会社概要
会社概要
商号 武蔵エンジニアリング株式会社
設立 昭和53年1月21日 (株式会社ムサシより開発部門分社)
代表者名 代表取締役社長 伏脇忠昭
資本金 9,500万円
社員数 56名
株主 株式会社 ムサシ 100%出資 (ジャスダック上場)
事業内容 各種通貨処理システム機器の開発・製造
選挙関連機器の開発・製造
当社製品の製造
所在地 ■本社
〒105-0003
東京都港区西新橋3-11-7 MECビル
TEL:03-3437-2911 FAX:03-3437-2910
>>MAPを表示する
■横浜工場
〒235-0023
神奈川県横浜市磯子区森2-2-2
TEL:045-761-0123 FAX:045-755-2005
>>MAPを表示する
関連グループ会社

株式会社 ムサシ
・貨幣処理関連機器、選挙関連機器の販売
・情報・産業関連機器の販売
・印刷関連機器の販売
・紙、紙加工品の販売
・上記機械システムのコンサルティング

■ムサシ・フィールド・サポート株式会社
・ムサシ販売商品のメンテナンス専門会社
・東西2コールセンター(東京・大阪)体制
・休日、夜間保守体制
・ヘルプデスク制度
・日本全国保守ネット
>>詳細ページはこちら ※当社製品のメンテナンス受付

株式会社ムサシ・エー・ビー・シー
・データーエントリー、画像処理専門会社

ムサシ・イメージ情報株式会社
・マイクロフィルム、文書デジタル化の専門会社

ムサシ・アイ・テクノ株式会社
・フィルムコンバート、デジタル加工の専門会社

エフ・ビー・エム株式会社
・印刷・情報関連機材の販売商社

■武蔵興産株式会社
・ムサシグループの不動産管理会社

■株式会社武蔵エンタープライズ
・車両リース、保険の代理業務

株式会社ジェイ・アイ・エム
・画像情報処理の専門会社

会社沿革
1946年 武蔵商事株式会社(現 株式会社 ムサシ)創設
1965年 紙幣・紙葉計数機の販売開始
1974年 商品開発部を創設、現金処理機の販売に本格進出
1978年 武蔵エンジニアリング株式会社設立
(株)ムサシより商品開発部が分離独立、資本金2,000万円
世界最小紙幣計数機を開発
1979年 海外市場で紙幣計数機の販売開始
資本金を4,000万円に増資
1982年 紙幣整理機を開発
1984年 大束帯封機を開発
1985年 資本金を8,000万円に増資
1986年 (株)テルコム(現横浜工場)社屋・工場竣工
1987年 現金自動収納機を開発
1990年 現在地に本社社屋竣工
鍵管理機を開発
1991年 (株)テルコムを合併
資本金9,500万円
1996年 最高裁国民審査読取集計機を開発
株式会社 ムサシ ジャスダック上場
1997年 CEマーキング認証取得
高速紙幣入金整理機を開発
1999年 ロビー入金機を開発
2001年 投票用紙読取分類機を開発
2002年 鎌倉事業所(設計部門)設立
通帳・証書管理機を開発
2004年 ISO9001認証取得
2005年 ムサシ・フィールド・サポート ムサシより分離独立
2007年 鎌倉事業所を本社に統合
2009年 最小型紙幣整理機の開発
Copyright (C) 2007 Musashi engineering CO.,LTD All Rights Reserved.