防衛白書、9月以降に延期=韓国に配慮「関知せず」―仙谷官房長官

時事通信2010年7月28日(水)12:03

 仙谷由人官房長官は28日午前の記者会見で、30日に予定されていた2010年版防衛白書の公表を9月以降に延期すると発表した。その理由として、韓国哨戒艦沈没事件をめぐる直近の状況に関する記述を加えることを挙げた。

 白書をめぐっては、竹島(韓国名・独島)を「わが国固有の領土」とする記述に、領有権を主張する韓国側が毎年抗議しており、8月下旬に日韓併合100年を迎えることを踏まえ、韓国側に配慮したとの見方がある。これに関し、仙谷氏は「私が関知するところでない」と述べた上で、竹島領有権問題については「わが国の立場は一貫している。何ら変更はない」と強調した。

 仙谷氏は韓国哨戒艦事件をめぐり、カナダで開かれた主要国首脳会議(サミット)での首脳宣言や国連安全保障理事会の議長声明、日本海で実施されている米韓合同軍事演習への海上自衛官の参加など、日本が韓国側に協力した事例を列挙。「北東アジアの安全保障上の重要な事象について防衛白書に書くべきだという指摘があった」と語った。 

[時事通信社]

このニュースの関連情報

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた政治ニュース

最新の政治ニュース


注目のトップニュース
参院の初当選組、歳費自主返納へ
出先機関の廃止縮小 8府省13機関
桑田佳祐さん所属会社の株が下落
イラン大統領、女性の服に甘いが
子供のホスピス、看護家族も癒す
高橋克典、初時代劇で最高の参謀
兄の代わり?ガーナ代表の弟毒殺
ポスト岡ちゃん「残り物しか…」
投票

「首相がすぐ交代すると…」と米高官

  • 全くその通りだ!
  • あーあ言われちゃった
  • 悔しいが、真実だ…
  • ずいぶん思い切った異例発言だ
  • 国ごとに事情が違うのだから
  • 他国の内政のことを言うのはよろしくない
  • 今度こそ長期政権を
  • 長ければいいというものでもない
  • よく分からない
注目の政治ニュース
出先機関の廃止縮小 8府省13機関
参院の初当選組、歳費自主返納へ
霞が関 過労死ライン残業は2千人
菅政権が唱える第3の道「ない」
法相「責任と考え死刑立ち会い」
概算要求基準「一律1割削減」に
みんな、特会ムダ仕分けを先取り
辻元氏離党に地元波紋「ついに」
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
ねじれ国会どうなる
gooニュースオリジナル企画
gooニュース編集スタッフが気になるニュースや編集現場のようすをつぶやきます。
今週のトピックス
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
恩赦
第1位の質問
金賢姫来日で莫大な税金を使い、鳩山別荘で特別待遇をうけていますが、この...
第2位の質問
アメリカが一番では二番目は
第3位の質問
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
goo天気 - 昨日の空は青かった。今日は?
 
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
トイ・ストーリー版googooウェブ検索「トイ・ストーリー」版gooトップで検索すると、3Dテレビほか豪華プレゼントが当たる!
夏休み特集キッズgoo夏休みの宿題・自由研究の虎の巻など、今年も充実“キッズgoo夏休み特集”スタート
gooニュースサービス説明