コルネドール 町田本店(チョコレート/町田)

ようこそ ゲストさん 新規会員登録 ログイン

食べログ グルメレビュアー

徒然なるままに書きつらん鄙の店

徒然なるままに書きつらん鄙の店

早い話が都会の人は行きそうにない田舎の店についての感想など。

春日桜子 (女性・東京都)
標準点: 3.0
口コミ: 14 / 5 | 写真: 100 / 12 | 読者: 1 | 訪問者数: 1,658

これらの口コミは、春日桜子さんの主観的なご意見・ご感想です。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

また、おすすめメニューとその金額は春日桜子さんが任意で登録したものです。お出かけ前は、必ず電話等でご確認ください。詳しくはこちら»

コルネドール 町田本店 (町田 / チョコレート)

口コミ:3

ベルギー人のチョコレート屋!

4.5

  • 料理・味 4.5
  • | サービス 3.5
  • | 雰囲気 -
  • | CP 3.0
  • | 酒・ドリンク -
  • 使った金額/1人(夜) -
  • / (昼) ¥2,000~¥2,999

| おすすめ用途

[ 画像表示形式: Icon_imgview_small一覧 Icon_imgview_middle拡大 ]

相模大野の伊勢丹でバレンタインフェアを吹き抜けでやっていて、いろいろな店が来ていました。
年配の外人のおじさんが店にいて目をひいたのですが、これがベルギーチョコの店でした。

箱もシンプルな詰め合わせは、他の店のようにチョコ一個分で区割りしていないので、
小さい箱の中に詰め込んでいます。

個売りのチョコもいくつか買ったのですが、クレープの巻紙のような三角形の紙の入れ物に
そのまま入れます。

フランス・ベルギー風だと思いました。
フランスはチョコの量り売りは箱にそのまま詰めるし、普通の店でケーキを買うと
そのまま紙でくるんでひもでくくります。
無駄な包装でないので、本来はこんなものでいいのではないかと思います。

日本って、包装が幾重になされていて、中の「身」に行きつくまで包装紙・中箱・中の封と
厳重すぎます。

ですんで、見た目はシンプルで飾りっけはないのですが、チョコはベルギーものです。
日本のチョコは日本人向けに軽めなのですが、フランス・ベルギーものは、重厚な印象です。

このチョコはいけます。

日本風アレンジというより本場もの風、ちょっとアレンジ?
小さい詰め合わせで980円、10個くらい入ってます。

ただいまホワイトディ用にも出店してます。


オマケ:
http://www.jph-japon.co.jp/product/03_tablet/tablet02.html
この「香り」の区分はあいにく区別できず、この店がそういうことまで追求している高級チョコ
どうかという判断は生憎できませんが、美味いことは美味い。

ただ、明治や不二家やハーシーズが好き、という人には向かないかもね。


店名 コルネドール 町田本店 [ HP別ウィンドウで開きます]
最寄駅 町田 
ジャンル チョコレート 
住所 東京都町田市原町田5-5-6 ブリューエントプラッツ 1F (地図を見る) 
TEL 042-724-8410 
営業時間 営業時間:10:00~20:00 日・祝日:10:00~19:00

コメントを書く

※コメントの書き込みにはユーザー登録が必要です。口コミが一定件数未満の方はコメント機能をご利用いただけません。予めご了承ください。

この口コミのトラックバックURL

※トラックバックスパム防止のため、このページへのリンクがないエントリのトラックバックは登録されません。

ジャンル・エリア(レストラン)

レストラン

カフェ・喫茶

パン・スイーツ

バー・お酒

▲このページのトップへ