| Home |
2010.07.28 
英語の接尾語(辞)をまとめてみた
[A][C][D][E][F][G][H][I][J][K][L][M][N][O][P][R][S][T][U][V][W][Y]
A
C
D
E
F
G
H
I
K
L
M
N
O
P
S
T
U
V
W
Y
A
- -ability :〈-ableで終わる形容詞から名詞を作る〉「…できること; …するに値すること」などの意味
 - -able :〈ふつう他動詞, 時には自動詞に付けて形容詞を作る〉「…できる, …に適する」などの意味,[注意]受動的な意味になるのが普通。 lovable(=that can be loved)に対し, loving(=showing love)の意味は能動的,  〈名詞に付けて形容詞を作る〉「…に適する, …の状態[性質]」などの意味
 - -ade :「行動、行動中の人(一団)」の意味,  「特定の果物からできる飲料」
 - -age :「行為, 状態, 料金, 集合」などの意味の名詞を作る
 - -al :「…の(ような), …の性質の」の意味の形容詞を作る,  動詞から名詞を作る
 - -an :「…の, …に関する(人, もの), …に属する(人, もの)」などの意味の形容詞[名詞]を作る European, republican, historian
 - -ana :人名・地名などに付けて「…文献(集), 資料(集)」を意味する名詞を作る Americana
 - -ance :動詞から「行動, 状態, 性質」などを表す名詞を作る,  -antで終わる形容詞に対応する名詞を作る
 - -ancy :「状態, 性質」などを表す名詞を作る(-anceと同類) constancy, infancy
 - -ant :動詞につけて形容詞を作る,  動詞につけて行為者を表す名詞を作る
 - -ar :「…の, の性質の」の意味の形容詞を作る spectacular, nuclear,  「…する人[物]」の意味の名詞を作る(-erよりまれ)
 - -archy :「支配, 政治」
 - -ard :「過度に…する人」の意味
 - -arian :「…の職業, 信条, 年齢などの人」の意味の名詞・形容詞を作る
 - -ary :「…に属する[と関係ある]人[物]」などを意味する名詞を作る,  「…と関係ある」を意味する形容詞を作る
 - -ation :「行為, 状態, 結果」などを示す名詞を作る
 - -ative :「傾向, 性質, 関係」などを示す形容詞を作る
 
C
- -cle, -cule :「小さい」の意味(指小辞)
 - -cracy :「〜による支配(社会), 〜階級」の意味
 - -crat :「〜支配支持者, 〜階級・グループの一員」の意味
 - -cy :「状態, 性質」を示す名詞語尾(-t, -te, -tic, -ntなどで終わる形容詞につく),  「職, 地位, 身分」を示す語尾(-t, -nで終わる名詞につく),  「動作」を示す名詞をつくる
 
D
- -dom :「地位, 領地, 国」の意味を持つ名詞を作る,「〜の状態」の意味の名詞を作る,「〜社会, 〜界」の意味の名詞を作る
 
E
- -ed :名詞に付けて 「…のある, …を持った」 の意味の形容詞を作る,  「形容詞+名詞」の結合につけて「…を持った, …が…な」の意味を表す
 - -ee :「…される人」 の意味の名詞を作る,  「…する人, …と関係のある人[物]」 の意味の名詞を作る
 - -en :形容詞又は名詞に付けて 「…にする, …になる」の意味の動詞を作る,  物質名詞に付けて 「…の, …製の」 の意味の形容詞を作る
 - -ence :-entで終わる形容詞に対応する名詞語尾; 「性質, 状態, 行為など」を表す
 - -ency :-entで終わる形容詞に対応する名詞語尾で, 性質や状態を表す
 - -ent :動詞に付けて形容詞を作る,  動詞に付けて行為者を表す,  *もとラテン語の現在分詞語尾
 - -er :「…する人, 物」の意味(動詞に付ける),  「…の居住者」の意味,New Yorker (ニューヨーク市民), villager,  「…の製作者, 関係者」の意味,  「…を持つ人, 物」の意味,  元の語を変形[短縮]した俗語を作る
 - -ern :「方角」を表す名詞につけて形容詞をつくる
 - -ery, -ry :「性質, 行為」,  「境遇, 身分, 階級」,  「…類」,  「製造所, 飼育所」
 - -ese :〈地名, 人名などに付けて次の意味の名詞, 形容詞を作る〉,  「…国[地方]の」, 「…人(の)」, 「…語(の)」の意味,Japanese,  〈普通, 非難して〉「…風(の)」「…特有な文体[用語](の)」の意味,Johnsonese (ジョンソン風の文体[語法]), journalese
 - -esque :「…風の, …の様式の」の意味の形容詞を作る,Dantesque (ダンテ風の), picturesque
 - -ess :女性形名詞を作る
 - -et :「小さい」の意味を名詞に添える
 - -ette :「小さい」の意味の名詞を作る,  「女性の」の意味の名詞を作る,  「…まがいの」の意味の名詞を作る
 
F
- -fic :「…にする; …化する」の意味の形容詞を作る
 - -fication :-fy で終わる動詞の-fyと置き換えて「…化(すること)」の意味の名詞を作る
 - -fold :〈数詞, 数量を示す形容詞に付けて形容詞, 副詞を作る〉「…倍の; …の部分[重なり]を持つ」
 - -ful :〈名詞に付けて形容詞を作る〉「…の性質を持つ, …に満ちた」の意味,  〈動詞に付けて形容詞を作る〉「…しがちの」の意味,  〈名詞に付けて名詞を作る〉「…1杯の量」の意味
 - -fy :〈名詞, 形容詞に付けて動詞を作る; 直前に-i-を入れる〉「…にする, …化する; …になる」の意味
 
G
- -gon :「〜角形」 pentagon, polygon
 
H
- -hedron :「〜面体」 hexahedron, polyhedron
 - -hood :名詞, 形容詞について「身分, 状態, 性質」などを表す抽象名詞を作る boyhood,  名詞について「集団, 階級」など人の集合体を表す brotherhood, neighborhood
 
I
- -ial :〈-al の異形〉形容詞を作る
 - -ian :〈-an の異形〉形容詞・名詞を作る,Christian, Martian. historian
 - -ible :「…できる, …されうる」の意味(= -able.
 - -ic :「…の, …の性質の, …的; …に属する; …から成る」の意味の形容詞を作る
 - -ical :「…のような, …的な; …に関する」の意味の形容詞を作る,  * -ic と -ical では意味が異なる場合がある. economic (経済(学)の), economical (経済的な, 倹約な); 
 - -ician :語尾が -ic(s) の語に付けて「研究家, 専門家」の意味を表す,  語尾が -ic(s) でない語に付けて「職業従事者」を示す
 - -ics :〈単数扱い〉「…学, …論など」の意味で学問の分野名を作る,*学問名としては単数扱いだが, politics, statisticsなど意味によっては複数扱いになるものもある,  〈単複両扱い〉「活動, 現象」などを表す名詞を作る
 - -ide :「…化物」の意味
 - -ier :〈-er の異形〉「…をする人」
 - -ine :「…の, のような, の性質の」の意味の形容詞を作る,Alpine, crystalline,   女性名詞を作る
 - -ing :「動作, 結果, 材料」などの意味の名詞を作る
 - -ion :「動作, 状態など」の意味の名詞を作る
 - -ish :名詞に付けて「…に属する, …に関する」,Scottish, Turkish,  名詞に付けて「…らしい, …のような; …がかった, …じみた」,  名詞に付けて〈時間や年齢について〉「およそ…の, …ごろの, …をわずか過ぎた」,  形容詞に付けて「…気味の, やや…の」
 - -ism :「主義, 教義, 学説, 体制など」の意味の抽象名詞を作る,  「行動の型,(異常な)状態, 特徴など」の意味の抽象名詞を作る
 - -ist :「…する人, …に従事[関係]する人, …主義者」の意味の名詞を作る,  tourist, typist, communist
 - -ite :「(民族, 国, 地方などに)属する人, …の子孫[信奉者など]」の意味,Israelite, Tokyoite, laborite,  「鉱物, 塩類, 製品」などの意味,Alexandrite, bakelite, dynamite, ebonite
 - -itis :「炎(症)」の意味,  「…狂」の意味
 - -ium :ラテン語系の名詞の語尾,  金属元素名の語尾
 - -ive :「…に関する, …の傾向を持つ, …しがちな」などの意味の形容詞を作る
 - -ization :-ize で終わる動詞から名詞を作る
 - -ize :「…にする, …化させる, …になる, …化する」などの意味の動詞を作る([英]では -ise も用いる) 
 
K
- -kin :名詞に付け「小…」の意味 catkin 〔ドイツ語の -chenに相当〕
 
L
- -less :名詞に付けて「…のない, …を欠く」の意味の形容詞[まれに副詞]を作る,  動詞に付けて「…できない」の意味の形容詞を作る
 - -let :名詞に付け「小…」の意味の名詞を作る,  名詞に付け「装身具」の意味の名詞を作る
 - -like :名詞に付け「…のような; …らしい; …に適した」の意味の形容詞を作る,※-ishのような悪い意味はない. 
 - -ling :名詞に付けて「子…, 小…」の意味(指小辞),  (しばしば軽蔑)〈名詞, 形容詞, 副詞, 動詞に付けて名詞を作る〉「…に属する[関係ある]人[物]」の意味
 - -ly :形容詞に付けて「様態, 程度, 時間」などを表す副詞を作る,  序数詞に付けて「…番目に」の意味の副詞を作る,  名詞に付けて「…のような, …らしい」の意味の形容詞を作る,  期間を表す名詞に付けて「…ごとの, ごとに」の意味の形容詞・副詞を作る,  hourly, monthly
 
M
- -mancy :「占い」 cartomancy, chiromancy
 - -mania :「〜狂, 〜熱」 bibliomania
 - -mas :「…祭」の意味.,Christmas, Michaelmas
 - -ment :〈動詞に付けて名詞を作る〉「動作, 結果, 状態, 手段」などを表す movement, achievement
 - -most :〈名詞, 形容詞に付けて最上級の形容詞を作る〉「最も…, 一番…」 topmost, southernmost
 
N
- -nesia :「島」,Polynesia, Micronesia, Melanesia, Indonesia
 - -ness :形容詞・分詞に添えて「性質, 状態」を示す名詞を作る
 - -nik :〈俗語・談話体の名詞を作る〉「…に熱心に携わる人, …の熱心な関係者」の意味
 
O
- -oid :「…のような(もの), …状の(もの)」 
 - -ology :「…学, …論」
 - -oma :「腫瘍」
 - -or :〈動詞に付けて行為者の名詞を作る〉「…する人, 物」,  「動作」, 「状態」, 「性質」などの意味の名詞を作る.
 - -ory :「…のような, …の性質を持つ」の意味の形容詞を作る,  「…の場所, …する物」の意味の名詞を作る
 - -ose :「…の多い, …性の, …状の」の意味の形容詞を作る,  [化学]「炭水化物, 糖」の意味の名詞を作る
 - -osis :「…の状態, 過程; 病的な状態」の意味の名詞を作る,  *ギリシア語系で、複数形は-ses, -siなどとなる
 - -osity :-ose, -ous で終わる形容詞から名詞を作る
 - -ous :「…を有する, …の多い, …性の, …の特性を持つ, …に似た」の意味の形容詞を作る
 
P
- -phob, -phobia :「恐れ, 恐怖症」,Anglophobe, hydrophobia
 
S
- -ship :名詞に付けて「状態, 身分, 官職, 関係, 能力, 術など」を表す抽象名詞を作る,  形容詞に付けて抽象名詞を作る
 - -shire :[英]「…州」,Derbyshire, Lancashire
 - -sion :→ -ion, -tion
 - -some :名詞, 形容詞, 動詞に付けて「…に適する, …を生ずる, …しやすいなど」の意味の形容詞を作る,  数詞に付けて「…の組(の)」の意味の形容詞, 名詞を作る
 
T
- -th :形容詞, 動詞から抽象名詞を作る
 - -tion :動詞に付けて「行為, 状態, 結果など」を意味する名詞を作る
 - -tude :「状態, 度合い」の意味の抽象名詞を作る
 - -ty :形容詞から「性質, 状態, 度合い」を表す名詞を作る
 
U
- -ule :「小さい」
 - -ure [ :動詞に添えてその「動作, 結果, 集合体」を表す名詞を作る
 
V
- -ville :地名中で「町」の意味,Nashville, Louisville,  特定の性質を持った土地[状態]を表す俗語的表現を作る
 
W
- -ward(s) :「…の方へ(の)」の意味の形容詞・副詞を作る(副詞の場合、[英では普通 -wards を用いる)
 - -ways :形容詞・名詞について「方向, 位置, 様態」を示す副詞を作る
 - -wise :〈名詞・副詞につけて次のような意味を表す副詞を作る〉,「…のように」,  「…の位置[方向]に,  「…に関して, …の点で,※最近の傾向として, 特に[米]では, いろいろな名詞に付けて新しい副詞が作られる: budget-wise (予算の点で), taxwise (税金面で), 
 
Y
- -y :〈名詞(まれに動詞)に付け次の意味の形容詞を作る〉,  「…だらけの, …に満ちた, やや…の, …から成る」dirty, cloudy  「…しがちの, …する傾向がある」sticky, sleepy,  「…のような, …を好む」flowery, horsy,  〈動詞又は形容詞に付けて名詞を作る〉delivery, jealousy,  〈愛称を表す〉daddy, Johnny
 
| YESの英単語入門〈2 接尾辞編〉 (1993/07) 世羅 洋子 商品詳細を見る  | 
| 英単語の頭としっぽ―接頭辞・接尾辞から覚える英単語 (2004/04) 吉田 晋 商品詳細を見る  | 
| 英語の「語脳」をつくる接頭辞と接尾辞の完全ガイド (2009/04) 酒井 玲子 商品詳細を見る  | 
| Mastering Vocabulary With Prefixes, Suffixes And Root Words: Book 1 (Red Hot Root Words) (2005/06) Dianne Draze 商品詳細を見る  | 
| Home |