9割がいじめ経験=小4〜中3の6年間―文科省調査

時事通信2010年7月26日(月)05:03

 小学4年から中学3年までの6年間に、いじめられた経験を持つ子供は9割に上ることが、文部科学省の国立教育政策研究所の調査で26日までに分かった。同研究所は「いじめは限られた子供だけでなく、どの子にも起こりうることを受け止め、対策を立てる必要がある」と分析している。

 調査対象は首都圏内のある市の小中学校全19校。2004年度に小4だった596人が09年度に中3になるまで、毎年2回調査した。

 仲間外れや無視、陰口の被害を1回以上経験したことがあると答えた子供は538人で、全体の90.3%に達した。加害者としてこうした行為をしたことがあったのは88.9%。いじめに全くかかわりのない子供は1割だけだった。 

このニュースの関連情報

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれたライフニュース

最新のライフニュース


注目のトップニュース
下山中に墜落知り…通報者が謝罪
「年功序列」崩れ自民若手が反乱
熱中症死亡、埼玉で多い理由は
高くても「これがいい」の秘訣は
阿久根副市長に裏金告発の元警官
不眠症より怖い?過眠症とメタボ
亀田父、興毅の控室乱入…処分も
PL敗退…清原2世、泣きじゃくる
投票

子供のネット利用、親が管理してますか?あえて放任ですか?

  • 基本は放任
  • 緩く管理してる
  • きっちり管理してる
  • ネット使わせない
  • これから対策とる
  • 放任されてる
  • 管理されてる
  • 家で使えない
注目のライフニュース
不眠症より怖い?過眠症とメタボ
ワクチン廃棄、看護師半数が経験
小4〜中3、9割が「いじめ」経験
「海の厄介者」ヒトデで猿退治?
数学者の森毅さん死去、遺体献体
ハマる人が増加中…ボルダリング
結婚祝い、贈って喜ばれる物は
破局スポットのジンクス、真偽は
写真ギャラリー
写真ギャラリー
いきもの
可愛かったりおかしかったり 凛々しかったり切なかったり
goo辞書とのコラボ企画「ニュースな英語」
ニュースで使われた英語フレーズを月水金にご紹介
ニュースな英語コラム一覧
今週のトピックス
流行・カルチャーカテゴリの最新質問一覧
あだなについて「○○やん」というこの「やん」という言い方は
あだなについて「○○やん」というこの「やん」という言い方は 関西地方独特の...
このゆるキャラの名前教えてください。
このゆるキャラの名前教えてください。 暑い岡山駅でぐったりしていて なんと...
女性の黒髪は流行っていますか?
女性の黒髪は流行っていますか? AKB48、女子アナウンサー等。
旬の旅行情報 - goo旅行
にぎやかな夏。夏休み国内旅行特集
環境goo 新着&オススメ記事
想いでつなごう!!COP10おりがみプロジェクト
Vol.7 「身近な自然にたくさんの小さな命が輝き続けられますように」
海野和男のデジタル昆虫記
昆虫日記最新50!
ワタシがLOHAS
vol.20 アメリカで自然農法の実施と発信を
gooブランドセール
gooブランドセール憧れのブランドアイテムが
最大70%オフ!!

 
goo ヘルスケア:健康コラム・レシピ
若い女性に急増する摂食障害は心の病気 - ヘルシーウーマン
食べられなくなる拒食症、「食べては吐く」をくり返す過食症
ナシゴレン - レシピ
えびとナンプラーの旨みがぎゅっとつまったチャーハンをレモン味でさっぱりと。
テーマで探す今週のレシピ - gooグルメ&料理
季節野菜レシピ季節野菜レシピサラダはもちろんのこと、ピザやパスタ、グラタン、煮込み料理にも。様々な料理に使える便利で栄養満点の万能野菜。
goo恋人探し
私は 相手は
おすすめメルマガ
最新ニュースを、メルマガでお届け
 
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
トイ・ストーリー版googooウェブ検索「トイ・ストーリー」版gooトップで検索すると、3Dテレビほか豪華プレゼントが当たる!
夏休み特集キッズgoo夏休みの宿題・自由研究の虎の巻など、今年も充実“キッズgoo夏休み特集”スタート
gooニュースサービス説明