死刑未執行1年、考え示さず 千葉法相千葉景子法相は27日の閣議後記者会見で、1年にわたり死刑が執行されていないことについて「(執行命令は)大臣の職責と認識している」と述べたが、具体的な考えは示さなかった。 執行は昨年7月28日の3人が最後。昨年9月の政権交代で法相に就任した千葉氏は、慎重な姿勢を示し、執行も命じていない。 死刑執行は1989年11月から3年4カ月にわたり中断。故後藤田正晴氏が93年3月に再開して以降、在任期間が短い一部法相以外は執行を命じてきたが、2005年10月に就任した杉浦正健氏は1年近い在任中、命じなかった。 千葉氏は参院選で落選し、民間閣僚となったが「民間であろうが、(考え方に)特段変わりはない」と話した。 【共同通信】
|