★作ってみました☆

2010年07月27日

a5fc1147.jpg作ってみました

ぉ酢が夏バテ予防になるって聞ぃたのでメニューは「酢鳥」です

中華はぉ野菜をぃっぱぃ使うので体に良さそぅですょね


kamikawa_mion at 17:54│コメント(3)トラックバック(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 大ファン   2010年07月27日 18:40
5 ただでさえ可愛いのに、家庭的な面まで見せるなんてズルイっ!もうメロメロです。
すごいおいしそうです。
コメントした回数気になって数えたらやっと10回こえたぐらいです。まだひよっこです。面白いコメント出来ればいいんですが、自分のセンスのなさ感じてます。
2. Posted by ひでお   2010年07月27日 18:51
5 酢豚でなく、酢鳥かぁ~
なるほどぉー。
酢鶏て文字の配列はレシピで見かけたことあったけど、ズバリだと、妙に新鮮だね

ぉ酢の効果もあるけど、豚肉の効用もある。
定石通りに酢豚にしなかったのは豚肉はキライ
そんな美音に小咄。
豚肉は漢方では薬。
肉は食べる量によっては薬になり、季節によって適した肉があるそうです。
夏には豚肉。
漢方では、肉には「体を温める肉」と「体を冷やす肉」があって、豚肉は(足を除き)「体を冷やす肉」なんだとか。
ビタミンB1が豊富に含まれていて、疲れのもととなる乳酸が体内に溜まるのを防ぎ夏バテ防止になるのだとか。

だから、豚肉の生姜焼きが夏バテ防止にオススメになるのだとか。

美音は料理上手だよね、盛り付けも。
きっと、味付けもだよね?笑
3. Posted by ぴんろう   2010年07月27日 19:23
少しあっさりめかな?

コメントする

名前
URL
 
  絵文字
 
 
livedoor プロフィール
プロフィール
神河美音(かみかわみおん)

■生年月日
 1989年5月6日21歳

■血液型
 O型

■身長
 158センチ

■スリーサイズ
 B81cm W58cm H83cm

■趣味
 お菓子作り

ファンレター送り先
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-29-5
山の手ビル9階D