追跡!AtoZ ~いま一番知りたいテーマを追う!超リアルドキュメント
【第39回】 2010年4月23日
著者・コラム紹介バックナンバー
NHK「追跡!AtoZ」取材班

社会復帰を阻む、心の傷。
「児童虐待」のトラウマに苦しむ人たち
――虐待の傷を超えて

previous page
2
nextpage

 11月、アオイさんは受験勉強を始めた。保育士になるため短大に進学したいのだ。しかし、大きな壁が立ちはだかった。学費の問題だ。さらに保証人を誰に頼むかという問題もある。どうしたらアオイさんを短大に行かせることができるか、施設の職員たちが話し合った。鳥羽瀬さんは親に援助をお願いするしかないと提案した。しかし、異論が出た。援助を受けることで再び、親の支配下にあるとアオイさんが感じてしまう恐れがあるのだ。

大人になってからも
虐待の過去に苦しむ人たち

 社会で暮らすようになっても虐待の過去に苦しむ人たちがいる。大村椿の森学園を出て、いまは船舶関係の仕事に就くヨウスケさんもその1人。父親からの虐待で傷ついた心は、施設で過ごすうちに癒えた。いまは職場の同僚とも問題なく付き合える。しかし、完全に心を許せる友人を作ることはできない。

 「親に暴力を振るわれて施設に入ったことは知られたくない。軽蔑される」

 虐待を受けた人たちの心のケアを25年にわたり続ける臨床心理士の玉井邦夫さんは、社会で身を隠すように暮らす人たちを数多く見てきた。仕事一筋だった40代男性は虐待の記憶が蘇ってしまい、以来、仕事ができなくなったという。20代の女性は父親から性的な虐待を受けた過去を夫に伝えられない。精神のバランスを崩し、離婚の危機に瀕しているという。

 「打ち明けなければ始まらないが、そもそも打ち明けることができないから苦しみが続いている。本人が勇気を出すのを待つしかない」と玉井さんは言う。

 打ち明けたことで不安が和らいだという人がいる。椿の森学園を5年前に退所したキョウコさんだ。不安を抱えて暮らすキョウコさんを支えたのは職場で出会った恋人だった。結婚を決断する前、勇気を出して虐待の過去を打ち明けると、恋人の反応は意外なものだった。

 「『苦しかったんだね』って抱きしめてくれた。もう頑張らなくていいんだって肩の荷が下りた感じがした」

辛い過去と向き合いながらも、家族に支えられて、少しずつ前に進んでいるキョウコさん。夫に虐待の過去を打ち明けたことで、不安が和らいだという。

 結婚の翌年には娘を出産。幸せが訪れたが、同時に新たな不安も沸き起こった。母親から受けた虐待を、娘にしてしまわないかというのだ。キョウコさんの母親は子どもに関心を向けず、育児放棄を続けた。母親から愛された記憶がないため、娘をどう育てればいいのか迷うことがあるという。

 しかし、いまは頼れる夫がいる。キョウコさんは辛い過去と向き合いながら少しずつ前に進んでいる。

施設を離れ、自立へ。
アオイさんの旅立ち

 今年1月、アオイさんも一歩を踏み出す決意をした。短大のことを父親に相談しようというのだ。父親のことを考えるといまも緊張が走る。一方で楽しい思い出もある。“怖いけど好き”虐待を受けた子どもの多くが、親に対して抱く感情だ。

 面会当日、アオイさんは保育士になるため短大に行きたいと訴えた。父親は「応援している」と答えた。一週間後、父親から施設に連絡が来た。

 「保証人にはなるが、学費に関しては一年間、娘の様子を見てから決めたい」

previous page
2
nextpage
上枠
下枠
underline
昨日のランキング
直近1時間のランキング
この娘に会える電子書籍。


iPhoneであの話題作を!
【憧れのクレジットカード】
「ステータスカード」を使いこなす人に出会いたい!20代女子の淡い憧れは叶うのか…

おすすめの本
おすすめの本
男女の「謎」に最新科学で挑む! 『だから、男と女はすれ違う』

NHKスペシャル『シリーズ 女と男』を単行本化!
最新科学によって、すれ違う男女の「謎」に迫る。女は本当に地図が読めないのか? なぜ男は「見た目」を重視するのか? なぜ「離婚のピーク」は結婚4年目なのか? 等、男女の人間関係を中心に、共に歩んでいくための「知恵」を探っていく。1500円(税込)


話題の記事

週刊ダイヤモンド

特大号・特別定価号を含め、1年間(50冊)市価概算34,500円が、定期購読サービスをご利用いただくと25,000円(送料込み)。9,500円、約14冊分お得です。さらに3年購読なら最大45%OFF。

ハーバード・ビジネス・レビュー

詳しくはこちら

1冊2,000円が、通常3年購読で1,333円(送料込み)。割引率約33%、およそ12冊分もお得です。
特集によっては、品切れも発生します。定期購読なら買い逃しがありません。

ZAi

詳しくはこちら

年間12冊を定期購読すると、市販価格8,400円が7,150円(税・送料込み)でお得です。お近くに書店がない場合、または売り切れ等による買い逃しがなく、発売日にお手元へ送料無料でお届けします。
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Diamond money!

詳しくはこちら

3月・6月・9月・12月の1日発売(季刊)。1年購読(4冊)すると、市販価格 3,920円→3,200円(税・送料込)で、20%の割引!
※別冊・臨時増刊号は含みません。

Keyword
Information

NHK「追跡!AtoZ」取材班

毎回、担当ディレクターが取材内容をもとに執筆、番組内容を再現。
記事の後半では、元社会部記者で「週刊こどもニュース」のお父さん役も務めた番組キャスターの鎌田靖解説委員が、「キャスター日記」として取材を振り返りながら総括する。
◎番組ホームページは、こちら


追跡!AtoZ ~いま一番知りたいテーマを追う!超リアルドキュメント

政治から犯罪、社会問題まで、読者がいま一番知りたい話題を徹底追跡。その背景に迫ることで、時代を読み解いていく。NHKで放送中の同名ドキュメンタリー番組をウェブ用に再構成してお届けします。

「追跡!AtoZ ~いま一番知りたいテーマを追う!超リアルドキュメント」

⇒バックナンバー一覧