NPO総合科学研究会 山岳遭難事故の情報を広く発信し入山者や入林者や登山者の危機意識を高めることで山岳遭難事故を防止する活動を行っている非営利活動団体です.山岳遭難事故統計など都道府県警察など行政機関から取得した行政文書を研究者間で共有し問題が無ければ一般へも公開をしています. since 2010.07.17 Total / Day
/

~情報の共有と公開で山岳遭難事故を防ぐ~

活動 研究 予定 連絡 更新 権利 リンク
春を待つ羊蹄山
最新の公開 お知らせ
  • トップページが不自然な語句検索でヒットする問題は解決したので他のページの細部調整を行っています.
  • PDF差替た際に印刷や検索ができなくなっているPDFがあったので修正しました.
  • 検索エンジンで不自然にヒットする場合があるのでPDFにタイトルなどを入力して再アップロードしました.内容に変更はありません.
  • 低速回線向けにサムネイル画像の品質を落としました.
  • PDFの画質を落としBMPの画質を向上させました.PDFはファクシミリ並でBMPはOCR可能な画質です.
  • 都道府県で山岳遭難発生状況に関する行政文書の点数が異なるので並びを都道府県順から取得順に変更.
  • 行政文書中に個別著作物が含まれる場合についての判断基準を権利の補足に追加.暫定なので検討完了後に本文に組み入れます.
  • 頒布元の内閣府で残部数がなく原本の入手不能な昭和63年より古いスポーツに関する世論調査を無償で譲ってくれる方がいらっしゃいましたら御連絡ください.送料は負担いたします.
  • 都道府県警察の担当者様へ.取得情報の利用目的や用途は活動権利を参照ください.法規定とは別に提供者様の意向を尊重しますので一般公開に問題があればご連絡ください.該当資料は会員限定で利用します.
  • 刑事記録閲覧で取得した情報は裁判傍聴で取得した情報と同様に扱いが難しく個別対応が必要なので一般公開検討は保留にします.
山岳遭難発生状況 H13-H21 「稜線」抜粋
岐阜県警察本部  2010年07月28日
山岳遭難発生報告(平成17年~平成21年)
和歌山県警察本部 2010年07月28日
山岳遭難発生状況 H13-H21 「稜線」抜粋 岐阜県では岐阜県内の1年間の山岳遭難の詳細をまとめた山岳白書「稜線」という冊子を作成している.平成20年以前は公開終了なので残部数あるものは冊子をないものは該当部分の複製を情報提供で取得したもの.文書内の発生月日は認知ではなく実際の発生です. 山岳遭難発生報告(平成17年~平成21年) 和歌山県警察が保有する和歌山県内の山岳遭難発生状況一覧に関する行政文書を情報提供で取得したもの.書類保持年限は過去1年なので継続取得するには毎年取得する必要がある.文書内の月日時刻は認知ではなく実際の発生です.
低画質 PDF 765KB 高画質 BMP 13MB 低画質 PDF 102KB 高画質 BMP 2MB
山岳遭難事故発生一覧 H21-H22.06
茨城県警察本部 2010年07月28日
平成22年岩手県山岳遭難発生状況
岩手県警察本部 2010年07月27日
山岳遭難事故発生一覧 H21-H22.06 茨城県警察が保有する茨城県内の山岳遭難発生状況一覧に関する行政文書を情報提供で取得したもの.書類保持年限は過去1年なので継続取得するには毎年取得する必要がある.年度途中の取得なので過不足無いのは半年分(6月分)まで.文書内の発生日時は認知です. 平成22年岩手県山岳遭難発生状況(1月から6月末) 岩手県警察が保有する岩手県内の山岳遭難発生状況一覧に関する行政文書を情報提供で取得したもの.書類保持年限は過去1年なので継続取得するには毎年取得する必要がある.年途中の取得なので過不足無いのは半年分(6月分)まで.文書内の発生日時は認知ではなく実際の発生です.
低画質 PDF 13KB 高画質 BMP 169KB 低画質 PDF 14KB 高画質 BMP 223KB
登山人口の推移とその構成について
NPO総合科学研究会 2010年07月27日
レジャー白書における登山実施率の推移
NPO総合科学研究会 2010年07月26日
登山人口の推移とその構成について 世論調査・レジャー白書・人口統計などから登山人口の推移とその構成についてまとめたもの.公開準備完了分から逐次追加する.現時点での公開は7月25日までに公開している登山実施率の推移と人口統計から登山人口を推計したところまで.構成は実施率の推移のデータをすべて取得してからの予定. レジャー白書における登山実施率の推移 社会経済生産性本部,自由時間デザイン協会のレジャー白書の統計から登登山実施率の推移をまとめたもの.公開準備完了分から逐次追加予定.現時点での公開は調査数は9で2009年から2000年までの9年間分.人口統計の乗算で登山人口になります.
低画質 PDF 107KB XLS 87KB TXTPDF 134KB XLS 14KB
  • 会員専用ページの共通鍵は「rzu8k2bg」です.
Google