牛挽肉(牛豚合挽肉でも美味しい) | |
500g | |
塩 | 大さじ1/4 |
胡椒 | 大さじ1/4 |
片栗粉 | 大さじ1 |
ボウルに挽肉と調味料をすべて混ぜて、写真のように平らにのばし2~3cm角に切る。
鉄板でお好みのタレ(焼肉のタレ)と一緒に焼く。
四方を焼き、焦げ付かないようにヘラでひっくり返しながらたれにからめて焼いて出来上がり。
フライパンで焼いて、大根おろしとポン酢で食べても美味しい。
10/06/24
豚挽肉でも大成功~よかったね!!今度は牛で作ってみてね♪
10/06/23
わぁっキレイな盛り付け~そしてすごく美味しそう!!
10/06/19
豪華な出来栄え!!美味しそう~!おろしポン酢も試してみてね♪
10/06/18
ありがとうございます☆盛り付けキレイですごく美味しそう!!
10/06/16
大根おろしとポン酢~さっぱりで美味しいよね!また作ってね♪
10/06/16
ありがとうございます☆お肉美味しそうに焼けてますね~!!
10/06/13
わぉ~盛り付けかわいい☆美味しそうなステーキ出来ましたね!
10/06/13
ジューシーお肉に仕上がってよかった~また作ってね♪
外部ブログ用 |
---|
以前からサイコロステーキがすごく気になっているのですが、ひき肉は調味料と混ぜる時にハンバーグの要領でこねるのでしょうか?
それともパラパラのひき肉状態のままを維持しつつ調味料を絡ませる感じでしょうか?
忙しいと思うので、コメント出来そうな時があればお願いします^^