ゲストさんログイン

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]最大の謎に、最強コンビが挑む!

産経のコラム「やはり『東海』はまずい」、韓国は「右翼の暴言」と反発

2010年07月26日16時41分 / 提供:サーチナ

サーチナ

 産経新聞の外信コラム「ソウルからヨボセヨ」を担当するソウル支局長黒田勝弘氏の「やはり『東海』はまずい」という記事が韓国でも紹介され、波紋を呼んでいる。日本海を「東海と呼ぶべき」と主張する韓国では、「黒田氏がまた暴言した」として、非難を強める記事が続々と登場した。

 24日付けのコラムで黒田氏は、米韓合同軍事演習が行われる場所の表記をめぐり、韓国側の反発でアメリカが最終的に日本海という表記をやめ、「朝鮮半島の東側の海」という表現を使用したことに対する見解を綴った。

 黒田氏は、「日本海という名称は日本が名づけたのではなく、国際社会がそうしたのだ」とし、「『東海』は『西海』と同じく韓国の沿海名称であって、国際名称にはなりえない」と主張。「『日本』の名称がそんなにイヤなら、『日本脳炎』も変えてほしい」と辛らつに主張。

 韓国メディアは、「日本の代表的な右翼メディア、産経新聞の黒田勝弘ソウル支局長が今度は東海の表記に文句をつけた」と反発。「日本の名称がそんなにイヤなら、『日本脳炎』も変えてほしい」という苦言についても「減らず口を叩いた」と、怒りをあらわにした。

 同メディアはまた、1978年から32年間韓国で生活している黒田氏は「右翼メディア人だ」と指摘、「32年間、何度も韓国を挑発する発言で物議をかもした」と紹介した。

 その一例として挙げられたのが、09年12月26日に掲載された黒田氏の「ビビンバはつらい?」というコラムだ。当時韓国では、「ビビンバを蔑視(べっし)する発言だ」と非難が殺到。黒田氏は「ビビンバは大好きだ。ユーモラスに表現したつもりだ」と釈明したが、受け入れられることはなかった。

 黒田氏は、特に反日ナショナリズムには批判的な立場で、韓国のメディアやネット上では「右翼の妄言」として批判を浴びることが多い。(編集担当:金志秀)



■最新記事
【韓国ブログ】日本人のビビンバ批判で韓国ネット上は怒りの声
日本の居酒屋から追い出された韓国人、「大恥!」と非難殺到
ビビンバは「羊頭狗肉」論争、産経新聞のコラムが再び話題に
石原都知事の「日韓併合は韓国の選択」発言に韓国が猛反発
枝野行政大臣の「明治維新」発言、韓国では「妄言」と反発
関連ワード:
韓国  メディア  ソウ  日本海  産経新聞  
Ads by Google
コメントするにはログインが必要です
ログインしてください
投稿

関連ニュース:韓国

海外アクセスランキング

注目の情報
敷金・礼金ゼロ物件特集ッッ!
さすがlivedoor不動産!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる! あこがれるゥ!
敷金・礼金ゼロ物件特集は最高に「ハイッ」ってやつだァァァー!!


敷金・礼金ゼロ物件特集

写真ニュース

世界最大のスケボーで丘に激突、10人が同時に乗っても余裕の迫力サイズ。 テリー・クアンが白昼のセクシー太もも姿、熱愛説のF4ジェリーも激励―台北市 昼下がりの空に現れた謎の飛行物体! 遥か宇宙より飛来か? 米韓軍事演習
「CDなんて買わず、いい曲だけダウンロードすべし」“芸能界のご意見番”が辛口トーク炸裂―香港 中東との関係深める中国、背景には米国への不信感―米紙 リン・チーリンの「トイレ」が高値取引!「便器王子」と恋の行方は?―上海市 チャン・ツィイー激似の若手女優トン・ヤオ、最新グラビアはアクション派―中国
運行が再開された氷河特急 中国に救われた世界経済=「中央の国」の国名通り世界の中心になった―WTO事務局長 「中国方程式」いろどるセクシー美女ズラリ…北京 【韓フルタイム】宮崎あおい、韓国のニュース番組に小学生として登場?
おすすめメルマガ
池田信夫

(16)経済学はイノベーションをどう考えてきたか

池田信夫「イノベーションの法則」

堀江貴文

【Vol.026-3/3】『参院選、民主党苦戦・振興銀検査妨害・はやぶさ2開発検討』

堀江貴文のブログでは言えない話

杉山茂樹

(6)ムードという魔物

杉山茂樹のたかがサッカー、されどサッカー。

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: