露・韓に過剰配慮 超リベラルを露呈 “ヨワ菅外交”
7月29日7時56分配信 産経新聞
菅政権が韓国やロシアに対して弱腰と言わざるを得ない外交姿勢をみせている。仙谷由人官房長官は28日の記者会見で、今月末に予定されていた平成22年版防衛白書の閣議了承の9月以降への先送りを発表したが、政府が領土問題に熱意がない−との、対外的に誤ったメッセージを送りかねない。複数の政府関係者は、韓国への配慮を唱える仙谷氏が「菅直人首相の意向」を持ち出して、先送りに抵抗する北沢俊美防衛相を押し切ったことを明らかにした。目先の摩擦を恐れる外交姿勢は首相や仙谷氏らの「超リベラル」の本質が露呈したといえそうだ。
仙谷氏は28日の会見で、防衛白書の了承先送りについて「東アジアの平和と安定は日韓連携の強化に尽きる。その観点からあらゆる政策課題を判断する」と述べ、8月の日韓併合100年を前に、竹島を「わが国固有の領土」と記述する白書への韓国側の反発への配慮を事実上認めた。
≪「私が判断した」≫
菅首相は28日夕、首相官邸で記者団に、「G8(主要国首脳会議)でも大きな課題だった韓国の哨戒艦事件を書き込むべきだと私が(了承先送りを)判断した」と語った。
これに対し、複数の政府関係者は同日、仙谷氏が先週から先送りを求めたが北沢氏が応じなかったことから、「仙谷氏が首相の判断を仰いだ」と説明した。
仙谷氏は会見で竹島問題について「わが国の立場は一貫しており何ら変更はない。解決への方策を不断に検討していく」と述べた。
しかし、与党の一員である国民新党の森田高政調会長は「どこの国に忠誠を誓っているのか、どこの国の国益を重視するのか−と思う国民が出てくる」と指摘する。民主党内にも「仮に韓国に配慮して延期したのなら、とんでもない話だ。誰がどんなプロセスで決めたのか、党政策調査会で議論した方がいい」(笠浩史国対筆頭副委員長)との声がある。
≪「9月2日も区切り」≫
対露外交でも低姿勢が目立つ。ロシアが(1)今月上旬に北方領土の択捉島で軍事演習を実施(2)日本が第二次大戦の降伏文書に調印した9月2日を事実上の対日戦勝記念日「大戦終結の日」に制定−しても、菅政権では、外務省が通り一遍の抗議をしただけだ。
さらに岡田克也外相は27日、「一般論」と断った上で「日本は8月15日に(大戦が)終わったと考えているが9月2日も一つの区切りだ。法的にはそこで戦争状態が終結したとも言え、一つの考えとしてあるだろう」と語った。
この外相発言に対しては、外務省内にも、昭和20年8月15日以降に北方領土を不法に攻撃し、軍事占領した旧ソ連の侵略行為を正当化するおそれがあるとの懸念が出ている。
対外融和姿勢が妥当性を持つのは相手国の政府や世論が理解し、歩み寄ってくるケースだけだ。竹島問題で韓国に、北方領土や対日参戦問題でロシアに融和を期待しても、日本が一方的に譲歩するだけのむなしい結果に終わりかねないとの懸念が与野党双方で広がっている。
【関連記事】
・ どこの国に忠誠誓うのか 菅政権の対外弱腰姿勢
・ 「北方領土は露帰属」増加 外務省の現地世論調査
・ 「対日戦勝日」制定 歴史の歪曲なぜ抗議せぬ
・ 「首相に会えなくて残念」 北方領土元居住者3世の少年たち
・ 「逆さ地図」と逆さ史観 北方領土をめぐる日露
・ 節約志向による価格破壊はどこまで勢いを増す?
仙谷氏は28日の会見で、防衛白書の了承先送りについて「東アジアの平和と安定は日韓連携の強化に尽きる。その観点からあらゆる政策課題を判断する」と述べ、8月の日韓併合100年を前に、竹島を「わが国固有の領土」と記述する白書への韓国側の反発への配慮を事実上認めた。
≪「私が判断した」≫
菅首相は28日夕、首相官邸で記者団に、「G8(主要国首脳会議)でも大きな課題だった韓国の哨戒艦事件を書き込むべきだと私が(了承先送りを)判断した」と語った。
これに対し、複数の政府関係者は同日、仙谷氏が先週から先送りを求めたが北沢氏が応じなかったことから、「仙谷氏が首相の判断を仰いだ」と説明した。
仙谷氏は会見で竹島問題について「わが国の立場は一貫しており何ら変更はない。解決への方策を不断に検討していく」と述べた。
しかし、与党の一員である国民新党の森田高政調会長は「どこの国に忠誠を誓っているのか、どこの国の国益を重視するのか−と思う国民が出てくる」と指摘する。民主党内にも「仮に韓国に配慮して延期したのなら、とんでもない話だ。誰がどんなプロセスで決めたのか、党政策調査会で議論した方がいい」(笠浩史国対筆頭副委員長)との声がある。
≪「9月2日も区切り」≫
対露外交でも低姿勢が目立つ。ロシアが(1)今月上旬に北方領土の択捉島で軍事演習を実施(2)日本が第二次大戦の降伏文書に調印した9月2日を事実上の対日戦勝記念日「大戦終結の日」に制定−しても、菅政権では、外務省が通り一遍の抗議をしただけだ。
さらに岡田克也外相は27日、「一般論」と断った上で「日本は8月15日に(大戦が)終わったと考えているが9月2日も一つの区切りだ。法的にはそこで戦争状態が終結したとも言え、一つの考えとしてあるだろう」と語った。
この外相発言に対しては、外務省内にも、昭和20年8月15日以降に北方領土を不法に攻撃し、軍事占領した旧ソ連の侵略行為を正当化するおそれがあるとの懸念が出ている。
対外融和姿勢が妥当性を持つのは相手国の政府や世論が理解し、歩み寄ってくるケースだけだ。竹島問題で韓国に、北方領土や対日参戦問題でロシアに融和を期待しても、日本が一方的に譲歩するだけのむなしい結果に終わりかねないとの懸念が与野党双方で広がっている。
【関連記事】
・ どこの国に忠誠誓うのか 菅政権の対外弱腰姿勢
・ 「北方領土は露帰属」増加 外務省の現地世論調査
・ 「対日戦勝日」制定 歴史の歪曲なぜ抗議せぬ
・ 「首相に会えなくて残念」 北方領土元居住者3世の少年たち
・ 「逆さ地図」と逆さ史観 北方領土をめぐる日露
・ 節約志向による価格破壊はどこまで勢いを増す?
最終更新:7月29日8時12分
- 仙谷由人(せんごくよしと)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 徳島県第1区 民主党
- プロフィール:
- 1946年1月15日生 初当選/1990年 当選回数/6回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 露・韓に過剰配慮 超リベラルを露呈 “ヨワ菅外交”(産経新聞) 7月29日 7時56分
- どこの国に忠誠誓うのか 菅政権の対外弱腰姿勢(産経新聞) 7月28日23時27分
ソーシャルブックマークへ投稿 1件
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで 北方領土問題 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 若手官僚“本音” 厚労相ら沈黙、逆ギレ 組織改革アンケート[photo](産経新聞) 29日(木)7時56分
- パンツ1枚の女性が絶叫し、飛び降り騒動 朝の渋谷が騒然[photo](産経新聞) 28日(水)9時33分
- 「長妻大臣指示に納得」1%…厚労省職員調査(読売新聞) 29日(木)3時8分
|