反創価学会関連データリンク 1
|
創価学会から日本奪還!ミラー‐ニコニコ動画(9) http://www.nicovideo.jp/watch/sm3313374 【削除不可版】外国人参政権と移民受入の真の狙いとは【コメ50万ヘ】‐ニコニコ動画(9):※音量注意 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3394804 ※要するに、削除されたことがあるって事ですね、、、 池上彰の選挙スペシャル 組織票(日教組・創価学会)‐ニコニコ動画(9): http://www.nicovideo.jp/watch/sm11356932 まあ、、、信じられないと思うけど・・・‐ニコニコ動画(9) http://www.nicovideo.jp/watch/sm1740173 つうかさぁ・・・誰が誰に投票するのも自由なはずなのに「組織票(団体で投票)」って言葉が出てくる時点で、 人権侵害・個人の行動の自由への束縛を組織単位で行っている奴らがいることを暗に認めてるよね。。。 非道徳・非常識・貞操無し・非良識を自由の名の下に行うくらいなら、何よりもまず「それ」こそ取り締まれよ。 コレだけ大きな規模になると、中枢のトップの人達は世界に平和貢献しながら、 幹部〜中堅+下っ端工作員に動いてもらう、とか第3者をお金で動かすとか、 それくらいの事はいくらでも簡単に出来るだろうけどねぇ。。。 まぁ、もちろん創価だけに限ったことじゃなく「表沙汰に出来ない野心・理想郷」ってものを持ってる奴は、 金と権力を手に入れたと同時にそういうことをやるから、その部分は創価だけの問題じゃないけど。。。 独占欲・支配欲・理想などにおける野心なり願望は、誰にでもありますからねぇ。 それにしても勢力・権力・財力・人員の数などの規模が、創価の場合はあまりに大きすぎますから、 その分は当然「怖がられる存在・危険だと見られる存在」にはなるでしょうねぇ。 また「(この世に存在しない)神様を崇めている」くらいなら、どんな宗教でも自由でいいのだろうけど、 ある特定の生きてる人間・実在する人物を「この人は神様なのだ」みたいな感じで扱うのって、 それって宗教・・・って言えるものなの?なにか、その辺が釈然としないよねぇ・・・ ・・・・・・宗教というカテゴリ・分別名を意図的に冠してるだけで、それって中身は全くの別物だと思うのだけど。 人の上に立ちたい支配欲だとか独占欲だとかってのは理解できるけど、 大人数の組織を1人の人間を「神」として作って、上記の思想を「神の声」のように組織に徹底させていたら、 単純に【民主主義国家内に別の独立国家を作ってる】のと同じようなものだと。。。そう思いません? まぁ、その世界観の中で、その世界に関与してる人だけが、その世界のルールに従って生きているのなら、 別に問題でも何でもないと思うけど、、、話を見聞きしてる限り、外界(学会員じゃない人・無関係の人)にも、 その人達が考えた理想を暗に押し付けようとしているのなら、それは宗教の自由を悪用した国家侵略行為だし、 宗教がどうのこうのという話を逸脱してるでしょ。せめて自分達の世界だけに留まっていてほしいものですねぇ。 普通に崇拝して、信者の人たちが幸せを感じてるだけなら、別に誰も咎めやしないし、何も言われなくて済むし、 大きな批判を食らうような問題にもならずに済むのにね。結局のところ、全て自業自得というか何というか。。。 まぁ、大きな権力とか大金を持ったら、人間ってのは誰しも煩悩・欲望を抑えきれずにかなり狂うらしいし、 こういう人たちを反面教師にして、仮に何らかの大きな権力を持つことがあったとしても、 このように自らが持つ勢力・権力片手に暴走するような人間にはならぬように心掛けたいものですね。。。 (つうか、常識的に考えて上の人間※トップだけじゃなく、重役〜幹部〜中堅役職〜役員・部下まで全て含め 関係者の人達が羽目を外したり無茶をしたら、「何も悪いことをしてない一般信者」にも迷惑だと思うのだけど、 創価はそういう事を考えてくれない所なのでしょうかねぇ?また「他の人に迷惑が掛かるから」という考えを、 なぜこういう時には使わないのだろう。。。と、常々疑問にも思いますけどね。>創価学会婦人部及び女性達) にほんブログ村ランキング 更に上位目指して頑張ります☆ご協力ヨロシクです☆
|