スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

林葉直子さん復帰戦勝利ならず…将棋

中倉彰子女流初段(左)と対局する林葉直子さん

 将棋の人気女流棋士として活躍した林葉直子さん(42)が28日、東京都内で行われた日本女子プロ将棋協会(LPSA)の公認棋戦「日レスインビテーションカップ」で15年ぶりにプロ棋戦に出場したが、中倉彰子女流初段(33)に敗れ、復帰戦を飾れなかった。

 先手番となった林葉さんは最新形の石田流三間飛車戦法を選択。序盤はペースを握っていたが、中盤に簡単な受けの手を逃し、白星が遠のいた。久しぶりの対局を終えた林葉さんは「王手もできず、ミスも多く残念。しかし、楽しかった」とほっとした様子も。本格的に復帰するのかを聞かれると「しばらく考えたい」と明言を避けた。

 林葉さんはアマチュアで活躍した後、1980年に女流プロに。女流名人位、女流王将などタイトル通算15期の実績を誇っていたが、失踪騒ぎを起こすなど将棋への情熱を失い、95年に日本将棋連盟を退会。今回は主催者特別推薦で参加した。

 林葉直子さん「プロ棋戦で指せてうれしかった。ミスが多く、王手もできなかったのは残念。やはり現役の人は違いますね。また、チャンスがあったら腕を磨いて臨みたい。本格的な現役復帰は、負けたばかりなのでもう少し考えたい」

 ◆林葉 直子(はやしば・なおこ)1968年1月24日、福岡市生まれ。42歳。6歳で将棋を始め、米長邦雄門下に。14歳で女流王将(後に10連覇)、15歳で女流名人(通算4期)に。94年に失そう騒動を起こした後、翌95年に引退。その後はヘアヌード写真集、豊胸手術、トップ棋士との不倫騒動などで話題を集めた。

 ◆日本女子プロ将棋協会(LPSA) 日本将棋連盟から独立した女流棋士が2007年に設立した新法人。当初は女流棋士56人のうち独立派17人で構成。日本将棋連盟に残留したメンバーで構成する「女流棋士会」が別にある。両者は独自にイベントなどを開いて普及に力を注いでおり、LPSAはタイトル戦で「マイナビ女子オープン」などを共催している。代表理事は初代が中井広恵女流六段、現在は第2代の石橋幸緒女流四段。

(2010年7月28日18時24分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録

この記事をYahoo!ブックマークに登録

ソーシャルブックマークに登録

お薦めアイテム

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知