<人模様>長続きする就職のために−−高山千代子さん・田嶋裕美さん・秋元真理さん
就職後すぐ辞めてしまう「早期離職」が問題になっている。高卒だと3年以内に離職する人は5割。人材派遣会社で同僚だった高山千代子さん(41)、田嶋裕美さん(36)、秋元真理さん(32)は、若者の離職を防ごうと、以前の職場に近い埼玉県立深谷商業高で就職指導のボランティアを続けている。
3人が同じ職場にいた3年前。2、3年で離職した経験がある人は、派遣先での仕事が長続きしない傾向があることに気づいた。仕事の向き不向きより、職場での人間関係がうまくいかなくて辞めたケースが目立った。「社会でのルールやコミュニケーション能力を身につけていれば、辞めずにすんだのでは」。派遣業での経験を還元したいと、就職支援の環境が不十分な高校生の支援を始めた。
指導では、具体的な人生設計の仕方など、「就職後」に力点を置いている。景気低迷で厳しい時代だが、「社会人としてまず大事なのは、与えられた仕事をやり抜くこと。それができれば次のキャリアにも生きてきます」。【隅俊之】
過去1時間で最も読まれたライフニュース
- 木梨憲武の超ゆるゆるブログが大人気(R25) 7月24日 10:00
- 世界一のコロッケ作り成功 北海道厚沢部町(共同通信) 7月24日 17:12
- 民主党候補の初音ミク利用にネット住民断固NO(R25) 7月24日 16:00
- 『耳をすませば』放映でなぜか鬱になる人続出(R25) 7月24日 16:00
- 汗や泥で汚れても、水洗いすれば6時間で乾くビジネス用革靴(R25) 7月24日 10:00
最新のライフニュース
- 南極・北極科学館オープン=昭和基地などから中継も―極地研(時事通信) 7月24日 19:03
- 朝廷に「氷」届ける故事を再現 平城遷都1300年祭で(共同通信) 7月24日 18:59
- 宇宙ヨット・イカロス、太陽光で姿勢制御に成功(読売新聞) 7月24日 18:47
- 福島で「相馬野馬追」 戦国絵巻さながらに疾走(共同通信) 7月24日 18:45
- <ワニ?>長崎・諫干調整池に 3匹見つかる(毎日新聞) 7月24日 18:00