakikomitai Ver0.87 Created by Tacky