PR:
5点差大逆転も 渡辺監督、笑顔なき200勝
<西・ロ>堅い表情でナインを出迎える西武・渡辺監督
Photo By スポニチ |
【西武12―6ロッテ】試合後の関係者駐車場。西武・渡辺監督は現役時代から苦楽をともにしてきた大久保前コーチの解雇について、重い口を開いた。
「監督の立場としたら選手も守らないといけないし、自分の下にいるコーチも守らないといけない。ただ、デーブを守れなかったのはすごく自分が情けないと思う」
指揮官は現役時代、工藤、清原(元オリックス)らとともに大久保前コーチと「兄弟」と呼び合った。08年にリーグ優勝が決まった瞬間には、泣きながら抱き合った。同年オフに同コーチがプライベート問題で現場を離れ、フロントへ転身した時は「必ず現場に戻す」と話し、今季から2軍打撃コーチに配置転換させた。今回はチームがV争いを戦う中での解雇劇に「オレは何も分からない状態で球団から連絡があっただけ」と戸惑いを隠せないのも事実だ。
ただ、試合では自らの感情を押し殺し、勝負に徹した。6連敗中のチームに試合前「あきらめたらダメだ。そういう気持ちがあったら勝てない。元気を出していこう」とゲキ。その思いに選手も応えた。4回までに0―5と大量リードを許すも、その裏にフェルナンデスが3号3ランを放つなど、打者12人の猛攻で6点を奪い逆転。1日で2位に再浮上した。
デーブ解雇の日に、自身は監督通算200勝。ただ「200勝?別に気にもしてない」。そして「この1勝は生みの苦しみ。この勝ちの重みを感じながらやっていきたい」。自らに言い聞かせるような言葉。最後まで持ち前の明るい笑顔が戻ることはなかった。
▼西武・フェルナンデス(4回の左越え3号3ラン含む4打点)ホームランは甘い球が来てラッキーだった。ウチのチームは5点を一気にひっくり返せる力がある。そのきっかけが自分の本塁打で良かった。
▼西武・上本(3安打3打点)3安打すべてがうれしいです。(4回の右前適時打は)このまま沈みっぱなしじゃ、ファンの人たちに申し訳ない。何とか反撃ののろしをあげられて良かった。
【試合結果】
PR
関連ニュース
関連写真
- 【速報中】イチロー 先制口火の二塁打 [ 07月30日 09:31 ]
- 剛腕ルーキー 右肩張りでDL入り [ 07月30日 09:07 ]
- あの1球が…一発浴びた斎藤「完全な投げミス」 [ 07月30日 08:37 ]
- 雄星に暴力行為あった…西武、デーブを解雇
- 本人は否定「コーチとして不適切な行為はない」
- 雄星 暴行被害に関して無言貫いたまま
- 後任の田辺氏 驚きも「指導」に全力
- 2年前にも問題…社長「その時は適任という配置」
- 5点差大逆転も 渡辺監督、笑顔なき200勝
- デーブ兄貴分の工藤「コメントする立場にない」
- 5点リード守れず…ロッテ1日で3位後退
- 由規 プロ初完投&日本人最速タイ158キロ
- 竜追撃あきらめん!ヤクルト打線爆発で4連勝
- 広島 意気消沈の後半戦3連敗スタート
- ネルソン先発で初白星!虎に3差で甲子園へ
- 絶好球を一閃!和田、チーム首位の殊勲27号
- 東野 痛恨被弾…明暗分けたフルカウントからの1球
- クルーン 検査で異常なしも大事をとってベンチ外
- 天敵討ち19号!山崎弾で6連敗阻止!
- 永井 ソロ被弾で完封逃すも“納得”6勝目
- 大隣3被弾7失点…ソフト5年ぶり10連勝ならず
- 「魔球」披露も…ダル、15球でノーゲーム
- 6連勝狙うもノーゲーム…岡田監督「最悪や」
- 猛虎ナイン 気持ち切り替え竜叩きに集中!
- 三浦 1軍復帰は白紙…2軍戦で“追試”へ
- 規則委員会 バットメーカーに製造基準の順守を要望
- 「野球」世界一証明へ 斎藤で初陣必勝だ!
- キューバ団長 名将との再会に「勉強になりました」
- 米国 MAX163キロ右腕“秘密の球”で自信満々!
- 横浜“吉兆”歓喜の29年前と同じ雨天順延
- 「打倒横浜」東海大相模 燃える宿敵との頂上決戦
- 不振の松井 責任問われかねないチーム貯金0
- イチ “お得意様”完全左腕から2安打!
- 指揮官期待通りも…黒田7回途中3失点で9敗目
- 難なく1回ピシャリ!尚成「修正点は特にない」
- 福留 6試合ぶり先発で2四球に「悪くない」
- 松坂 75球投げ込むも「体が全然動かなかった」
- 「順調に回復」田沢 スローイング再開へ
- リー 「家族のために」エンゼルス移籍拒否
- 剛腕“完全男”対決 ハラデー1失点完投で勝利