防衛白書、9月以降に延期=韓国に配慮「関知せず」―仙谷官房長官
仙谷由人官房長官は28日午前の記者会見で、30日に予定されていた2010年版防衛白書の公表を9月以降に延期すると発表した。その理由として、韓国哨戒艦沈没事件をめぐる直近の状況に関する記述を加えることを挙げた。
白書をめぐっては、竹島(韓国名・独島)を「わが国固有の領土」とする記述に、領有権を主張する韓国側が毎年抗議しており、8月下旬に日韓併合100年を迎えることを踏まえ、韓国側に配慮したとの見方がある。これに関し、仙谷氏は「私が関知するところでない」と述べた上で、竹島領有権問題については「わが国の立場は一貫している。何ら変更はない」と強調した。
仙谷氏は韓国哨戒艦事件をめぐり、カナダで開かれた主要国首脳会議(サミット)での首脳宣言や国連安全保障理事会の議長声明、日本海で実施されている米韓合同軍事演習への海上自衛官の参加など、日本が韓国側に協力した事例を列挙。「北東アジアの安全保障上の重要な事象について防衛白書に書くべきだという指摘があった」と語った。
[時事通信社]
このニュースの関連情報
関連ニュース
- 防衛白書延期「私が判断」=菅首相(時事通信) 07月28日 20:03
- 防衛白書発表延期 韓国併合100年控え「竹島」回避か(朝日新聞) 07月28日 03:03
- 韓国に配慮、防衛白書了承先送り 竹島で反発受け (共同通信) 07月28日 02:02
- 防衛白書の閣議報告先送り=「竹島」で韓国に配慮(時事通信) 07月28日 00:03
- 首相動静―7月27日(朝日新聞) 07月27日 22:11
過去1時間で最も読まれた政治ニュース
- 参院初当選組、歳費の自主返納で決着へ…与野党(読売新聞) 7月28日 19:47
- 8府省13機関を仕分けへ 地域主権戦略会議(共同通信) 7月28日 16:53
- 辻元氏離党、支援者「ついに来たか」 地元大阪に波紋(朝日新聞) 7月28日 0:28
- 参院議長に西岡・民主議運委員長、30日選出へ(読売新聞) 7月29日 3:08
- 「厚労相指示に納得」1%…本省職員アンケ(読売新聞) 7月29日 3:08
最新の政治ニュース
- 参院議長に西岡・民主議運委員長、30日選出へ(読売新聞) 7月29日 03:08
- 広島平和記念式典、ルース大使出席で調整(読売新聞) 7月29日 03:08
- 消費税の首相発言に「唐突感」…民主が総括案(読売新聞) 7月29日 03:08
- 「厚労相指示に納得」1%…本省職員アンケ(読売新聞) 7月29日 03:08
- 参院議長、民主・西岡武夫氏を選出へ(朝日新聞) 7月29日 03:02