本キャンペーンでは、楽天銀行(旧イーバンク銀行)のメール送金サービス「メルマネ」を利用して、キャッシュバック特典の送金を行います。
ここでは、メルマネサービスおよびキャッシュバック受け取りに関する詳細をご説明いたします。
「メルマネ」はメールアドレスとお名前で送金ができる楽天銀行(旧イーバンク銀行)のサービスです。
お客さまの支店番号や口座番号をSo-netに受け渡すことなく、送金を受け取ることができます。
送金されたお金は、お客さまご指定の銀行口座にて受け取り可能です。
申込月+6ヶ月目下旬に楽天銀行(旧イーバンク銀行)より、So-netより送金が行われた旨の「送金通知メール」が送られます。 そのメールにあるURLから手続きをすることにより、入金が行われます。
※楽天銀行(旧イーバンク銀行)に口座をお持ちの方は、メールアドレスを登録しておけば、自動でキャッシュバックの受け取りを行うことが可能です。
●キャッシュバック月に、対象接続コースをご利用いただいていない場合、キャンペーン対象外とさせていただきますので、事前にご了承ください。
●送金通知メール送信より45日以内にお手続きいただけなかった場合、メルマネサービスの規定により送金が無効となりますのでご注意ください。なお、送金通知メールの再送信はできかねます。
●送金通知メール送信月内(申込月+6ヶ月目)は、So-netのメールアドレスを変更されないようお願いいたします。メールアドレスを変更されますと、送金通知メールが不達となる可能性がございます。
●お受け取りの口座名義は、So-net会員名義と同名義の口座である必要がございます。
So-net会員ご本人様以外の名義口座では、送金エラーとなりますので、あらかじめご確認をお願いいたします。
また、ご家族の名義口座でも送金エラーとなります。
※カナの入力間違いにご注意ください。〈例〉ズ−ヅ ジ−ヂ ツ−ッ ヤ−ャ
楽天銀行(旧イーバンク銀行)に口座をお持ちの方は、口座にSo-netのメールアドレスを登録すれば、送金通知メールが届くと同時にWebページ上での手続きなしで送金を受け取ることができます。受取忘れ防止のために事前に受取手続きをなさることをお勧めいたします。
以下のページで、So-netのメールアドレスを確認します。
※ユーザーID・パスワードをお忘れの場合は、以下をご確認ください。
楽天銀行(旧イーバンク銀行)のページを開き、「ログイン」をしてください。「登録情報の変更」>「メール設定」へと進み、画面上でSo-netのメールアドレスを追加します。
楽天銀行(旧イーバンク銀行)トップページ(ログインはこちら)
※詳しい手順につきましては、「楽天銀行(旧イーバンク銀行) メールアドレス登録方法」に図入りで解説がございます。
申込月 | キャッシュバック月 (申込月+6ヶ月目) |
---|---|
2009年7月 | 2010年1月 |
2009年8月 | 2010年2月 |
2009年9月 | 2010年3月 |
2009年10月 | 2010年4月 |
2009年11月 | 2010年5月 |
2009年12月 | 2010年6月 |
2010年1月 | 2010年7月 |
2010年2月 | 2010年8月 |
2010年3月 | 2010年9月 |
2010年4月 | 2010年10月 |
2010年5月 | 2010年11月 |
2010年6月 | 2010年12月 |
2010年7月 | 2011年1月 |
2010年8月 | 2011年2月 |
2010年9月 | 2011年3月 |
2010年10月 | 2011年4月 |