南アフリカW杯
関連ニュースや各国チーム情報を掲載
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 速報ニュース一覧 > 記事
【芸能・社会】さくらまや「夏休みの宿題大変」 上映会であいさつ2010年7月29日 07時45分
映画「ヒックとドラゴン」(8月7日全国公開)のチャリティー上映会が東京都内で行われ、演歌歌手のさくらまや、ルー大柴らが登場した。 少し弱気なバイキングの少年ヒックが、傷ついたドラゴンと出会って友情をはぐくんでいく物語。映画の舞台がバイキングの住む島であることにちなみ、上映会には新潟県の粟島から小学生3人が招待された。 さくらが歯切れよくあいさつすると、ルーは「しっかりしておりますね。場慣れしてる。私があなたぐらいのとき、そんなにしゃべれませんでした」と笑いを誘った。 司会者から、英単語を交えた独自の“ルー語”を子どもたちに教えるよう頼まれたルー。「『あなたは箱入り娘ね』というときは『あなたはボックス入り娘ね』」と披露してみせたが、子どもが多い観客の反応はいまひとつ。 それでもめげずに「ちりも積もればマウンテン(山)なんて言葉もございます。8人ぐらい笑ってくれました」と連発した。 今回の映画を楽しんださくらは、小学6年で夏休み中。「宿題を毎日やるのは大変ですが、頑張ってます。漢字をいっぱい覚えようと努力しています」と、仕事と勉強の両立に苦労している様子。 それでも、12歳の誕生日に合わせ、サプライズで果物がたくさん添えられた大きなバースデーケーキをプレゼントされると、えくぼがかわいい満面の笑みを見せた。 12歳の抱負を聞かれると「仕事の面でもいろんな曲を歌って勉強していきたいです」とプロの顔になって力強く語った。 (共同)
|