2010年07月24日

創価学会と後藤組(12)

ブログランキング ブログランキング応援クリックお願いします。

創価学会と後藤組(12)

 「密会ビデオ」は野中と小沢の取引に利用された。

 前回に引き続き公明党の前都議会議員の藤井富雄氏と山口組系後藤組の元組長・後藤忠政氏が映っているとされる「密会ビデオ」について考えていきます。

 山口組の暴力団組長と公明党都議の大幹部が密会しているビデオの存在を、今回初めて後藤忠政氏が認めたことは、これまで週刊誌や月刊誌が報道してきたこの世紀のスキャンダルが真実であったという事です。

 これまで創価学会や公明党はそんなのは週刊誌が勝手に捏造して報道していることでデタラメだと言ってきましたが、今度ばかりはもう言い逃れが出来なくなりました。

池田側近(公明幹部)と暴力団の「絆」『月刊現代二月号』

「野中広務『権力20年戦争』」─ (ジャーナリスト・魚住 昭『月刊現代』0402要旨)

【暴力団との密会】

小沢一郎の側近、平野貞夫(当時新進党参院議員)が友人の権藤恒夫から「会いたい」という連絡を受げたのは1996年(平成8年)3月6日のことだった。

権藤は公明党時代に国対委員長として活躍した新進党の代議士である。平野はすぐ議員会館の権藤の事務所に向かった。部屋に入ると、深刻な顔をした権藤が口を開いた。

「何とか住専予算で妥協する方法はないだろうか」

国会は破綻した住専(住宅金融専門会社)の処理策をめぐって大揺れに揺れていた。小沢が率いる新進党は6千850億円の税金投入に反対して2日前に予算委員会室の出入り口で座り込みをはじめたばかりだった。

「ようやく政府を追い込んだというのに、妥協の話はないでしょう。何があったんですか」

平野がそう言うと、権藤は怒りで顔を歪めながら小声で話しはじめた。

「野中さんが会いたいというので久しぶりに会ったんだが、とんでもたい話だった。『公明』代表の藤井富雄さんが暴力団の後藤組の組長と会ったところをビデオに撮られたらしい。そのテープを自民党側に届けた者がいるということなんだが……」

藤井は創価学会名誉会長・池田大作の側近といわれる東京都議で、後に野中とともに自公連立の牽引車となる人物である。当時は新進党に合流していない旧公明党参院議員と地方議員を束ねる「公明」代表をつとめていた。

その藤井が山口組きっての武闘派として知られる後藤組(本拠・静岡県富士宮市)の組長・後藤忠政と密会している場面を隠し撮りしたビデオテープがあるというのである。

「脅かされているので妥協したいということなのですか?」

平野の問いに権藤が答えた。

「ことは暴力団がからんだ問題だ。学会も気にしているから放っておけない。このままだと公明系(の新進党議員)がもたなくなるので、何かいい知恵はないだろうか」

平野は権藤と2人で党首の小沢に報告に行った。小沢は、

「学会が困っているんだから、話し合いをしてやれよ」と、権藤・野中ラインでの交渉開始を了承したが、

「条件が2つある。1つは予算を修正すること。もう1つは自民党にも経済構造改革の必要性を分かっている人がいるから、住専問題を機会に改革のきっかけを作ることだ」と釘を刺した。住専予算をめぐる権藤・野中の水面下の交渉はこうしてはじまった。(平野の回想)


「交渉結果は逐一、権藤さんから報告を受けました。向こう側には野中さんだげでなく(参院自民党幹事長の)村上正邦さんや亀井静香さんもいて、問題を表に出したくなければ住専で妥協しろと言ってきた。

でも、小沢党首は予算案から(6千850億円の)数字を削れと言って譲らない。間に入った権藤さんは学会からもいろいろ言われるから困ってね。そうこうするうちクリントン大統領の来日が迫ってきた。それまでに予算案を衆院通過させなきゃいけないというので、事態はかなり切迫してきたんです」

http://otarunounga.hp.infoseek.co.jp/
gendai2.htm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 先ずこの時における藤井富雄の存在は、単なる公明党の都議会議員ではありません。公明党はこの頃自民党を飛び出した小沢一郎などと新進党を結成していた。

 しかし、公明党は全面的に解党して、新進党に合流したわけではない。地方議員と参院の公明党議員は『公明』という政治団体に残って、その代表を務めていたのが藤井富雄であった。

 このような立場の男が暴力団の組長と密会していたところをしっかりとビデオに収録され、それが自民党の野中広務の手に渡ってしまったのである。

 それで公明党は自民党の野中に脅された。もしこの暴力団組長との密会ビデオが表に出れば、これは公明党や創価学会にとっては死活的な問題となることは間違いなかった。

 住専問題国会と呼ばれたあの国民の税金が注ぎ込まれることで大騒ぎとなった与野党の攻防の中で、この創価公明党を巡る一大スキャンダルが、我々国民の知らないところで進行していたのです。

 小沢や野中は最終的には創価公明党の弱みを握ることで、この問題で取引して決着を図った。このスキャンダルを封じ込めるために創価学会が政界にばら撒いた闇資金は軽く十億円を下らなかったと言われています。

 後日明かしますが、野中はこの暴力団と創価学会のスキャンダルを利用して、創価学会を手玉に取っていきます。日本共産党を攻撃する大量のビラを官房機密費で印刷し、そのビラの配布を全国の創価学会信者が行なったことは公然の秘密です。

 創価学会は野中という人物と今後付き合う担当者として、故宮本顕治日本共産党委員長の自宅への電話盗聴事件で逮捕された西岡誠司を当たらせた。

 小沢にしてもこのスキャンダルを収めたことで、創価公明党に大きな貸しを作りました。小沢と創価学会も裏でこれ以後つながっていく事になるのです。

>「学会が困っているんだから、話し合いをしてやれよ」

 しかし、こんなことで日本の政治が左右され、我々国民の血税がいいように使われてしまうなんて、本当に許されないことです。

 私は創価公明党を日本政界の最も醜悪なる存在として、批判して来ましたが、このような出来事があったからです。これまで闇に葬られ表に出ることのなかったこの「密会ビデオ」こそ、創価公明党の息の根を止める最大の材料となるのです。


 
2010071914110001 お中元のモモの販売のお知らせ


 詳しい内容につきましては、下記のお知らせコーナーをご覧になって申し込んで下さい。

http://blog.livedoor.jp/
the_radical_right/archives/
52523657.html



 ご注文は下記メールにて受け付けます。

 fukushimaseto@
gmail.com




ブログランキング 
ブログランキング応援クリックお願いします。
 



Posted by the_radical_right at 19:46│Comments(7)TrackBack(0)この記事をクリップ!公明党 カルト宗教 

この記事へのトラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52526868
この記事へのコメント
後藤組と創価学会の問題について批判し続けておられる瀬戸さんに、敬意を表します。                                                                                                                                   マスコミでは、この事件の報道がありませんね。皆さん、新聞社やテレビ局に問い合わせましょう。 
Posted by 役所の企画課   at 2010年07月24日 20:00
後藤氏に言いたい!このようなことが真実なればぜひとも公の場に出てもっと主張されることを願います!ご自分は戦後最大の暴力団の山口組のしかも武闘派の後藤組の組長であったわけですがやくざの道を外れ仏門に入る気持ちが私には理解できません!私はやくざものは一生やくざものと思っています!この憚りながらの出版もありがたいのですが暴露本なので一方からは非難を浴びる裏切り行為ではないでしょうか!私はこの後藤なる人物を男とは思えないと思っておりますこの出版が芸能人の暴露本などの類と同じにならないように願っています!自分に分が悪くなればひくような男にしか私は思えません!またはよほど頭が回る曲者かも知れません!なぜなら最近の暴力団にロクな人物はいませんから!
Posted by hey!城京 at 2010年07月24日 20:33
後藤元組長自身、覚悟を決めて、国会で証人喚問すればよいと言っているので、各政党、議員に対し、証人喚問するようにファクスやメールなどをどんどん出しましょう。反対した政党、議員の名をネット上でさらし、落選させましょう。                                                                                                                                                                     後藤元組長を証人喚問する運動を展開し、この問題を大多数の国民が知るような状況をつくりあげていきましょう。
Posted by カルトの子はカルト  at 2010年07月24日 21:18
なるほど!その手がありましたか!
Posted by hey!城京 at 2010年07月24日 21:25
在日利権、そして在日が入り込んでしまった同和利権。税金関係が多いのですが、これに付随した生活保護や身障者手帳関連その他、暴力団と共にこれらに寄生している団体こそが問題なのですが、今まで四方に手を打ち追及の手を逃れて来た。大体底辺の会員が話している内容を聞けば「民生は学会に貰ったのよ」ですから、噴飯モノですが、考えてみれば、宗教団体の信者を、しかも大部分が在日らしい組織であり、政党すら持ち日本全国に多数の会館を持っている連中の信者を日本の税金で面倒見ている事になる。なぜあれほどの金持ち組織の信者を、しかも信者自体が喜んで団体に多額の寄付をする人達の生活の面倒を日本人が看なくてはならないのか。日本人は中々に生活保護を受けられず、何故か世間では、生活保護が貰いたければ、一が公明、二が共産といわれる事実。どちらも反日なのにです。
Posted by TB at 2010年07月24日 21:35
そろそろ日本人自体が気が付かなければなりませんね。日本の税金は日本人の為に使われるべきものであると。日本人が生活苦であるのにも関わらず、日本人以外に気軽にばら撒かれる生活保護や子供手当てを見ても、これから先きちんと手を打たないと日本が日本人の為の国で無くなってしまう恐れがあります。海外ドラマで有名な「第一容疑者」等でも移民に優先されて配られていた税金問題が国民の間で問題になったり、移民によって起こされる事件に「鎖国してりゃ良かった」とかのセリフもあったとか聞きましたが、他国の人がその国を愛する筈も無く結局は問題を引き起こしていく火種になっているのは、ドラマだけではなく現実に起こっている問題なのです。日本は日本人のものです。日本を愛さない、内部で反日教育を施し、機関紙に堂々韓日と謳う非常識な自称・偉人のものではないのです。
Posted by TB at 2010年07月24日 21:35
野中氏は、自民党内の創価学会に批判的な立場をとる議員に、徹底的な圧力をかけた。元警察官僚の平沢勝栄議員などは冷や飯をくわされた。平沢議員は、創価学会は覚せい剤みたいなもので創価学会と手を組めば、自民党はボロボロになると言って警告していた。                                                                                                                       また野中氏は、矢野絢也元公明党委員長の証人喚問に否定的な立場をとっている。創価学会が野中氏に証人喚問を阻止するように頼んでいるのだろうか?                                    
Posted by 反総体革命  at 2010年07月24日 21:48

コメントする

名前
URL
 
  絵文字