2010-07-28
はてブやめました
ごきげん麗しゅう存じます。
ハックル先生とかだったら「1000ブクマを達成しなかったらはてな辞めます」とか言いそうだけど、
まあ、なんというか、そういうことはあまりするつもりはないんです。
えーっと、はてなブックマークを辞めました。
よのなかが、いやになってきました。
なにもかもが、いやになってきました。
じぶんじしんも、いやになっていきました。
おなじようなことで、どうどうめぐりしています。
そこには、たようせいなどありもしません。
そのなかで、みにくくなっていくじぶんをみるのがいやだったのです。
なんか、続ける意味が分からなくなってきた。だから、辞める時はスパッと辞めようと
思っていたわけですな。1ヶ月前からかねがねそう思ってはいましたが、まあ、よかったと思います。
ありがとうございました。
身勝手ですいませんでした。
君がやめてせいせいしたわ。
で、ウオッチしても別にいいけど、何も有益なことは無いよ。別に何言ってくれても構わん
し。
書かれたんで削除しただけなのですが。
コメント削除の件はお前が私に向けて書いた「色々面倒だからブロックしたよ!/はてなヴィレッジから抜けた方がいいんじゃないのかしら。プリントアウト!」のことだぞ。なんであれ消したのかしら。キャッシュに残ってるけどw
で、私はあれに対して「はてなヴィレッジってどこにあるんですか?人に言う前にお前が抜けたら?あとTwitterではお前がFollowしてきたから返しただけだし私には何のダメージもないよ。あとプリントアウトするまでもなく精神科に通院してますが」と書いたんだけどね。
まあ、とりあえずはてブから抜けてくれて良かったわ。Twitterで「俺以外全員死ねばいいのに」って書いたのは失策だったと思うがw
ていうか、「ザ・コーヴ」のエントリに書いたから削除ってすごいルールだな。自分が自分で嫌っているメンタルヘルス中傷をしてるとわかって都合悪いから削除しただけだろ。
あと、このエントリのブクマにお前が「11の数字の人とかxevra、umetenみたいなクソコテ」と書いたxevraがコメントしてて超笑った。xevraとあいつに☆つけてる奴は今までのお前のブクマも何も読んでないってことがよくわかるね。